dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーオークション取引について
オークション終了までは全く普通に終了しました。
ナビの往復で、出品者様が、当方(落札者)の住所に程近い人である事が解り、直接手渡しを提案したところ了解されました。
料金も、そのとき持参して、商品と交換も了解頂きました。
そこでふと思いついたのですが、こういう取引の状態は、ヤフーの規約違反にはならないのでしょうか。
検索も、具体例が解りませんでしたのでおたずねします。
カテゴリー違いかもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/s …
禁止されていないので問題ありません。

この回答への補足

回答有り難う御座いました。
カテゴリー違いは最初から?の感じで質問しましたので、ご指摘のようですね。

補足日時:2010/07/03 15:18
    • good
    • 0

直接取引をしても、ヤフーには手数料が入るので問題ありませんよ。

この回答への補足

そうですよね。
最終までは規約に乗っ取った方法で終了していますのでね。
ただ、一方的にID停止など処分を食らったら面倒だと思って質問しました。
有り難う御座いました。

補足日時:2010/07/03 15:15
    • good
    • 0

私もオークションの出品をしておりますが、


過去に1回だけ近所の方(同市の区違い)と直接商品と現金の交換を致しました。

その際、特にペナルティーは食らってはいませんので、問題ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!