dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が忙しい時(男性目線の意見を聞かせてください)

20代同士、4才年上の彼氏がいます。
彼はマスコミ関係の仕事をしています。出会った頃は仕事が落ち着いていて、仕事の後は毎日電話をくれ、3,4時間電話をすることも週に何回もありました。旅行にもいったりして、安定していたのですが、
マスコミ業界は忙しくなると想像もつかないくらい忙しくなるらしく、実際に一か月程前から急に土日祝日関係なし、寝れずに職場に缶詰め状態が続いています。

忙しくなる前までは彼の方が電話をしてきてくれていたのですが、今は私が「電話したい」とメールして彼が時間のあるときに電話をくれる状態です。
週に一回くらい私からはメールするようにしていますが、その返信にも「ごめんね」という文字がいつも入っています。
仕方がないと言い聞かせながらも寂しくて、先日3週間ぶりにまともに声を聞いて安心してしまい、疲れている彼に思わず「会いたい」と言ってしまいました。
夜中の1時を過ぎていて、次の日も彼は休日出勤だったので、「やっぱり大丈夫」と言い直したのですが、40分かけてタクシーできてくれました。すごく嬉しかったです。でも、少し反省しています。

それから10日程経ちますが相変わらず缶詰め状態で、たぶん私のことを思い出すことはないんだろうな、と思います。自己満なのですが、せめて一方的でも週一でメールくらいはしようと思います。ですが優しい人なのでメールを返せないことに気を使わせてしまうようなら、それもしばらく控えた方がいいのかな、とも考えてしまいます。

男性の方にお聞きしたいのですが、仕事が忙しくて睡眠さえままならない時、彼女からのメールや電話は重いと感じることもあるのでしょうか。彼女がどういう風にふるまってくれたら嬉しい、心地よいと感じますか?
また、彼は夜中に来てくれましたが、ワガママだと思われてしまったかな、重かったかな、と考えると不安や心配にもかられます。彼女がこういう言動をした時の男性の心理を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

30代男、既婚者です。



いいですね~あなた方の関係は。羨ましい限りです。

私も仕事柄、長期出張が多くて、彼女とはメールや電話でのやり取りが
多かったので、その時の気持ちを思い出し回答してみますと・・・

>仕事が忙しくて・・・

コレに関しては、重いというようには感じませんでした。日に何度もというのは
まずいかもしれませんが、あなたがふと彼氏のことを思い、メールや電話をしたく
なった時にしてあげてください。忙しい時は好きな人からの連絡というのは励みに
なりますからね。その時の話題はごくごく普通に会話するような感じでもいいんです。
彼氏はそれでも気が休まると思います。それでも物足りないように感じるのでしたら
「次のお休みの時には今までの分を取り戻すくらいに甘えちゃうんだから、
覚悟してなさい」と言ったような軽い冗談交じりの愛情表現を用いると
俄然頑張っちゃいますね、私なら(自分で書いていてこっぱずかしくなりましたw)

>また、彼は・・・

これはまた素晴らしく愛されてますね、あなたは。
この1回の経験はあなたにも彼氏にもいい経験になったと思いますね。
あなたはこれで彼氏のあなたへの愛情の大きさが確認できたでしょうし、同時に彼氏に
どういう態度をすると負担になるかもわかったはずです。
彼氏のほうも、寂しい思いをしているのは自分だけじゃないというのも分かったし、
あなたに会うこともできたんですから、よかったんだと思いましょう。
ただし、コレは頻繁に言われると、彼氏にも負担になるので、今後はグッと我慢したほうが
よろしいかと思います。それ以上になると愚痴になり、私のように気持ちが凹み、消滅と
いう可能性もでてきてしまうので・・・(ちなみに私は当時付き合っている彼女に
「会いたいときにあなたはいない」と言われました。この言葉にはマジ凹みましたw)

これからも、忙しいとなかなか会えない辛い日々が続くかもしれませんが、それを
乗り越えた時(久々に会うとき)は、素晴らしい時間が共有できるんですから、
それを糧にがんばってくださいね。(^。^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もともとメールがあまり好きな人ではないのですが、電話もほとんどできない今、私の方が寂しいからメールしているという感じですが、内容がお疲れ様 や ガンバレばかりになってしまって、ウザいかな-と思ってしまっていましたが、励みになると聞いて安心しました^^前向きに彼と向き合いたいと思います。

