![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_06.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テーマが「プライバシー」ならば、それに則って、あなたの考えを率直に文章にするのが一番かと思います。
また、ウィキを参考にするのも良いでしょう。原則、論文の書き方は「テーマの意味」から始り、その歴史、存在する意義、自分の感想等を随所に入れて書き上げるものです。今回のケースは憲法の試験という事ですから、近世ヨーロッパにおける「人権宣言」について盛り込んでも良いのではないでしょうか。また、刑法との併用でもOKだと思います。No.2
- 回答日時:
法学部の憲法学の試験ならば、基本書(ex. 芦部憲法)等を参考に、とりあえず判例・学説の対立状況を押さえておく必要があります。
そうした予備知識を前提に、当日出された問題に対応することになります。1行問題なら、その問題に対する解決策としてどのような考え方があるか、という観点から判例・学説を紹介し、それらのうちどういった考え方が妥当なのか、という風に私見を述べることになります。これを規範定立と言います。
事例問題なら、上記の規範定立を前提に、それを具体的ケースに当てはめて結論を導くことになります。
なんにせよ、感覚的な感想論だけでは1点にもなりません。これまでの議論状況を踏まえた上で「論理」を構築する必要があります。
教養科目ならば、講義で扱った内容を復習しておけば足りるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験について聞きたいのですが、慶應義塾大学には論文試験があると思うのですが、決まった試験科目テス 2 2022/08/12 20:13
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生って留年するんですか? 4年のものです。法学部で卒論なく、今年の前期で撮り終わります。 しかし 1 2022/04/20 00:01
- 法学 大学の民法(債権各論)の範囲の中から論述テストで山張るとしたらどの辺りが良いと思いますか? 1 2023/07/22 14:51
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 共通テスト187点で行ける大学はあるでしょうか? 共通テストを使わない私大にしようと思っても、全統記 1 2023/01/27 11:37
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- 教育学 産業能率通信大学。四年制に通う18歳です。 テストに向けての勉強方法がわかりません。 試験は自宅でで 1 2023/05/30 23:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
大学での、憲法の試験の論述文の書き方
その他(法律)
-
大学の憲法の試験について
その他(法律)
-
大学の日本国憲法のテスト対策について質問させていただきます。
その他(教育・科学・学問)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオは、なぜ取り締...
-
欽定憲法と民定憲法
-
憲法14条等間接適用を用いるの...
-
立法者非拘束説と立法者拘束説...
-
行政書士試験の憲法についての...
-
人権とは…。
-
宗教と憲法について質問です。 ...
-
法律と校則
-
可愛い子の画像で抜くのはあり?
-
人格的生存とは
-
自律性
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
メーカーからの保守部品の供給...
-
会社の電話での在籍確認について
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
PL法で規定されている部品保存...
-
市長選に立候補者がいなかった...
-
1月(ひとつき)と1ヶ月の違い
-
運転中に車の中でAVを観たら...
-
道路から駐車場、駐車場から道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報