
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
oanusさん 今晩は!
>音量を最小にしてもスピーカー音が大きく手元スピーカーのボリュームでのこまめな調整が出来ません。
デスクトップ画面の下部にある「タスクバー」の右側に「通知領域」が有り、そこに表示されて居るスピーカーアイコン(音量)をクリックすると、音量調整スライドが表示されますのでマウスで下方向にスライドさせます。
またアイコンを右クリックすると、「ボリュームコントロールを開く」を選択すると「マスタ音量」画面が表示されますので「CD音量」を、「オーディオプロパティの調整」を選択すると、「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」画面が表示されスピーカ設定欄の「スピーカ音量」ボタンをクリックして、各項目の音量設定が出来ます。
それでも大きい時は、取扱説明書を見て音量ボリューム絞ります。
例は私のdynabookでOSはXPSP3です。メーカーにより若干の違いが有ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ ラジオの音量調整、抵抗挿入OK? 3 2023/08/18 09:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) こういうモニターにつけるスピーカーで、スマホを使って音量調整ができるやつとかって売ってないですか? 2 2022/08/09 15:03
- カスタマイズ(車) バイアンプ接続について。 1 2022/11/02 10:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーについての質問 5 2023/01/02 13:04
- デスクトップパソコン パソコンにつないだスピーカーから音が出なくなりました。 4 2023/07/16 08:22
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- デスクトップパソコン オーディオ出力音量スライダー、設定値が一度動かすと位置は同じでも音量が全く番う大きさになってしまう 2 2022/05/16 21:58
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
パソコンでDVDの再生
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
音の出し方を教えてください
-
PCの音量インジケーター
-
ものすごく困っています(PCの...
-
マイクの声が小さいみたい
-
fnキーを押さずに音量調節したい
-
デバイスの音量について
-
USBスピーカーの音量が大きすぎる
-
会社で使っている固定電話について
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
RadeonHD5770で3画面出力
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
キャプチャカードについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音量を最大にしても音が小さい
-
デバイスの音量について
-
東芝dynabook音量が低くて困っ...
-
Windows11のノートパソコンのス...
-
Mojilla Thunderbirdの着信音。
-
ティーバー
-
会社で使っている固定電話について
-
パソコンの音量調整方法
-
ノートパソコンの音量
-
windows10で音量を最小より下げ...
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
バイオノートから鳥のさえずり...
-
スピーカーの音を大きくしたい
-
ボリュームコントロールの音量
-
音が小さい
-
ANKERのSoundcore2にSpotifyを...
-
DELLのノート型の音量ボタンの...
-
市販のコードレス電話の子機の改造
-
細かい音量調節をしたい
-
パソコンでDVD鑑賞したいのに、...
おすすめ情報