夜中の1時に、しかも次の日も朝から仕事の人に向かって疲れることをさせてしまったかなと後悔もあったのですが、それに応えてくれた彼を素直に信じたいと思います^^でも、しばらくは我慢ですね。優しさに甘えるばかりではなくて他のことに目を向けて、次に彼に会う時までに成長しておきたいです。
寂しいけど、だからといって自分を優先してほしいわけではないし、それなら一人でも楽しく毎日を過ごしていけるように努力していかなきゃですね。

お礼日時:2010/07/14 19:43

メールは週1通??それはありえないんじゃない?


俺も今の仕事で忙しくて3カ月家に帰れなかったときはあったけど、
メールくらい毎日2,3通はしてたよ。おはようだの寝るーだの短文でも
メールができないってことはないでしょう。
トイレ行って座って打つだけでものの20秒程度、
そんな時間もないのなら職場におまる用意しなければいけなくなる。

あなたは単にメールしたい気分ではないからメールしないだけ。

結局はそういったこまかな時間を有効活用せず、まとまった時間がとれないと
やろうともしない、そういったところは彼には既に見抜かれていると思います。
こういった俗に言われる隙間時間を活用してメールする、手書きの手紙を書く
などをやった方がいいです。特に手紙はいいですね。寝る前にちょっとずつでもいい、
あまり人のやらないことだから思いはメールよりけた違いで伝わる。

出来ない中に出来るを探してやらない限り、少しずつ彼の心は離れていきますよ。
重いだけの女で終わらせないよう、少しでもできることを探してください。
たいていのことはできますから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

メールくらいトイレに行く時間にできる、というのは、ちょっと前まで私も同じ意見でした。

彼はもともとメールがあまり好きではありません。気持ちが伝わりにくいメールよりは長電話したい、という人なので、一週間に一回はメールするというのは缶詰め状態の彼の負担も含めて私が考えた結果ちょうど良いかな、というくらいの目安です。何もしないのは忘れられてしまいそうで怖いけれど、仕事に集中しているときに返信できないことに対しての罪悪感は感じてほしくないからです。

本当は、毎日だってメールしたいです。
でもそれでは彼の負担になるだけでなく、自分も忙しい彼に依存してしまうので悪循環になります。頑張ってるから、トイレくらいは落ち着いていってほしい、休める時は休んでほしい、返信はできる時でいいんです。
今私に出来ることというのは、彼のことばかり考えるのではなく、自分の生活を充実させることかな、と思います。精神的に自立しなきゃ彼の重荷になってしまうと思うので。
彼のことは心から想っているからこその一週間に一度という目安です。
頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 20:00

>彼女がこういう言動をした時の男性の心理を教えてください。



私も20代のころ似たような状況で働いていました。その頃やはり彼女に会いたいと言われ、夜中に車で1時間走って会いに行った事があります。今でも覚えていますが「会いたい」と行ってくれた事がすごく嬉しかったですね。
私の方も仕事ばかりで彼女に悪いなと思っていたし、電話で声が聞きたくても時間が真夜中だったりで電話できず寂しい事も多かったので。ただ、あまりに頻繁だと勘弁してくれと思うでしょうけど。

忙しかった時期は、私の場合は彼女が「仕事が忙しくて会えないし、時間あるから英語の勉強しているんだ」と言ってくれ、会えない時間を彼女なりに有効に使っているんだと少し気が楽になったし安心しましたね。これが遊びに行かれたりしていると変に不安になったり、イライラしたりしたと思います。

質問者様も時間を何か勉強や趣味などにあてて、彼にメールなどでこういうことをやっているとか報告してあげていると良いと思います。

どうしても忙しい時期というのはお互いありますので、そういう時にどう時間を有効に使うかは考えておくと良いかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今、一人の時間が多いので、勉強したりジムに通ったり、時間を有効に使う努力をしています^^
一度「会いたい」と言って来てくれたので、それからは電話してもなるべく明るく、自分の寂しさを出さないようにしています。
あんまり不安になったりせず、私は私で、自分の生活をしっかりと行っていけばいいんですよね^^
その上で彼を支えられたら、と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 19:28

