これ何て呼びますか Part2

2010年ごろのビデオカメラのデータをどこに保存していますか?

2010年ごろのビデオカメラは、HDDがついていなくて、メモリが64Gついていたりします。
下記のURLにあるような、商品のことです。
http://kakaku.com/camera/video-camera/ranking_20 …


大量に撮影したAVCHDデータをなんらかの方法で保存しなければなりません。

USB接続のブルーレイデッキに保存する方法があるようですが、
そういうブルーレイデッキを持っていないので、質問いたします。
ビデオカメラは、これから買う予定です。



質問1
ビデオカメラを、USB接続しただけで、(2004年ごろのパソコンの)XPのOSは、
ビデオカメラを外部HDDのように、自動認識してくれますか?



質問2
AVCHDの映像は、XPで見ると、どのようなフォルダ構成になっていますか?
ほかの人の回答で
「現在ビデオカメラで主流のAVCHD方式はPCの性能を要求するので、現状のPCが容易にスペックアップできない場合はとりあえず、HDDに保存しておくのがベストですが、注意点があります。
データはBDMVフォルダ丸ごと保存してください。
中の拡張子.mtsと言うのが映像データなのですが、これだけを抜き出すと編集不能となる場合もあります。」
というのがあったので、心配です。



質問3
XPのパソコンに、AVCHDの映像を大量に保管しておこうと考えていますが、可能ですか?
XPで、AVCHDファイルをコピペすれば、XPパソコンにコピーしたり、
XPパソコンから、ビデオカメラに書き戻したりできますか?
注意点があれば教えてください。



質問4
一般的に世の中の人が、ビデオカメラのAVCHD映像の大量データを
どのように保存しているか、知っていたら教えてください。
参考までに知りたいだけなので、あまり詳しくなくても大丈夫です。

A 回答 (6件)

パナのTM700の仕様


http://panasonic.jp/dvc/tm700/spec.html
ここに以下のような一文があります。
「SDカードは入出力対応、内蔵メモリーのマスストレージは出力のみ対応」
TM70、TM60、TM35も同様です。

>>USB入力のある5万円くらいのブルーレイデッキを買い、そこにAVCHD映像を逃がす

映像のバックアップというのは同じものを複数持っておくのが基本です。
編集中のミス、コピー操作中のミスなど様々な要因でデジタルデータは
一瞬のうちに失われてしまいます。
その場合、レコーダーだけで運用しようとすると、同じ映像をBDに2枚ずつ
保存していくことになり、撮れば撮るほど負担になります。
パソコンでHDD二台にコピーしていき、再生もPS3などでそのHDDから行い、
編集もその映像を素材とし、配布用の場合だけディスク化というのが
最も効率的だと思います。

レコーダーしか使いたくない場合は、RS15などのソニー製がおすすめです。
日付別の取り込み、思い出ディスクダビング(BDMV形式)、BDからの
高速書き戻しなどビデオカメラのバックアップには適しています。
ただ、テレビ録画が大部分でビデオカメラ用にはあまり使わないようなら
BW680などのパナソニック製の方が適している場合があります。
しかし、DIGAで焼いたBDから再びDIGAの内蔵HDDへ書き戻すのは
等速で劣化させながらしかできず、メニュー付のBDも作れません。
この辺はご自分の用途と比べてしっかり検討することが必要です。
いずれにしてもUSB端子付を買うようにして下さい。いざとなれば
USB接続のHDDやカードリーダーからデータを読み込むことができます。

RS15ではもちろんカット編集もできますし、メニュー付のBD/DVDが
作成できます。ハイビジョン記録のDVDは作成できませんが、
これからの時代、積極的にBDを使う方が後々楽になります。
とにかくやってはいけないのが、カメラの中やレコーダーのHDDに
バックアップしていない映像を入れっぱなしにすることです。
撮影後は速やかにバックアップしてカメラの中身を初期化、
レコーダーのHDDにBD一枚分たまったらすぐに複数ディスク化します。
    • good
    • 0

普通にPCに取り込めば良いだけの事では?



流石にレコーダーも無い、PCも無い、じゃお手上げでしょうけど。
その場合は、カメラ屋に持っていけば、そういうバックアップサービスやってるでしょうから、そういうのを使えば良いですが・・・毎回それだとPC買う方が安上がりですよね。

リンク先のカメラとかなら、其々PCに取り込むためのソフトが付属している筈ですから、それをPCにインストールすれば、ど素人でもPCに取り込めます。
フォルダ構成がどうとか、考える必要自体ありません。

PCに取り込んだ映像ファイルは、複数の外付けHDDとかにコピーしておきましょう。
この辺りはデジカメ写真とかでも同じことですね。
必ず、最低でも正副2台のHDDにバックアップしておいてください。(消えて困るのなら。)

後は、オンラインストレージとかにもバックアップ、でしょうかね。
無料の物だと1ファイルのサイズに制限があったり、アップできる総容量に制限があるので、動画の場合はなかなか難しいですけど。
1ファイルのサイズ制限に関しては、映像ファイルを関連ファイル一式で一纏め(無圧縮アーカイブ化)にした上で、制限サイズ以下でファイル分割してからアップすれば何とかなりますね。

PCに取り込んだものを、ビデオカメラに書き戻す、それ自体に意味があるとは思えないですし、出来なくはないでしょうけど面倒なのでやらない方が良いと思いますが、どうしてもやりたければ、元のフォルダに元通りに戻せば何とかなるかもしれません。
もっとも、管理用のファイルが別にある場合は、管理対象外になっているから戻しても再生出来ないでしょうけど。

