アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「2n=4の場合、右辺は染色体の数、nは相同染色体の組の数」と参考書に書いてありましたが、
「nは相同染色体の組の数」というのがピンときません。また、nは単相、2nは複相という理解でいいのでしょうか。

A 回答 (1件)

n=単相 2n=複相 でいいですよ。


通常の体細胞では、同じタイプの染色体が2本ずつあります。
ヒトの場合、体細胞の染色体は 2n=46(うち2本は性染色体XまたはY)
になっています。

生物が有性生殖するときは、単相の配偶子(精子・卵)を作ります。
これは親から半分の染色体をもらいます。
ヒトの精子・卵の染色体は n=23(うち1本は性染色体) です。
このとき、生殖細胞に入る染色体1本を見れば、親の持つ相同染色体
のどちらかが入るわけですから、人間の生殖細胞には2^23の
パターンがあるわけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!