
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
その気持ち、超~わかりますぅぅ。
私の場合は、
そう聞かれたら、
ウソをついて、
「ん~。ちょっと待って・・
その日は、空くかもしれないけど
連絡待ちなんだけどなぁに?」
っていいます。
いや~なお誘いだったら、
「一応わかんないからごめん」っていって
うれしいお誘いだったら
「おー、そっちを優先にしてあっち断るよ」といいますw
自分に、「あっち断る」ってどの予定だよ(笑)って
一人でつっこみます
>うれしいお誘いだったら
>「おー、そっちを優先にしてあっち断るよ」といいますw
ちょっとウケました笑。なんかchionpuさんのキャラが伝わってくるな~。
ご回答有り難うございました♪
No.12
- 回答日時:
警戒しますね~その聞き方。
「~日、暇っ??」と聞かれたら「どうだったかな~何かあるの?」と答えます。
その「提案」によって返事を変えます。
受けるときはそのまま乗ります。
断るときは「ちょっと待って、そういえば○○の予定が…」と相手には関係のない用事を言います。
>その「提案」によって返事を変えます。
ここらヘンは柔軟に対応するんですね(^^;
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
stripeさん、こんにちは。
>「~日、暇っ??」って聞かれたとき、皆さんはどうやって答えますか?
なんか、想像して笑えてしまいました(笑)
私は結構、ノリで答えちゃうほうなので、
その言ってきた人が仲良しの人だったら、すぐに
「ヒマ、ヒマ~~~!!!」って言っちゃいそう(笑)
>何を提案してくるのか分からないので、「暇!」って言いづらくないですか?
なるほどな~~。そこまでは、考えていなかったです。
でも、実際、「うん、ヒマヒマ!」って言っちゃって、あとで
とんでもない提案されて、困ったなー、ってのはありました。
それからは、「~日、ヒマ??」って聞かれたら
「うん、なになに??なんで~??」
って聞き返すようになりました。
(でも、つい、うん、ヒマって言っちゃいますね・・)
「え~~、なんかあんの??」ってさらっと聞けるようになりたいですね。
>実際、「うん、ヒマヒマ!」って言っちゃって、あとで
とんでもない提案されて、困ったなー、ってのはありました。
こんなことがあると、躊躇してしまいますよね!
参考にさせていただきます。
有り難うございました♪
No.9
- 回答日時:
こんばんは なにも言わずに「なんで?」と聞き返しても失礼にはならないと思います。
なぜなら、普通は内容を先に言ってお誘いするのが礼儀だからです。「○○さん!」と呼びかけて「なあに?」と返事して「呼んでみたかっただけ」等と言われるのと感覚的に同じです。要するに自己中ですね。
こんな時に限っていやなお誘いが多くて・・・・
変に「暇よ~」とかいうと抜き差しなら無い状態になることがあります。
ご参考までに。
No.8
- 回答日時:
「なんで?」とか「なんかあるの?」と答えるのをためらう必要は全くないと思います。
本来、用事があったら、自分の用事の内容を先に言ってから人に予定をきくのが、礼儀ですから。人に名前を聞くときには、まず自分から名乗るのといっしょです。その意味では、いきなり「~日、ひま?」という言い方は、実に自分中心の失礼な聞き方ですよね。もちろん、相手は失礼であることを意識してないから、そういう聞き方をするんでしょうけど。これに対し、相手に「その聞き方は失礼である」ことを知らせるのは、あまりよくありません。よほど親しくない限りは、その行為そのものが一番失礼ですから。かわりに、相手に、情報の補足を促す「なんで?」とか「なんかあるの?」で返すのが、誰も傷つかず一番スマートだと思います。
>これに対し、相手に「その聞き方は失礼である」ことを知らせるのは、あまりよくありません。
注意したりするのは、あんまりよくないんですねー。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
こんばんは、お気持ちよーくわかります!
私の場合こう聞かれるとだいたい嫌なお誘いです(+_+)
だからとりあえず、『予定はある』と答えます。
その後、何で?と聞いて、よければ
(例えば午後からのお誘いなら)
「朝予定があるんだけど午後からならいいよ」
などと答えます。(時刻等は臨機応変に・・・・)
でも常識的にこの誘い方はよくないですよねー?
「~日にこういう事があるけど、良かったら行かない?」
というようにまず用事を先に言うべきだと思いますね。
・・・とはいえお友達には言いにくいですもんね。
私はまず予防線を張ってしまいます(^^ゞ
>『予定はある』と答えます。
それで朝はダメとか、夜は平気とか言うんですね。
この言い方もいいですね、覚えておきたいと思います!
やっぱり、先に用事を言うべきですよね!
でも、気付いてないで使ってる人がけっこういますよね(^^;
ありがとうございました~♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 回答お願いします。 出産日 7月25日 現在産前産後休暇中です。 休暇後育児休暇予定で、出産後、出産 2 2022/09/06 22:44
- 子育て・教育 男性育児休暇についてご相談です。妻と1歳の娘と暮らしており、来年3月に第二子誕生予定の者です。結論か 5 2022/11/18 08:25
- 会社・職場 有給休暇について 8 2022/07/30 17:01
- ビジネスマナー・ビジネス文書 自分の感覚が正しいのかお聞かせください。 大学卒業間近、アルバイトしながら就活してる者です。 ある日 5 2023/06/10 03:38
- アルバイト・パート パートの有給休暇について 副業でパート勤務4年になります。1日4時間、週4日勤務ですが、この勤務状態 3 2023/06/22 00:24
- 会社・職場 同じような質問をすみません。 3 2022/05/14 19:28
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- アルバイト・パート シフト制のアルバイトの有給休暇についての質問です。 月10日程度(6年以上)勤務で有給休暇を1日も取 3 2022/06/22 17:52
- 片思い・告白 元彼の友人のことで、皆さんの意見をお聞きしたいです。 約6年ほど付き合った元彼に振られ、ショックでな 2 2022/07/11 20:53
- 労働相談 有給休暇と退職について 有給休暇が20日以上残っています。 退職はすることは決めています。 私の職場 6 2023/08/26 08:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
ママ友と同じパートは嫌ですか?
-
用件を先に言わずに予定を聞い...
-
嫌いな人(同性)に付きまとわ...
-
お節介をやめさせるには
-
通勤中に話しかけてくる職場の...
-
長話な友人に対する話の切り上...
-
親切と丁寧の違いってなんです...
-
英検の2次試験で、面接官にもう...
-
もし避けられたら皆さんはどう...
-
「~日、暇っ??」ってきかれ...
-
正直に話すのはいいことか?
-
この考え方を、どう思いますか?
-
天然?って聞かれた時の上手い...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
用件を先に言わずに予定を聞い...
-
嫌いな人(同性)に付きまとわ...
-
親切と丁寧の違いってなんです...
-
ママ友と同じパートは嫌ですか?
-
通勤中に話しかけてくる職場の...
-
天然?って聞かれた時の上手い...
-
手土産を持って行く時に中身が...
-
たまに体型などについて職場の...
-
英検の2次試験で、面接官にもう...
-
一度嫌いになってしまった人間...
-
初対面の人にお前呼びされ 不快...
-
英会話の先生を呼ぶ時、MS.(MR....
-
先日、共通の趣味で意気投合し...
-
正直に話すのはいいことか?
-
ネットで人付き合いがうまくで...
-
フッと鼻で笑うような人ため息...
-
「~日、暇っ??」ってきかれ...
-
「馴れ馴れしい」と「人懐っこ...
おすすめ情報