
クーラーが効いてる部屋での赤ちゃんの服装について
こんにちは。いつもお世話になります。
4ヶ月の男の子のママです。最近、夜も寝苦しい日が続き、アパートの1階なので窓を開ける事もできずに一晩中クーラーをかけて寝ています。タイマーにした事もあったのですが、タイマーが切れて少し経つと暑くて赤ちゃんが起きてしまうので…。
クーラーをかけて寝る時の赤ちゃんの服装に困っています。寝返りができるようになって寝相がとても悪くなり、何度タオルケットをかけてもはいでしまいます。そこで、タオルケットをはいでも寒くないように半袖ロンパースの上に長ズボン(モンキーパンツ)と腹巻きを着せたのですが、今度は暑いらしくて夜中に何度も寝苦しそうに寝返りを打ち、普段なら朝は5時まで寝ているところを2時に起きてしまいました。
クーラーは赤ちゃんが寝ている隣の部屋で27度でつけて風は直接当たらないようにしています。温度を下げた方がいいのか、ズボンをやめた方がいいのかどちらの方が赤ちゃんの体にとって良いのか悩んでいます。良い知恵がありましたらお貸し下さい。
No.5
- 回答日時:
冬に腹巻をさせていたら、汗疹ができてしまって、皮膚科の先生に怒られました。
腹巻なんかいらん!って(^_^;)冬でそうですから、この猛暑の中では腹巻はいらないと思います。
うちの子は今、1歳8ヶ月なんですが、昨年の今頃は、手足共に七分丈のカエルコンビ着せてました。
生地は、綿100%のフライスで下着のような薄いものです。ベルメゾンで買ったものだったかな?
私自身が、暑いときに、半袖などの露出度の高い服で寝ると、皮膚の表面だけが熱を奪われるような感じっていうのかな?スースーするけど、暑いみたいな?暑寒い感じがして嫌いなんですよね。
暑い日は、薄い生地の七分丈で寝るのが好き。
だから、子どもにもそうしてます。
冬でも腹巻きはいらないんですね!赤ちゃんに可哀想な事をしてしまいました…。ロンパースだと足が丸出しなのが気になっていたので、七分丈のカエルオールを探してみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
4歳の息子と3ヶ月の娘の母親です。
我が家でも夜エアコンをつけて寝ることが多いです。
リビングのエアコンを26度か27度に設定して、続き間の和室で寝ています。
娘は半袖のロンパース1枚で寝かせてます。
一応沐浴の時に使っていた、大判のガーゼをお腹辺りから足首辺りにかけているのですが、蹴飛ばしてしまうので朝までかかっていたことはありません。
脚の下敷きになっているかお腹のあたりでくちゃくちゃに縮まっているかどちらかです(笑)
でも今のところ風邪をひいたとかお腹を壊したというようなことはありませんよ。
新生児期を過ぎたら、大人より1枚少なくていいと言われるくらいなので、おなかが出ない服を着ていればそれだけで大丈夫なんだと思います。
腹巻に長ズボンはやっぱり暑そうですね・・・。
長い間やってるとあせもになっちゃいませんか?
心配でしたら大判ガーゼをわっかにして、寝返りしてもとれないようにしておくといいと思います。
あるいは、わっかにしなくてもガーゼならかなり薄くて邪魔にならないので、先におなかに巻いてしまうとか?
体にピッタリな腹巻きはやっぱり暑いですよね…。お腹を冷やしてはいけないと思って着させ過ぎました。わっかにした大きめガーゼを巻いてみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめましてo(^-^)o
一歳一ヶ月になる子供のママです。
うちも暑くて、夜はドライにして26℃設定にして、少しだけ風が入ってくるように窓を少し開けています。(平屋の家ですが。。)
私も、お腹が出ないようにしていれば、半袖ロンパース一枚で、あとはタオルケット等で調節してあげればいいかと思います。
暑いと、大人も眠れませんからねf^_^;
ちょっと大変かもしれませんが。。この夏を頑張って一緒に乗り切りましょうね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの握力はどのくらいで...
-
メリーの設置場所
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
9ヶ月になったばかりの赤ちゃん...
-
おしゃぶりがすぐ口から外れて...
-
ちょっとコンビニに行くなら生...
-
性行為中に 彼女から温かい何か...
-
おしゃぶりが口から落ちないよ...
-
おしゃぶりを自分ではずすよう...
-
夜泣きの時に・・・
-
夜泣き?
-
夜泣きと近所迷惑どうしてますか?
-
混合なのに突如ミルク拒否
-
完ミー眠いときしか飲みません。
-
生後2ヶ月で6.5キロに!母乳飲...
-
貧乳だからか添い乳がしづらい...
-
一ヶ月検診 <体重増加不良の心配>
-
もすぐ8ヶ月、ミルクの回数は?
-
2.5歳児のでんぐり返しって危険?
-
体重が軽すぎる7ヶ月になる赤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの握力はどのくらいで...
-
メリーの設置場所
-
知り合いに、現在2歳1歳0歳のオ...
-
すぐ裏でマンション建設工事、...
-
赤ちゃんに興味のない旦那!!!
-
こんにちは 生後5ヶ月の赤ちゃ...
-
0歳赤ちゃんに扇風機を使って...
-
クーラーが効いてる部屋での赤...
-
赤ちゃんの舌の動きについて
-
生後2ヶ月の赤ちゃんが怖い夢を...
-
育児で「泣き」で困っています。
-
生後1ヶ月半の娘の一日のミルク...
-
赤ちゃんの暑い寒いの目安は?
-
授乳時にむせる
-
女の子の赤ちゃんの性器の割れ目
-
赤ちゃんとの車通勤について
-
娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?に...
-
英語でどういえばいいか教えて...
-
出産後、赤ちゃんとの外出&宿...
-
急におっぱいを飲んでくれませ...
おすすめ情報