
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
terupeさん、こんにちは。
緑青は、銅や黄銅(真鍮)、青銅(銅と鉛の合金)などの表面にできるさびで
一種の酸化状態だそうです。
ですから、真鍮にも緑青が発生しうると思います。
緑青はCu(OH)2・CuCO3が主成分ですから
銅に緑青を発生させるのと同じ方法で発生させることができると思います。
緑青ができた場合、銅は安定する(それ以上さびない)ので
緑青は重宝されているようです。
参考URL:http://www22.ocn.ne.jp/~yoshidaz/patina.html
No.2
- 回答日時:
真鍮は別名黄銅。
銅と亜鉛の合金です。当然緑青は出ると思います。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 次亜塩素酸ナトリウムが銅・青銅に影響を及ぼすのでしょうか? 1 2022/08/17 09:31
- クラフト・工作 銀、銅の融解について教えてください。 シルバー925や純銀、純銅など色々と混ぜて融解したところ、不純 1 2022/12/11 18:18
- ノンジャンルトーク 氏名に、それぞれの「色」の漢字が入った有名人で、もっとも有名な人って誰だと思いますか? 1 2023/07/18 08:19
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 人類学・考古学 奈良市の富雄丸山古墳から出土した盾型銅鏡について 1 2023/02/04 21:43
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- PowerPoint(パワーポイント) PowerPointの背景について 1 2023/03/12 15:22
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 115系 新潟支社 新潟地域 編成表 緑キム 作業着 金正日 青JK 女子高生 青ワイパー 1 2023/01/11 10:08
- 物理学 赤、緑、青のレーザーを緑色蛍光体、オレンジ色蛍光体が塗布されている紙に照射すると何色に光るでしょうか 3 2023/05/22 22:07
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報