
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
20cmx20cmの面はリボンの紐が2度通りますので展開図では考えやすくするため
この面を2回ダブって描きます。小さい長方形の面は紐が1度しか通らないので
一回しか出てきません。
図は添付図の赤線のような紐の張り方で最短になります(図の赤線)。
この赤線を斜辺とする直角三角形は、右に少しずらした斜辺(ピンク色の線)の
直角三角形と合同なので、赤線の最短距離Lは直角を挟む2辺の長さが60cmの2等辺
直角三角形の斜辺の長さに等しいから
L=60√2cm=84.85...≒85cm
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 展開図を立体に直すコツを教えてください。 1 2023/02/11 00:14
- 数学 フーリエ級数展開の問題 1 2022/11/04 10:57
- 建築学 建築図面の見方 5 2022/08/11 13:54
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- その他(学校・勉強) サイコロのような立方体を展開図のように開ける知育玩具のようなものありますでしょうか。 5 2023/01/21 17:25
- 邦画 映画『マスカレード・ナイト』舞踏会は地震?仮面は地域の市町村章です。19日らしいですね。 4 2023/04/13 10:47
- 数学 群数列の問題がわかりません。どなたか教えてください… 【問題文】 1から順に自然数を並べて, 下のよ 2 2022/03/28 18:55
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 tan(z)をローラン展開して tan(z)=-1/(z-π/2)+(1/3)(z-π/2)+… と 14 2023/01/17 10:33
- 数学 「z=1を中心とするローラン展開の範囲 も z=-1を中心とするローラン展開の範囲 も どちらも 特 8 2023/03/04 08:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定規で正三角形
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
数I 二次方程式の応用題!!
-
正八面体の展開図
-
正十二面体の展開図の見方
-
数学 三角形 正四面体
-
三角比の相互関係「sinA^2+cosA...
-
立方の対角線が辺となす角度θ求...
-
sinを用いた長さを求める式につ...
-
液晶画面の縦横のサイズをイン...
-
x+y+z=42のときできる三角形は...
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
三角形に数字を当てはめる問題です
-
正5角錐を作るにあたり
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
この三角形の長さが分からない...
-
三角形・斜辺を求めたい。
-
角錐(四角錘)の展開図
-
六角形の辺と対角の比は特別な...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定規で正三角形
-
正十二面体の展開図の見方
-
X軸方向の角度とY軸方向の角度...
-
三角錐の稜線の角度の出し方。
-
数II 直線の方程式 問 △ABCの各...
-
正三角形の重心の点から各頂点...
-
四角錐(ピラミッドのような形...
-
二辺と高さしかわからない三角...
-
三角錐の角度
-
中学の三平方の定理教えて下さい
-
直角三角形ではない三角形の計...
-
正5角錐を作るにあたり
-
数学の図形の答え方についてで...
-
角錐の角度について
-
立体の合同条件はあるのでしょうか
-
空間図形と多面体
-
外接円が存在しない三角形って...
-
三角図表の読みとりかた
-
【数学】傾斜の角度から何ミリ...
-
直角三角形以外の三角形の辺の長さ
おすすめ情報