重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

任意自動車保険の相場について教えてください。

車はトヨタ RAV4です。

運転するのは40歳代の夫のみです。

対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
人身傷害:3000万円
搭乗者傷害:1000万円 部位症状別払
車両(一般):105万円

ノンフリート等級:20等級(割引60%)
夫婦ともゴールド免許
過去5年間、無事故・無違反、保険請求なし

以上の条件で、運転者が家族限定でも本人限定でも
保険料は、

年間一括なら65380円
12分割払なら月5720円×12=68640円

と見積もっていただいたのですが、
これは高くはないのでしょうか?

同じ条件の方、保険料はおいくらぐらいですか?
(うかがってもよろしければ、保険会社はどちらでしょうか?)

本当に60%割引になっているのか、疑問です。
保険会社に計算の根拠をもらうことはできますか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



相場より安いです。車両は高いです。

通常は、車両をつけると10万円/年ぐらいです。

ご参考まで。

この回答への補足

相場より安いんですね。
よかったです。
どうもありがとうございます。

補足日時:2010/08/06 02:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただき、どうもありがとうございました。

車両をつけないという手もあるんですね。

車両というのは、自分の車が壊れた時や、盗難、当て逃げ、いたずらなどの修理代、補償代でしょうか?

これをつけない場合、自腹修理か、車はあきらめて、次を購入することになるのでしょうか?

それもよさそうですが、急な出費は厳しいので、やはり保険をかけておくべきでしょうか…?

悩みますね。

お礼日時:2010/08/06 01:52

まあ そこそこだと思います


通販系でない

おうちとかに外交員が来てくれるんなら結構安い部類だと思います

RAV4がどの程度の年式でエアバッグやいもビライザが付いてるのか?
分かりませんが・・

もっと安いとこがい希望ならネットで一括見積もりすればいいと思います

安さなら三井ダイレクトあたりが一番安いですが・・

http://www.insweb.co.jp/landing.htm?id=vpg17EQKC …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただき、どうもありがとうございました!

外交員の方は来てはくださらないのですが、漫然と更新してしまっています。

見積サイトや安い保険会社を教えてくださってどうもありがとうございます。

見積サイトだと、補償内容がよくわからない項目があったり、
何かミスがあり保険金が支払われないと困ると思って、
なかなか選べずにおります…。

やはり説明してくださる外交員の方も大事な存在ですね。

お礼日時:2010/08/06 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!