
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
民生委員・児童委員は、現在、全国に約23万人います。
立場としては民生委員法ならびに児童福祉法に規定され、厚生労働大臣から委嘱を受けている、地方公務員の特別職という位置づけです。3年に一度、この23万人が一斉に改選され、就任された人は3年間の活動をするということになります。質問者様がおっしゃるとおり、無報酬という委嘱型ボランティアという形態をとっています。ただし、民生委員・児童委員活動を推進する位置づけで、「活動費」という費用が民生委員・児童委員個人に支給されます。
これは国から地方自治体(県域)に交付される『地方交付税交付金』の中に算定基礎が示されています。
したがって地方自治体にその裁量権があるものですが、国としては地方交付税交付金の算定基礎の中で、活動費の単価にあたるものは示しています。現在は一人あたり年間6万円弱というところです。
これは手当(報酬)にあたるものではありません。活動実費として判断されているものですので、そういう意味では、無報酬によるボランティア活動であることに間違いはありません。
仮に質問者様が聞かれている「うわさ」にあるように、手当だとしても、年間6万円弱を相当に上回る支出を民生委員・児童委員個人は負担していることも確かです。一般的にみても“割に合わない”と思われるかもしれませんが、それだけ、民生委員・児童委員活動に従事されている方々は、誇りをもっているといえますね。
このような説明でおわかりいただけますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 韓国籍の相続の場合 2 2022/10/01 16:22
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 政治 落合陽一さんが文部科学省、文化審議会第20期文化政策部会の委員。報酬いくらなのでしょうか? 3 2022/08/08 22:13
- 住民税 副業禁止の会社員に数万円程度の副収入が発生した場合、会社にバレて問題になることなどありますでしょうか 4 2023/08/07 13:33
- 消費税 委任・準委任契約とインボイス制度 1 2023/06/11 08:24
- 政治 こんな新党があれば投票しますか? 2 2023/02/10 11:01
- サッカー・フットサル Jリーガーの「初任給」、夢を持てるのはいくら?(;´Д`) 3 2023/06/29 22:36
- その他(行政) 民生委員への苦情はどうやったら良い? 3 2022/05/13 12:17
- 政治 議員の文通費を作ったのはユダヤですか? 4 2023/02/22 08:11
- 相続・遺言 弁護士報酬についてと 弁護士、税理士に依頼が必要かどうか の質問です。 アメリカに住んでいる叔母が亡 2 2023/06/18 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報