
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
0割る0は0ではないから、エラーとなるのです。
「0」としたい場合は、A3のセルには以下のようにしてみて下さい。
=IF(A2=0,0,A1/A2)
No.3
- 回答日時:
数字を0で割るというのは“数学的にありえない”ことです。
だからExcel上でもエラーが出ます。
単純に考えてみて下さい。
100を10で割ると答えは10
100を1で割ると答えは100
100を0.1で割ると答えは1,000
100を0.01で割ると答えは10,000
100を0.001で割ると答えは100,000
:
:
と言うように、割る数が0に近づけば近付くほど、答えの数は大きくなります。
割る数が限りなく0に近い数値のとき、答えは限りなく∞(無限大)に近い数値になります。
そして、数学的に、∞は“数値としてありえない”概念です。
(だから「限りなく∞に近い」なんてややこしい言い方なんですね)
計算結果が“ありえない数値”になってしまう計算式は、Excelとしては扱えません。
だからエラーが出ます。
回りくどい説明をしましたが、結論を言うと、#001や#002の方がおっしゃるような条件式を入れるしかないです。
0で割る式ではどうしたってエラーにしかなりません。
No.2
- 回答日時:
>今は「#DIV/0!」になったままです
これは0で割っているのだから、エクセルではどうしようもない。
捻じ曲げて、分母が0の場合は、計算をさせず、単純に値0を表示せよ、というIF関数を使った式を汲まないとだめ。
=IF(B1="",0,A1/B1)
または
=IF(B1=0,0,A2/B1)
(エクセルはレコードは横方向に記録し、レコード内のデータの計算では、横方向計算が基本なのでこうした。エクセルの表の設計の場合に思い起こしてほしい。)
それと書式を%に設定する(他の普通の場合に備えて設定していると思うが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルについて 1 2022/06/15 17:39
- Excel(エクセル) 現時点の年齢を算出して、その年齢と一致したセルを色付けしたい。 4 2022/06/23 17:49
- Excel(エクセル) エクセルでIF関数中にIFERROR関数を使いたいのですが???? 5 2022/04/08 13:24
- Excel(エクセル) マクロでコピーすると数式が表示される 1 2022/09/09 20:21
- C言語・C++・C# C言語: ポインタ 5 2022/06/01 08:33
- 数学 a1,a2, a3をベクトル空間Vのベクトルとする。a1+a2,a2+a3,a3+a1が一次独立のと 2 2022/10/02 15:55
- フリーソフト Googleスプレッドシートで特定の言葉が含まれる行の色分けをしたいのですが 4 2022/04/30 15:29
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示させるには?
Excel(エクセル)
-
Excelでパーセンテージが0%になる
Excel(エクセル)
-
excelで前年比を求める時、どちらかの値がゼロの時の計算方法
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのパーセンテージで、でも「%」を表示しない方法
Excel(エクセル)
-
5
Excelでパーセント表示がなぜか思うようにできず
その他(Microsoft Office)
-
6
Excel 0目標に対して数字があった場合
Excel(エクセル)
-
7
0円を基準にした比率について
数学
-
8
0から1になった時の増加率を教えてください。
数学
-
9
Excelのパーセント表示でも、「%」が表示されないようにするには?
Excel(エクセル)
-
10
エクセルで0.0と表示したい
会計ソフト・業務用ソフト
-
11
エクセルでの計算式で求められた値に( )カッコをつけたいのですが…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
エクセルでマイナスの%表示を赤字にしたい
Windows Vista・XP
-
13
0に関する割り算について
数学
-
14
リンク元の日付が空白の時リンク先セルも空白にしたい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
累乗根の問題について
-
負の整数における小数点以下の...
-
平方根
-
千円未満切り上げとは・・・
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
【 数A 集合の要素の個数 】 問...
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
数列の問題を教えていただきた...
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
-
高校数学教えてください x.yを...
-
2にん?
-
至急!答えをおしえてください!
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
第一四分位数、第三四分位数が...
-
この問題の答えがわかりません...
-
数独の解答は、一つだけではない?
-
4を4回使って0~10の数字を作る。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルートの中が、(-6)の2乗の...
-
エクセルの自動計算で0パーセン...
-
負の整数における小数点以下の...
-
1+1=3だ!固定概念にとら...
-
因数分解で答えが二つ出てきます。
-
One Week トライアル 数学
-
平方根
-
公約数って負の数ダメなんです...
-
数独の解答は、一つだけではない?
-
答えが24となるように式を作る...
-
千円未満切り上げとは・・・
-
たすきがけと解の公式の見分け方
-
多項式の展開の計算問題で答え...
-
平方根の計算で・・・
-
【算数】速度の計算がわかりま...
-
中学3年数学の問題です。 96に...
-
数学中2 式の計算の文字の順番...
-
数Ⅱ 複素数
-
この問題の解法を教えてください
-
どこまで因数分解・展開 すれば...
おすすめ情報