アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の憲法の試験が論述式テストで、
テーマは「プライバシー」です。

論述式テストは初めてで、どうゆう風に
書けばいいのかわかりません。

教えてください。

A 回答 (2件)

テーマが「プライバシー」ならば、それに則って、あなたの考えを率直に文章にするのが一番かと思います。

また、ウィキを参考にするのも良いでしょう。原則、論文の書き方は「テーマの意味」から始り、その歴史、存在する意義、自分の感想等を随所に入れて書き上げるものです。今回のケースは憲法の試験という事ですから、近世ヨーロッパにおける「人権宣言」について盛り込んでも良いのではないでしょうか。また、刑法との併用でもOKだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

早速、調べてみたいと思います。

お礼日時:2010/07/19 20:49

法学部の憲法学の試験ならば、基本書(ex. 芦部憲法)等を参考に、とりあえず判例・学説の対立状況を押さえておく必要があります。

そうした予備知識を前提に、当日出された問題に対応することになります。
1行問題なら、その問題に対する解決策としてどのような考え方があるか、という観点から判例・学説を紹介し、それらのうちどういった考え方が妥当なのか、という風に私見を述べることになります。これを規範定立と言います。
事例問題なら、上記の規範定立を前提に、それを具体的ケースに当てはめて結論を導くことになります。
なんにせよ、感覚的な感想論だけでは1点にもなりません。これまでの議論状況を踏まえた上で「論理」を構築する必要があります。

教養科目ならば、講義で扱った内容を復習しておけば足りるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/07/20 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!