dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 この前、コーヒーメーカーとコーヒー豆を買いました。コーヒー豆は袋に付いていたテープを使っているのですが、すぐに取れてしまい、困ってます。コーヒー豆の良い保存方法を知っている方は教えてもらえるとありがたいです。

A 回答 (7件)

密閉式のビンに入れて冷暗所で保存、です。


※常温保存か低温保存かは意見が分かれますが、日光にあててはいけないこと、
必要以上に温度を上げないのは必須です。

コーヒー豆(挽いたもの)は空気に触れるとどんどん酸化して味が変わってしまいます。
遅くとも1週間(出来れば2~3日)で使い切るのが良いでしょう。

欲を言えば、保存容器が中の空気を抜けるタイプだとなお良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/07/01 20:11

コーヒーの空き缶に入れています


ひいたコーヒーを缶に入れて底から叩いて空気を追い出します
これで400グラムを10日くらいで使い切ります
空気を抜いておかないと直ぐに匂いが悪くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/03 20:15

コーヒー豆は保存の仕方で美味しさが全く違う場合があります。

密封できるガラス瓶などに入れ替えて、私は冷凍庫に入れて保存しています。使用する分だけコーヒーミルで粉にします。
URLのような広口瓶で、パッキンが付いてて、パチンと金具で密封してしまう瓶です。
コーヒーミルは、電気で一気に粉に出来るものが売られていますが、本来の香りを楽しむなら、ゴリゴリと手でハンドルを回して粉にする昔ながらのミルが美味しいです。

参考URL:http://www.flavorcoffee.co.jp/fla-47.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧な回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。コーヒーミルは残念ながら電気式です・・・。

お礼日時:2010/07/01 20:10

> コーヒー豆は袋に付いていたテープを使っている


それは最も悪い保存方法の典型です。

ガラス瓶、缶、タッパー何でもいいから、しっかりと密閉できる容器に移して下さい。
匂い移るから、その入れ物はコーヒー専用にする事。
開閉後の保存は冷暗所(冷蔵庫等)で長くても1ヶ月以内に飲みきるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 20:06

ham64661さん、こんにちは。

私は買ってきたコーヒー豆の袋より一回り大きめのジップロックの袋(冷凍保存用)にコーヒー豆の袋ごと入れています。以前はその状態で冷凍庫へいちいち入れていましたが最近は目に付く棚に置いたままです。目に付くと自然と飲みたくなり、1週間くらいで400gを飲んでしまいます。長く保存するより開封したての方が良いかなと思ってます。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 丁寧な回答ありがとうございました。参考にします。

お礼日時:2010/07/01 20:05

輪ゴムでとめる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 20:04

蓋つきのビンに入れる。


http://item.rakuten.co.jp/scoops/1032340
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/01 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!