重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

手作りクッキーが湿気ってしまう

手作りクッキーやチュイール作りに挑戦しました。
しかし、どちらもふにゃっとしてしまい、サクサクの食感にならずに悲しい思いをしています。
どこに原因があるのか分からないので、どなかた思いつく原因をご指摘してくださいませんか??

今日は、チュイールを焼き、
焼きあがってから放熱させるために網にのせ、扇風機にあてたのですが、
湿気たようにふにゃふにゃで、とてもチュイールだとはいえないものができました。
食感としては、フリアンのようなしっとり感の方が近いと思いました。
食用乾燥剤(シリカゲル)を買ってきて、紙の箱にチュイールとシリカゲルを入れて3時間くらい置いたのですが、やはりサクッとはしないんです…

自分でもしかしたら、と思う原因は、わりと暑い日中に室内で作ったため、
バターが必要以上に軟らかくなり、ほんっとに少しだけ溶けてたかもしれないというところです。
それとも焼き時間でしょうか?一応レシピ通りには焼いたのですが、もう少し焼いても大丈夫だったのでしょうか。色は、上品な感じでほんのりと色づいたくらいでした。ちょっと周囲がこんがり茶色くなるくらいまで、焼かないとだめなのでしょうか?

できれば今日中に完成させて、明日梱包して先輩に郵送で届けてプレゼントしようと思ったのですが…。食にこだわる方なので、あまり粗末なものはお渡しできないので!
アドバイスいただけたら助かります!明日の郵送に間に合うようでしたら、もう一度焼いてみることも検討しています。

A 回答 (1件)

焼き時間が短かったのではないでしょうか?


それか、初めの時点で水分が多かったか…
油分が多くても、けっこうポッテリしてしまいますし。

もう少し焼いてみてはいかがですか?
レシピをいじってしまうよりは、手間がかかりませんし。
ちょいちょい様子を見ながらやってみては?
頑張って下さい^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焼き時間ですかね~。
では明日、もう一度挑戦し、焼き時間を長めにしてみます。
やりはじめたからには、おいしく焼けるようになりたいです。

先輩にも、よくできたお菓子を贈りたいですし!

回答ありがとうございます!やる気でました~

お礼日時:2010/07/27 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!