dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございますです(^O^)/わたくしめ、何週間かまえにTポィントクレジット機能付きカードをネットで申し込み本日お知らせはがきが来たのですが理由も聞かずに親が勝手に捨ててしまったみたいで見付けられたとき少しみたのですが、そこで近々カードが届きますと言うことらしきことも書かれてあり、
送り先を変えたいのですが可能だと想いすか?

それからカードがいまどうなっているかネットなどで状況が知ることは出来るのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんにちは



ご質問のファミマクレジットの連絡先は

下記 画像に添付しました

カードの紛失はその会社にまず連絡して 再発行になると思います

まずは 連絡ですね

身分証明はいろいろな手続きのさい 必ず必要です
「おはようございますです(^O^)/わたく」の回答画像3

この回答への補足

郵便局止めならなんとかなりますか?
あとわざわざ画像を添付してもらって言いにくいのですが‥
字がぼやけてみにくいので携帯用URLを載せていただけるといちばん助かるんですけど‥(^^ゞ
お手数おかけしてすみません‥

補足日時:2010/08/04 20:20
    • good
    • 0

おはようございます



いろいろ複雑な理由が有るのでしょうが・・・
それは それとして・・・

郵便は・・・すべてのモノが局留めになると思います
違う住所への転送より 安全確実だと思います

も~送り先(相手)では発送してしまったのでしょうか?
カード会社のサポートに連絡して
「仕事の関係で書留の受理が出来ないので 郵便局留め(局留め)でお願いしたい」
このように依頼すれば 自宅には行かず 局留めになるはずです

私は オークションや大切な(個人情報が記載されたモノ)書類は 局留めにします
(アダルト 個人的な趣味 などにはとても便利です)

相手が も~発送しましたって言ったら・・・
経験はありませんが 局に飛んで行って 
「私宛ての郵便物が来るんですが 書留なので 今日から家を空けるので受け取れない
 局留めにして欲しいのですが・・・」
と 依頼してみたらどうでしょうか?

いない家に 行ってもしょうがないでしょうから 局留めOKかもです^^

確実とは保障できませんが 試してみる価値はあると思います

局留めは連絡はありませんから ご自分で都合のいい時に局に行って(自宅所管の)
確認が必要です

その時には当然ですが 身分証明が必要です ハンコもね

私も若い頃 親にずいぶん手紙読まれたり 隠されたりしました
でも~それは 親心なんですよね
子供がおかしなモノや おかしな行動とらないように・・・
けして 意地悪ではありませんよ
分かってやって下さいね 

参考まで

この回答への補足

丁寧なお答えありがとうございました(^^ゞ
やっぱりみんな同じ経験してるんですね(笑)
ついでにもうひとつお聞きしたいのですが某レ●クのクレジットカードを紛失してしまった場合、
カードの暗証番号しかわからないんですけど(;^_^A普通に自動契約機で手続きをすればいいんでしょうか?そのときわ初回に使用した際身分証が必要ですよね?

申し込み時同様其の場での受け取りわ可能ですよね?

補足日時:2010/08/04 06:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファミマクレジットの携帯用メール問い合わせ先がなかなかみつからないんですが、
知っていれば教えていただけると助かりますm(___;)m

お礼日時:2010/08/04 06:50

>送り先を変えたいのですが可能



変更できません。(勤務先などへも変更できません)
本人確認(現住所確認)の意味もあります。書留(に類する記録扱いの郵便)で配達されるはずですが、転送不可の旨郵便物の表面に記載されていると思います。
(不在配達になった場合、郵便局に本人確認の証明、印鑑、不在配達票を持参して受け取りに行くことが可能かも)

>カードがいまどうなっているかネットなどで状況が知ることは出来るのでしょうか

番号がわかれば記録扱いの郵便ですからわかりますが、あなたには番号がわかりませんので調べられません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!