dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は理系の大学生なのですが、将来イラストレーターの仕事をしてみたいとひそかに思っています。イラストレーターとはどんな仕事なのか、どうすればなれるのか教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



私はライターですが、イラストレーターの友人も多数います。

>イラストレーターとはどんな仕事なのか

主に紙媒体(雑誌、ポスターなど)の絵=イラストを
描きます。たとえば「この誌面の、ここに、こんなイラストを
描いてほしい」という依頼が来る場合が
ほとんどです。
依頼者は広告代理店、制作会社、雑誌の編集部などです。
あるいは売れっ子になると「このポスターにぜひ
あなたのイラストがほしい」という依頼が来る
こともあります。

いずれにしても、芸術家のように自分の好きな絵を
描く仕事ではありません。(自分の作風、タッチは
それぞれ持っていますが)

>どうすればなれるのか

広告代理店、制作会社、編集プロダクションに勤めて
いて、独立した人が多いです。
そういう場合は、まずそういうところに就職しなければ
なりませんね。
グラフィック・デザイナーの仕事をしていて、イラストが
面白くなってイラストレーターになった人もいます。
あるいは自分のイラストを売り込んで、気に入って
もらえてプロになるケースもあります。

いずれにしても、強い個性とニーズに対応する幅広い
「描く力」を要求される仕事です。
    • good
    • 0

>イラストレーターとはどんな仕事なのか、


>どうすればなれるのか教えてください。
いままで趣味でも絵、イラスト、マンガを描いたことありますか? あれば専門学校へ入学し基礎から学ぶことをお勧めします。 googlで「イラストレーター 専門学校」で検索すれば一杯ヒットしますよ。
描いたこと無ければまずとりあえずガンガン描いてください なんでもいいです 最初は模倣でOKです とにかく量を描くことでしょう。

一例ですが イラストではありませんが 私の高校時代の友人に中学、高校の6年間独学で練習し 卒業と同時にプロのアシスタントになり 今は独り立ちしたのが2人います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!