
現在、文系大学生で将来は自動車業界での就職を考えています。そこで、なにか実用的な資格習得を考えているのですが、みなさまからのおすすめなどあるでしょうか??
1年の海外経験があり、toeic950,英検2級習得済みで、英検1級には挑戦予定です。
また、日商ビジネス英語、国連英検にも興味を持っています。
自動車のデザインも将来的には目指したいので、インテリア・コーディネイター、色彩検定などにも惹かれています。
また大学では政治学専攻で、その他に経営、経済にも興味を持っています。
自動車業界で国際ビジネス人を目指すために、現在、役立つ資格とはなんでしょうか?
みなさんの知恵を貸していただきたいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自動車業界と言っても多種多様です。
自動車を作る売るにしても様々な部署が関わるのはご存知だと思います。
ほんの一例ですが、私も法学部(法律)でしたので「法務部」にお誘い頂いたことがあります。
販売国における法と自動車産業、企業運営の折衝などを行うと聞きました。
政治系、そして英語に積極的とのことですので、法関係も視野に入れてはいかがでしょうか?
あまり光が当たることは無い代わりに「重大」と言える部署です。
ご参考までに。
親切なご回答をありがとうございます。
なるほど、法関係ですか。
もしよろしかったら、それにあたり学生時代に勉強すべきことなどをおすすめいただけますか??
目標があるとやりやすいので、資格、検定などを挙げていただけるとありがたく思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職の面接の際に、 実際にある...
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
社内ニートになって何年も経ち...
-
今年大学2年生の者です。 教育...
-
お勧めの資格教えてください
-
ビル管理の職業訓練校に通うべきか
-
50歳からの転職・稼ぎ方・資格...
-
資格取得が不可能に。内定取り...
-
資格取得の報告メール
-
mos word 2016のエキスパートを...
-
環境コンサルタントになるには
-
Fランク大の就職活動について質...
-
電力会社への就職したいのです...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
就活をしています。 面接の際に...
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
会社を退職した日の次の日に就...
-
私大パイロットコースは免許が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60歳以上で再就職する場合、有...
-
転職の面接の際に、 実際にある...
-
35歳無職独身女ですが、生きて...
-
求人票の必要な免許・資格のと...
-
旅行管理者って、役に立たない...
-
資格取得が不可能に。内定取り...
-
私は、40代後半になりますが...
-
56歳失業中のオヤジです。
-
高卒で就職です 危険物乙4 を使...
-
ビル管理の職業訓練校に通うべきか
-
21歳フリーター、大学か専門学...
-
エントリーシートに漢字検定準...
-
社内ニートになって何年も経ち...
-
高卒が中小企業診断士の資格を...
-
求人の資格不問や未経験大歓迎...
-
今年大学2年生の者です。 教育...
-
大学1年生女子です。 日東駒専...
-
ドックマスターについて
-
資格取得の報告メール
-
40歳過ぎの転職
おすすめ情報