今時2TBのベアHDDが1万円以下で買えるご時世ですから、HDD複数用意して多重バックアップくらいはやっておきましょう。
流石にSDカードのまま保存てのは無謀すぎるので。(中身消えて構わないなら、SDカードのような信頼性の低い物で保存しておいても良いですけど。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/25 20:59

(質問1)


リムーバブルディスクのように認識されます。
接続後、カメラ側でひと操作必要な場合が多いです。

(質問2)
http://www.minagi.jp/hdcsd7.html
このページに画像が有りますので参照して下さい。
カメラに保存している状態ではファイル名が短いものに短縮されています。
例えば拡張子がMTSのファイルは本当はm2tsファイルです。
付属ソフトで保存すると本当の名前に戻されます。
SDカードの場合はAVCHDフォルダの上にPRIVATEフォルダが必要です。
メーカーや機種の世代によって、その他の独自ファイルやフォルダが
追加されている場合がありますが、AVCHDの基本構成はこの画像の通りです。

バックアップするなら「AVCHD」フォルダから保存して下さい。
MTSファイル単体でも編集ができるソフトは数多くあります。
PCでの編集にしか使わないのならMTSファイルだけの保存でも結構です。
ただし多くの場合はレコーダーなどの他の機器に読み込む可能性も考え
AVCHDフォルダごと保存しておくのが無難です。

(質問3)
大部分の機種でできますが、内蔵メモリに直接書き込めない機種もあります。
その場合はSDカード経由だったり付属ソフトで書き戻したりする必要があります。

(質問4)
大部分の初心者さんは付属ソフトでPCに接続したHDDに保存するか、
AVCHD対応のレコーダーに取り込んでディスクにしたりしています。
カメラとUSB接続のHDDを直接つないで保存できる機種もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。

論理的で、質問2は、証拠もあり、
ずば抜けてわかりやすい回答ありがとうございました。

とても感謝しております。

質問3も、
「内臓メモリに直接書き込めない」など、
素人的には、信じられない愚仕様なので
教えていただいて助かりました。
どのメーカーか、教えていただけると、さらに助かります。



結論として、
「USB入力のある5万円くらいのブルーレイデッキを買い、そこにAVCHD映像を逃がす」
のが、一番、簡単だと思いましたが、いかがでしょうか?

5万円くらいのブルーレイデッキに、AVCHD映像を移動して、
ブルーレイデッキで、(簡易な)編集は、できるのでしょうか?

お礼日時:2010/07/24 23:31

ソニー・ビクターのハイビジョンカメラは別売りのケーブルで外付けHDDと直接接続して保存できるし、カメラを通して外付けHDDの映像をテレビに映すこともできます。


また説明書には書いてない非公式な方法だけど、ソニーは外付けHDDとUSB端子付きのブルーレイレコーダーを接続すればダビングもできます。
ビクターはそういうダビングができるかどうかは知らないけど・・・
(外付けHDDは電源付きのものを使います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/25 20:58

とりあえず2004年ごろのパソコンってだけではスペックがわかりませんが


編集はほぼ無理でしょう。 最低でも2コア以上のCPU メモリーは4Gくらいの性能は必要です
価格からすれば本体のみで7万円クラスのショップブランド製のものがいりますので編集する
ことは考えないとして答えを書きます。


1>カメラ自体にPC転送モードがあれば、刺すだけで外部HDDとして認識しますが
カメラをお持ちならマニュアルに記載されています。

2>メーカーによって違うのでなんともいえません。
mtsのデータには、対となっている同名の設定ファイルが存在する場合があるので、それがないと
動画を編集できなくなる可能性がある

3>大量ですか?2004年ごろのパソコンなんて、HDDは高々300Gもないような気がしますが
速度は遅くなりますけど外付けUSBHDDに入れるか、内臓HDDを増設するかくらいですね。
で、データですが、一度PCに入れたデータは、カメラに書き戻したとしてもカメラ側が認識できない事が
多々あります。
基本的にカメラ→PC→編集→焼き出しを行ったらカメラ側はデータ消去です。

4>PCで、能力があるものがあれば、編集→DVD又はBRに焼付け
(PC用のDVDドライブなんて4000円くらいBRドライブも17000円くらい)
PS3を持ってて、無線LANや室内LANなどでネットワーク化してあるならMP4形式に変換 HDDで保存
BDやDVDでバックアップ焼き出し
PCが使えない人なら、メモリーカード買い足したり(32Gで7,000円)
どの道地デジTV録画等でいるのでブルーレイ&HDDレコーダーを買って、取り込んで編集して
焼きだすんでないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/25 20:58

質問1 カメラはUSBでHDDとして認識されるか



->ほぼ間違いなく大丈夫です。

質問2 AVCHDのフォルダ構成は?

->サムネイルや日付情報が映像ファイルとは別フォルダになっているのでかなり複雑です。
 カメラに書き戻すことをお考えなら、すべてのフォルダを保存してください。
 書き戻すことを考えないなら、.mtsの保存だけでも編集含めて何とかなります。
 (私は.mtsのみ保存)

質問3 映像のPCへの保管とカメラへの書き戻しは可能か。

->どちらも可能です。保管は外付けHDDをお奨めします。
 書き戻すときはカメラのメモリを全クリアした後に保存しておいたフォルダ全体をコピーします。

質問4 大量のデータをどのように保存しているか。

->私は2台の外付けHDDに同じものを保存しています。
 自分で撮影したものは失ったら二度と取り戻せないので、多くのバックアップを作ることを
 お奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/25 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報