
ブランドコピー品を送ったら税関から認定手続き開始通知書が来ました。
自分の嫁が韓国旅行しまして韓国で路上で売っていたコピー品 バッグ・財布・アクセサリー・靴下等を購入して他のお店で買った化粧品等とコピー品では無い物等と韓国海苔と一緒に梱包して
海苔屋さんから郵送して貰いました、その際 自分が実家に戻るので自宅ではなく
実家の母の名前あてに送りました 帰国して4日後に 税関から母あてに書類が届き
認定手続開始通知書が2通届きました2通共 裏面に任意放棄する事が出来る旨の記載が有りました。
書面の違いは1通は輸入差止め申立てと証拠を提出し意見を述べる期限が有りました。
コピー品だと分かってですがお土産感覚で購入してしましました、ですから商品は破棄出来るならば
そうしたいと思います。
任意放棄の手続きは連絡先に電話すれば良いのでしょうか?
もう一つ 心配なのは宛先が母になっている事なのです
母の名前で、嫁に連絡させようかと思いますが出頭とか他の処分が有るのでしょうか?
、このまま何もしないと知的財産侵害物品と認定され没収廃棄する事が有りますが
任意放棄しなくても結果は同じでしょうか?
その際、コピー品以外の物はどの様になるのでしょうか
任意放棄すれば他の物は帰ってくる?
このまま無視していれば全て破棄処分になるのでしょうか?
嫁と母はこのまま無視しても的な考えも持っているようですが
嫁が実家にいて私は自宅にいて遠距離なものでとても心配しています。
どなたか詳しい方 教えて頂けませんでしょうか
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
模造品の任意放棄を求められているのです
海苔などは関係ありません
任意放棄しなければ品物は没収され輸入者は知的財産保護法違反の取り調べが行われることもあります
あなたが受取人をお母さんにしたのなら輸入申告者はお母さんなのでァ母さんが放棄の宣言をしなければなりません
通告をしてきた税関に電話をしてどうすればいいか訊けばすむことです
播いた種は播いた人が刈り取る
No.1
- 回答日時:
コピーを輸入できないのは「承知」していませんか?
関税法違反・商標法にも抵触する可能性があります。
まず、当該の部署に連絡して「正直に説明」してください。
当然「所有権放棄」はしなくてはなりません。
税関のほうに「説明」して指示に従うしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登記事項証明書のホチキス
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
飲食店の営業許可書の一部を隠...
-
相続登記申請時、原本還付用の...
-
著作権・図書館で音楽CDを借...
-
日本政策金融公庫、教育ローン...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
コンビニで主人の保険証と銀行...
-
印刷とコピーって何が違いますか?
-
レントゲン写真の著作権
-
コンビニ(またはスーパー)で...
-
図書館で借りた楽譜集の複写に...
-
契約書に禁複製とか書いてあり...
-
「踊る大捜査線」における、紙...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
治療費と領収書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
登記事項証明書のホチキス
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
コピーか原本か調べられますか?
-
保険証のコピーが必要でコピー...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
ブランドコピー品を送ったら税...
-
先生ってテストの答案コピーし...
-
図書館での電車時刻表のコピー...
-
入試問題のコピーは著作権違反...
-
絶版になった本のコピー
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
著作権・図書館で音楽CDを借...
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
硬貨をコピーすると違法行為に...
おすすめ情報