dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヨーグルトは凍らせて自然解凍すると

組織が破壊されて原形をとどめないものなんですね(泣

自然解凍すれば
普通に食べられると思ったのですか

凄くもろもろとしているので
スプーンですくって・・・・・・食べられません。

何か有効な利用方法はないでしょうか。
お願いします教えて下さい。

A 回答 (4件)

もう解凍されちゃってるのでしょうか。

それならお役に立てないのでごめんなさい。私はわざと凍らせることがあります。完全に凍ったのを,スプーンでガシガシ少しずつ削って食べながらテレビ見るなんていいですよー。いつもそのままです。だから,No2の方の「生クリーム」って提案を見て,おーっ!と思いました。試してみようっと。
    • good
    • 1

ボールの上に、ザルや漉し器にガーゼかキッチンペーパーを敷いたものを置き、そこに「もろもろ」になってしまったヨーグルトを移してしまいます。


しばらく放置すると、ヨーグルトの水分が下のボールに溜まり、ザルには「濃縮された」ヨーグルトが残ります。
放置する時間によって、好みの硬さ(柔らかさ?)まで濃縮したら、そのまま食べてもクリームチーズみたいで美味しいのですが、
私は、かなりしっかりするまで水分を切ったものにジャムを混ぜて、ベーグルに塗ってサンドイッチにして食べるのが大好きです!
一度試してみてください。

あ、蛇足ですが、今の時期は冷蔵庫の中で"放置"しておいてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。今回はこの方法でやってみようと思います。

冷蔵庫で放置・・・。ですね。

お礼日時:2003/07/21 21:59

半分凍らせた状態でシャーベットとしてたべてもおいしいですよ。

生クリーム入れるとさらにおいしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生クリームですか♪

今回は寝ぼけて放置したので
完全にがちがち凍らせてしまったんです。

次回は軽く挑戦してみます。

お礼日時:2003/07/21 21:56

ケーキにしたらどうでしょうか。

わたしは以前チーズケーキの材料のクリームチーズの半分の量(100グラム)をヨーグルトにして作ってました、夏向きでさっぱりしてておいしいですよ。あとヨーグルトだけでしかも炊飯器で作る面白いレシピも発見したので載せておきます。ご参考までに。

参考URL:http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても美味しそうですね
素敵なレシピ有り難うございました

お礼日時:2003/07/21 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!