dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚後の養育費は再婚した後も元夫からもらえるのでしょうか?

初めまして。
私の友人(×1子供あり)に再婚話が持ち上がりました。
彼女は再婚しても元夫から養育費をもらえると言っていました。
わたしの記憶では
再婚すると元夫からの養育費はもらえなくなると誰かから聞いた気がするのです。
しかし、それが正確な情報なのかどうかはわかりません。
本当のところはどうなのでしょうか?
どうか教えてください。

A 回答 (2件)

ケースバイケースです。



元夫が何も言ってこなければそのまま貰い続けることが出来ますが、
減額請求をされれば養育費の金額が減額される可能性があります。


簡単に言うと、

再婚相手が貧乏で生活水準が変わらないのなら今まで通り
再婚相手がそれなりに稼いでいるのなら養育費減額
再婚相手がお金持ちなら養育費終了

ということです。

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/63070/2/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
凄く参考になりました。
彼女に教えたいと思います。

お礼日時:2010/08/02 08:58

元夫は子供が成人するまでは養育の義務があり、支払いを続けなければなりません。

但し、元夫は妻が再婚した場合には減額を要求することができます。これについては下記のサイトで詳しく説明がありますから、それを参照してください。

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/63070/2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
サイトの内容ももよく読んでみます。

お礼日時:2010/08/02 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!