私は、女性ですが管理職で男性と同じように仕事をしています。


体力的に疲れている時は、彼からのメールとか電話とかあると
ホッとするし、うれしいです。
「近いうちに美味しいもの食べに行きたいね」
とか言ってくれると、残業しても時間を作ろうって仕事も頑張れます。

でも、会社のチームの振り分けなど、人間関係で悩んで疲れている時は、
正直しんどいです。
心配してくれて連絡をしてくれているのは、うれしいし、感謝しているし、
十分わかるのですが、かえって彼の気配りに気を使ってしまいます。
彼も仕事で疲れているので、できるだけ自分の仕事の愚痴はいいたくし、
ちょっとした事で切れたりしたくないので。

でも、わがままとか、重いとかは全然思わないですよ。
逆に、気持ちに応えてあげれない自分をせめてしまいます。

難しいですよね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

難しいですね。どうしても仕事は優先させなければならないことの方が多いし、私も自分を仕事より優先してほしいとは思ったことはありません。
彼の優しさはメールや電話を通しても伝わってくるし、そんな彼の重荷にはなりたくないけれど、連絡のとれない寂しさもあって悩んでしまいます。仕事の愚痴でも、話してくれるのは嬉しいです。
彼から連絡がきたら、たくさん話を聞いてあげたいとおもっています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 19:19

人にもよりますので、全ての男性が一緒とは言えないですが、別に重くは無いですね。


更に「忙しいのにゴメンね」等と、気遣ってもらえば・・・癒されます。(笑)

彼だって、貴方に会いたいと思っているはずでしょうが、仕事の為に会う事がままならない(=申し訳ない気持ちがある)から、貴方の望みに行動で答えているのでは?と思います。
素晴らしい彼氏だと思いますよ。

何より大事なのは、2人の間の事ですので、忙しい時のルールを作ってはどうでしょうか?
それを踏まえて行動していれば、罪悪感に囚われる事も無いでしょうし、問題にならないと思いますよ。
(僕は彼女と、そうしています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

缶詰め状態の時はほぼ音信不通になるし、会いたいのは私だけなんだと思って不安になったりしていました。でも、彼の行動から気持ちを信じてあげることも必要なんですよね。
基本的に忙しくて移動も多く不規則な生活をしている人なので、ルールを作ったりしたら無理させてしまうかな、と思っていたのですが。。今度会えたら軽く相談してみようと思います^^
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 19:12

こんばんは。





>男性の方にお聞きしたいのですが、仕事が忙しくて睡眠さえままならない時、彼女からのメールや電話は重いと感じることもあるのでしょうか。

ありません。
嬉しい。



>彼女がどういう風にふるまってくれたら嬉しい、心地よいと感じますか?

「大変だね。何かして欲しいことがあったら、言ってね」
とストレートに言ってくれたら、嬉しいなあ。
とても、心地よいです。



>彼女がこういう言動をした時の男性の心理を教えてください。

嬉しい。
ワガママとは思わないし、重いとも思わない。



素敵な彼女がいて、羨ましい奴だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵な彼女じゃありません^^;本当はいつもそばにいたいし、連絡がないとすぐに不安になっちゃうんです。でもそれでは自分にとってもマイナスだから、彼の負担にならない彼女を目指してます。
すごく勇気の出る意見をいただけて嬉しいです^^
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 19:07

マスコミ関係ほどの缶詰の経験はないんですが


営業で仕事か寝るかの仕事時代は
昼、彼女が毎日弁当を作って職場に持って来てくれました。
着替えのYシャツも持って来てもらい、洗濯物も代わりにしてもらえてました。

私も嬉しいし、何より会えるってのがいいなと思います。

メールだけ、電話だけってのはぶっちゃけうざいです。
愛情の表現を彼女もしてくれるからこそ、プレゼントもいいもの上げたくなるし
わがままで会いたい時でも、遠くても眠くてもきつくても時間を削って会いに行こうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。優しくて人に気を使う人なので仕事ではだいぶ疲れていると思います。
会えない分、会える時には優しくして、たくさん話を聞いてあげたいです。
だけど彼は照れ屋なので素直に甘えられない分、私の方からたくさん愛情表現しようと思います^^
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A