
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 軽く食事をしただけでそんな量をとっていなくてもすぐにすごく全体的にお腹がでてきます。
食後に腹囲が大きくなるのなら、胃下垂ではないでしょうか?
女性の3人に1人が胃下垂と言われますから、胃下垂の可能性があると思います。
胃の位置が正常な場合には、へそを上からかなり強く押しても痛みを感じませんが、胃下垂であれば胃が苦しく感じるのでわかります。
小腸や大腸は痛みを感じませんが、胃は敏感なので強く押してみるとわかると思います。
> 腹筋をつければ改善されるのでしょうか??
腹筋を鍛えれば改善されますが、それ以外にも、
・暴飲暴食しない、
・エア自転車を漕ぐ、
・便秘体操をする、
・内蔵脂肪が貯まると胃が上に押し上げられるので正常な位置になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 胃下垂なおしかた 3 2023/03/14 11:26
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 食べたいのに食べれない 1年ほど前に過度なストレスが原因で急激に食事量が減ってしまっていたのですが、 2 2023/08/14 19:08
- 食生活・栄養管理 25歳ボク、朝ごはんもちゃんと食べて、お昼ご飯もお弁当を持っていってちゃんと食べたのに、仕事の帰り際 2 2022/08/02 18:30
- 頭痛・腰痛・肩こり 腹痛について… 食後じゃなくてもお腹がパンパンに張っている状態で、 腹痛もあります。かがんだりすると 1 2022/07/10 00:01
- ダイエット・食事制限 夕食後、お腹が減る対策を知りたいです 1 2023/02/02 21:06
- ダイエット・食事制限 毎日60回くらい腹筋してたらお腹痩せますか? 食事は朝ごはんはパンと豆乳。昼ごはんはご飯一杯と肉や魚 8 2022/11/19 18:48
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です(8月26日から始めました) 1日10分のYouTube動画の筋トレについて、 朝( 7 2022/08/29 17:19
- その他(病気・怪我・症状) 高校2年生女子です。 ご飯を食べた後お腹が鳴ってしまいます。 ご飯の後、立つとお腹が鳴って、座ると軽 1 2022/06/16 22:03
- ダイエット・食事制限 ガリガリ体系を改善したくてバルクアップしてるが、うまくいかない 3 2022/06/30 08:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒーは胃に良いと聞きます...
-
胃カメラ検診について
-
前の夜に全然食べないで寝ると...
-
お腹がすかない…
-
飲酒時に、吐く時
-
おへその上にしこり?
-
人がセメントを食べると死にま...
-
油物食った後にアイス食うと腹...
-
葛根湯を飲むタイミング(食間...
-
中2女子です。2日ほどご飯を全...
-
食前と食後のウエストの違い。
-
若い人でも胃癌で胃を全摘した...
-
お皿、陶器の破片を誤飲。料理...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報