dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

管総理は消費税上げるかわり低所得者には全額還付するとか言ってましたがそれなら今まで通り累進課税で高額所得者に沢山税金納めてもらうのと変わらないと思うのですが消費税増税する意味あるのでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

いや、全くその通りです。


私もソレを言いたくて、民主党の消費税に関する質問はないかと探していたのですが、そのものズバリの質問を先にされてしまいましたねw

そもそも消費税とは低所得者にも高所得者にも漏れなく税負担をさせるという趣旨の税金ですから、低所得者に還付をするのであれば、それでは消費税の意味がなくなる。
明日に生きる金が無い人からも税金をもぎ取るのが消費税なのであり、所得の高低によって消費税負担の増減をするのなら、初めから所得税の累進課税率を上げる方法を取ればよい。

菅は自分で自分の消費税増税を否定しているのです。
しかし本人はそれが分かっていない。闇雲に消費税を上げようとしている。
しかも還付制度についての明確な計画も無く、誰の同意も取り付けてもいず、その場その場の思い付きで口からデマカセを言っているだけ。
消費税論議をしたいと言いながら、党首討論にも応ぜず、逃げまくっている。

日本の今の状況、そして将来予想される状況を鑑みれば、消費税増税によって「餓死者」が続出すると思われます。
餓死… ですよ、日本で。。。食堂では余ったゴハンがボロクソに捨てられているのに。

菅の消費税計画をやるくらいなら、所得税の累進性を強化する手法のほうがマトモで、そのほうが反発も少ないでしょうに。
    • good
    • 0

 消費税5%アップで、増収税額は12.5兆円内外と見積もられています。

小学生ではあるまいし、議論の前に数字を確かめたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0

消費税5%で1兆4千億円・・・・・収入


国債残高800兆円・・・・・・・・支出
地方債残高?百兆円・・・・・・・・支出

後は小学校低学年の算数です。
    • good
    • 0

 縁起の良くない喩えで恐縮ですが、あなたが難しい病気に罹っていると仮定します。



 選択肢は2つ、すなわち貯金が残っている間は高価な薬を飲み続けて新薬の出現を待つか、それとも思い切って手術するかのどちらかだとします。

 その選択はあなた次第でしょう。しかし、ひとりで考えても答えがまとまらないときは、OKWAVEの回答に頼りますか。それとも複数の医者の診断を聞きますか。

 今回は、10人の専門医が回答を寄せています。なかには消費税率アップに懐疑的な意見もあれば、思い切った対策の必要性を説く診断もあります。
 
 あなたの考えをまとめる前に、10人の専門家の意見をゆっくり聞いてはいかがでしょうか。

 少なくとも、呪術まがいの助言より安心出来るはずです。
    • good
    • 0

>専門家は、消費税増税にどんな意味があるか考えています


考えていたら、こんな日本になってはいません。
    • good
    • 0

 質問者は、累進課税を一層強化すれば、消費税を上げなくても同等の税収を期待できるとお考えのようですが、節税(合法的脱税)や海外流出などを含め、多くの問題が起こるでしょう。



 専門家は、消費税増税にどんな意味があるか考えています。たとえば以下の記事は、質問者の聞きたい内容について、さまざまな意見が寄せられていて、参考になると思われます。

http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/que …

 ネットの時代になって、こうした平易で時宜を得た情報が迅速・無料で提供されるようになりました。もし、分かりにく論点んがあれば、改めて質問されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

 小売業者などは「消費税が上がりましたからその分を値上げして売りま~す。

」としたくても、売り上げ低下が恐くて価格に転嫁出来ないところが多く出て来ることが間違いありません。そうすると消費税分、売り上げ高が減少です。
 地方はそれでなくてもシャッター通りがのきを並べて、小売業者が苦しんでいる現状というのに。
 もしくは、消費税分以上を値上げする「便乗値上げ」の小売店も出て来ます。

 管さんはギリシャのようにならないために必要だ、と言っていましたが、そのギリシャは消費税が以前から21%だそうですね。

 また、他の回答者様もおっしゃっていますが還付には莫大な事務量が必要です。その行政人員が要ります。
    • good
    • 0

この前の選挙で民主党に入れましたが完全にだまされました。

自民党に続き官僚の愛犬になった民主党。家計を助ける為に朝早くから新聞配達をしている子供達。その子供から消費税を更に値上げをして取り込んだ金で夜な夜な銀座で遊びまくる官僚たち。財政難と言いながら今でも無駄遣いが行われている。官僚とは何なんだ?
    • good
    • 0

http://www.777money.com/torivia/syouhizei_world. …
世界の消費税は、店頭レジで支払う最終型が一般的なので、日本型の消費税は異常事態。
こんなに物価が高騰しているのは、全て消費税のおかげ。
個々のお役所は、個々の計算したくないから一律に税金投入したのでは? を唱えるWebも存在する。


現政権に注文、
  アメリカの犬になるな。
  消費税を廃止。 
  輸出払い戻し金(正式には、輸出払い戻し税)も廃止。


これで、消費税問題はチャラだ。
    • good
    • 0

消費税は景気に左右されにくい安定税収であるため世界的に消費税を上げる方向で動いてきています。



消費税率が高い国ほど、還付という形でバランスを取らせている国が多いようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!