プロが教えるわが家の防犯対策術!

同窓会費の突然の請求について

母校(高校)を卒業してから20年以上経ちます。
その間、ずっと同窓会の会報が送られてこなかったのですが、1年程前から 会報が送られてくると共に、終身会費の約4万円を振り込んでくれという郵便が既に3、4回来ました。
同窓会費の終身会費というのは、私は初めて知りましたが、徴収の諸経費を少なくする為にそういう風に決めている様で、年会費を払うという選択肢は有りません。
ここ20年以上に渡って、何の連絡も無かったので、同窓会に入っているという意識も有りませんでした。

1.法律の専門家に是非お聞きしたいのですが、これは支払いの義務が法律的にあるのでしょうか? (退会をするという選択肢が有るならば、退会したい。)
また、支払い義務がある場合でも、少なくともこの20年間のサービスを受けて来なかった期間は免除になるのでは? 例えば、卒業後、60年生きるとして、その内、20年分、つまり 3分の1は免除など。

2.また、同じように突然、請求を受けた経験のある方にもお聞きしたいのですが、どう対応されましたでしょうか?

補足;追加で状況を記述すると、
20年以上前なので、忘れてしまっていますが、おそらく卒業時に自動的に同窓会入会という事になっていたのではないかと思います。そして卒業後1回、2回ぐらいは、会報を読んだ記憶があります。
しかしその後、約20年間 なんの会報も送られておらず、同窓会に入っているという事実も忘れていました。客観的に考えると、大学時代にも転居しているので、宛先不明だったというのが送られて来なかった理由と考えます。 が、しかし、今まで20年以上、何ら会報の送付というサービスを受けていないにもかかわらず、突然の請求とは、ひどいのではないでしょうか? 退会の選択肢も与えられなかった訳ですし。よろしくコメントお願いします。

支払い期限が今年度中なので、緊急ではありません。今年 2010年10月ぐらいまでにコメント頂けるとありがたいです。

A 回答 (6件)

法律家ではありませんが、この様なケースの苦情を相談された事が何回かあり、


その都度色々と同伴したり、調べたりしていましたが事実が無い事が多く、
所謂、同窓会詐欺と言う事が多々ありました。

一度、母校や同窓生に連絡し同じ様な手紙や、郵便物があるかを聞かれると良いと思います、

一応、同窓の会等の経費などは、事前説明や何等かの説明があって支払いを請求するのが
正当なやり方ですが、音信不通や連絡が取れない方にいきなり支払いを請求するコトは
ありえませんし、支払う義務もありません。
一応、退会したいと言う意志と、20数年間の間の会報が来なかった事や、
何で現状で今の住所を知り得たのかを文章などで、回答を申し込まれては如何でしょうか?

ですが、事前に同窓生や母校に連絡をしてからの方が、良いとは思います。

先にも述べましたが、同窓詐欺が同じ様な手段でアプローチをしてきますが、
確認が取れない以上は、相手に連絡をするのは危険と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに回答して戴いたにも関わらず、お礼遅れてすみません。
同窓会詐欺というのは、ご指摘戴き、初めて認識しました。
ご指摘ありがとうございました。 
とりあえず、様子見で、再度請求が来た場合、母校に確認をとろうと思います。

お礼日時:2010/08/09 00:22

他の方がおっしゃられているように、詐欺の可能性が高いです。


また、そういった請求に関しては、通常連絡先住所・電話番号が
必ず明記されています。
どうしても気になるのであれば、明記の有無にかかわらず、まずは母校に連絡。
同窓会の現状情報の取得を行うのがよいでしょう。
ちなみに、契約書の類を取り交わしていなければ、支払い義務は発生いたしません。
つまりは任意のものなので、スルーして大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>ちなみに、契約書の類を取り交わしていなければ、支払い義務は発生いたしません。
>>つまりは任意のものなので、スルーして大丈夫です。

今まで何の連絡も無かったので、契約書も取り交わしていません。
ご指摘戴き、今までの 不安感が 完全に払拭できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/09 00:44

 同窓会が血迷ったか、同窓会を騙る(かたる)詐欺だと断定できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2010/08/09 00:40

>その間、ずっと同窓会の会報が送られてこなかったのですが、1年程前から 会報が送られてくると共>に、終身会費の約4万円を振り込んでくれという郵便が既に3、4回来ました。


まず、会費の徴収は「事前に」会員に対して通知して「会員継続」の意思を確認しないとなりません。
当然ですが、その時点で「会費」の額は案内に記載しないとなりません。
その上で、会費の「理由」と支払い方法を会員に通知して、「任意」での支払いとなります。
いきなり「会費」を払ってでは通用しません。

名称が「同窓会会費」であっても、やり方は「悪質サイト」の請求と同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ説明して戴き、安心しました。
送られて来た文面を読むと、半ば強制と受け取れてしまうのですが、
基本的には任意とのご指摘、やはりそうですよね。 強制だとすると、あまりにもひどいですよね。
指摘されると、客観的に考える事ができ、大変たすかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/09 00:39

誰から送られてきているかご存知ですか?



同窓会の発行元は、貴方の卒業名簿を持っただけの
全く関係無い業者。

手口とすると、
第○期生の同窓会がいついつあったと
会の集合写真付きでクローズアップする。
運営費を年払い(口座振替)で請求するのが一般的。

写真と同窓会の内容が異なるのは当たり前。
実際に同窓会があったかどうかは不明。
見たこと無い、ジジババで体裁を整える。

会費払っても、同窓会のお誘いなんてないよ。


私は、会報の校正・印刷やったことあるけど、
写真を使いまわしてるのですぐわかる。

どこから入手したのか、
同好会、部活の同窓会なんてのも最近多い。


詐欺なんだけど、
気になるなら、実態調べてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
同窓会名簿の発行は 必ずしも該当同窓会とは限らないわけですね。
今回、ここに質問するまで 詐欺という発想が全く無く、皆さんに指摘されて
ああそうなのかと認識しました。質問して良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/09 00:32

一般的には無視してればそれで終り。


滞納分を強制執行されたなんて聞いたことはありません。

自分は払う気はあるのですが、郵便局に行くのが面倒でその年によって払ったり払わなかったり。払わなくてもそれっきりです。そういう人が多いから一括して徴収しようとしてるのでしょうね。

ただまあ、名簿などが欲しければ払ってもよいのでは?
過去の会報なんて、正直いらないでしょ。事実上名簿代と考えて良い場合が多いように思います。
年とって現役引退すると他にすることもなくて昔の付き合いが復活するようなこともよくありますし、その時には重宝するかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>無視していればそれで終り。

この言葉で安堵しました。
利子までつけて請求が来たらどうしようかと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/09 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!