
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>...... 友人の話だと、一回微分と二回微分の値は一致するそうです。
y' = (x^x)' = (x^x){log(x) + 1}
と、
y" = (x^x)'{log(x) + 1} + (x^x)/x = (x^x){log(x) + 1}^2 + x^(x-1)
= {x^(x-1)}{x(log(x) + 1)^2 + 1}
の値が一致するとすれば、
(x^x)[{log(x)}^2 + log(x)] + x^(x-1) = 0
x*[{log(x)}^2 + log(x)] + 1 = 0
実数解は無さそう。
No.3
- 回答日時:
>y=x^xの一回微分は、対数微分法で求められたんですが、
>y´=(x^x)(log(x) + 1)
ここまでは合っています。
y'をそのまま積の微分をすればいいでしょう。
(x^x)の微分はy'をそのまま代入すればいいですから…。
y"=(x^x)'*(log(x) + 1)+(x^x)(log(x) + 1)'
=(x^x)(log(x) + 1)^2+(x^x)/x
={x(log(x) + 1)^2+1}x^(x-1)
これはy'と異なりますので友達の答えは間違いです。
なお、y'も対数微分法を使うなら
>log(y')=log{(x^x)(log(x) + 1)}
> =xlog(x) + log(log(x) + 1)
xで微分して
y"/y'=log(x)+1+1/{x(log(x) + 1)}
y"=(x^x)(log(x) + 1)[log(x)+1+1/{x(log(x) + 1)}]
=(x^x)[{log(x)+1}^2+1/x]
=[x{log(x)+1}^2+1]x^(x-1)
と上の結果と一致します。
No.2
- 回答日時:
私もANo.1の方と同じ答えが出ました。
y' = x^x(log(x) + 1)は変形すると
y' = x^x + (x^x)(log(x))です。
これをy = x^xと並べて書くと次のようになります。
y = x^x … (1)
y' = x^x + (x^x)(log(x)) … (2)
(1)を微分すると一階微分の式が求められ、
(2)を微分すると二階微分の式が求められます。
(1)と(2)を微分すると
y' = (x^x)'
y'' = (x^x)' + ((x^x)(log(x)))'
となります。
y'もy''も(x^x)'の項を持っているので、
y'とy''が一致するためには((x^x)(log(x)))'が0にならなければいけません。
しかし微分して0になるのは定数項だけです。
よって((x^x)(log(x)))'は0になる事はあり得ません。
なのでy'とy''が一致する事はありえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 対数微分法 3 2022/04/24 16:31
- 数学 log絶対値Xの微分 写真のように定義から計算しようとしたら、1/Xになりませんでした。どこが間違っ 3 2022/12/13 11:04
- 物理学 質量2 kgの物体がx軸に沿ってx = (t + 1) log tのように動いている。この物体のt 1 2022/07/17 14:10
- 大学・短大 効用関数の微分の計算について 1 2022/06/05 11:07
- 数学 微分積分の曲率についての問題がわからないです。 4 2022/07/16 16:23
- 計算機科学 f(x) = tan^(2x)(x) 2 2022/04/06 23:04
- 数学 微分積分についての問題がわからない です。 3 2022/08/08 15:13
- 数学 数学3の微分法・対数関数の導関数に関しての質問です。 [ ] は絶対値を表しています。 y=log[ 3 2022/05/24 14:07
- 数学 微分積分の問題でお聞きしたいことがあります。 次の関数zの2階の偏導関数を求める問題ですが、 log 2 2023/06/18 22:49
- 化学 反応速度の式 v=平均濃度×K は近似ですか? この式で半減期を考えると、 ½初期濃度÷半減期=3/ 1 2022/11/26 13:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
log(1+x)の微分
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
y^2をxについて微分してください
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
3階微分って何がわかるの??
-
e^sinxの微分
-
y=1-sinxを微分せよ
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
y=e^x^x 微分 問題
-
逆三角関数のn回微分
-
数3の「eのh乗引く1をでh割...
-
関数1/(1+√x)のx=1における微分...
-
画像の式を三角関数で考えると ...
-
デルタの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
これらの数式を声に出して読む...
-
3階微分って何がわかるの??
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
log(1+x)の微分
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
y^2をxについて微分してください
-
d^2y/dx^2は何と読めばいいので...
-
指数関数の引数が、なぜ無次元...
-
微分積分を理解できない人って...
-
z = x^y の偏微分
-
y=e^x^x 微分 問題
-
y=1-sinxを微分せよ
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
おすすめ情報