プロが教えるわが家の防犯対策術!

ソイルと化粧砂、両方を使いたい場合の方法について。

ソイルと化粧砂を使った熱帯魚水槽を作りたい場合、

1.ソイルを敷いた上に、化粧砂を敷く

2.ソイルを敷く部分と、化粧砂を敷く部分を分ける

どちらが良いのでしょうか?

水草を植えたいので、ソイルがいいと思って、GEXの水草一番サンド(パウダー)こげ茶を買いました。
でも、全面に敷くと、水草を植えなかった地帯が暗いので、明るめの砂がいいかと思いました。
(本当は真白な砂を前面に敷いたらキレイかと思いましたが、1年後どうなることか。。。)

問題は、180センチの水槽なので、やり直し不可というか、リセットしたくないというか、できないというか・・・
ソイルと砂とが混ざったりした時、どうすることもできません。

そもそも、ソイルよりも砂の方が重そうなので、二重に敷いたら砂が沈んでソイルが浮いてこないかと心配です。

あと、前から見た時の、底の辺りが断面図というか地層みたいに見えると思うのですが、1と2と、どちらにした方が見栄えが良いでしょうか?

A 回答 (1件)

> 1.ソイルを敷いた上に、化粧砂を敷く


・時間の経過と共に、下のソイルが出てくるので汚くなる。
だから、数週間毎に化粧砂を追加する手間が掛かる。

> 2.ソイルを敷く部分と、化粧砂を敷く部分を分ける
・長期間、美しいまま維持するのならば、この方法が普通です。
最初にボール紙などで型をつくる。
ボール紙の型を水槽へ設置。
ボール紙の型に合わせて、ソイルと化粧砂を敷き詰める。

詳しくは、次の書籍に書かれています。
失敗したくなければ、一読されることをオススメします。

「アクアリウムのつくり方・楽しみ方」成美堂出版
88ページから97ページ
http://www.office303.co.jp/index.php/book/book13 …

> あと、前から見た時の、底の辺りが断面図というか地層みたいに見えると思うのですが、1と2と、どちらにした方が見栄えが良いでしょうか?
・そこら辺の隠し方は、ソイルやソイルの下に敷くパワーサンドは水槽のガラス面まで敷かない事。
ガラスの手前1cm程残して、ガラスとソイルの間に濃色系や黒色の化粧砂を敷けば(挟めば)解決します。
上記の本の54ページにヒントになる敷き方があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

2の案が一般的で良いのですね。
そういえば、ADAのカタログ?みたいな本に、仕切るやり方が昔書いてあったような気がします。

ボール紙で型紙というか型枠というか、それを先に作らなければいけないのですね。

お礼日時:2010/08/07 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!