
アパレル業界の店舗見学についての質問です。
スペースお借りします。
私は現在就職活動中の者で、とあるアパレル業界の企業にエントリーしたところ、店舗見学をしてレポートを提出してほしいとの連絡をいいただきました。
私服かスーツか、見学に行く店舗へのアポは必要なのか、何も指定はありませんでした。
レポートの形式や視点は指定はなく、どこからの視点でレポートを書いてもかまわないとのことでしたので、今内容を考えています。
この場合、
1.店舗には事前にアポをとって方がいいのでしょうか。
2.服装はどちらがいいのでしょうか。
3.何かレポートに書くための質問はしてもいいのでしょうか。
初めて店舗見学にいくので、なにもわからないので質問させていただきました。
分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アパレルデザイナーで28年目のものです。
私自身、コンペチターの店舗に良くマーケットリサーチに行きます。
今はセール時期なので、販売員も多忙を極めるので、いち消費者として買い物のようにいかれてはいかがでしょう。
まず、店舗の所在地、立地条件から客層も変わるので、最低2店舗は覗きたいですね。
訪れた時間帯も、平日なのか休日なのかでも客の動きは違います。
でもなにせ、セールというイベントなので邪魔にならないように。
1.アポいらないでしょう。
2.普段のカジュアルでよいでしょう。
3.質問OK。
レポート内容は、
まず日付、時間帯、天候、客層年代は書きましょう。
消費者の視点からのリポートがアパレル側は喜びますよ。
服のディスプレイなどラフ画が描けたらなおよし。
見取り図でどこの棚の商品がどんな感じで良かった、等の感想も見取り図のラフで矢印を付け加えると面白いものになるでしょう。
総評もお忘れなく。
楽しいレポートになると良いですね。
回答ありがとうございます!
大変分かりやすく書いてくださったので、もう満足と言ってもいいくらいの回答です。
本当にありがとうございます。
店舗はその会社の中にいくつもブランドがあり、それぞれのブランドで店舗を展開しているので、近くにある店舗に足を運んで比較してみようかと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
Web面接でジャケットを着忘れて...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
氷河期世代は甘えか
-
ここまで無職だと...
-
これはよくあることなのでしょ...
-
私は摂食障害によって大学を退...
-
1次面接って微妙な人でも通る?...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
展示会を見に行くことを何という?
-
来客へのお茶…席をはずした間に...
-
社会見学と社会科見学の違い
-
職場見学した後に断るのって失...
-
種子島宇宙センター
-
タワーマンションて買えるはず...
-
職場見学をする際の挨拶の仕方...
-
会社見学に行ってないと不利?
-
現場見学のインターンの鞄について
-
職場見学について 派遣職場見学...
-
中学3年生です もう進路希望調...
-
「店舗見学をしてきてください...
-
病院見学について
-
CIAは見学出来る?
-
企業見学の挨拶についてアドバ...
-
社会見学
-
履歴書の志望動機について 製造...
-
企業見学で見ておくべきこと
-
なぜ餃子は裏にしておくのですか?
-
志望動機に会社見学に行ったこ...
おすすめ情報