dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仏壇の拝み方について教えて下さい。当方曹洞宗です。
最近嫁いだので、嫁ぎ先で初めてのお盆です。
そこで仏壇の正しい拝み方について教えてほしいのです。
今日姑から仏前で線香は仏様、ご先祖様、近く亡くなった方への3本をたて、リンは同じくで内側を3回鳴らす、と聞きましたました。
明日本家に伺った際には教わった通りやります。
ただ、今までそのような話は聞いたことがなく、正直半信半疑です。
宗派によっても違いはあると思いますが、もしマナーに詳しい方がいらしたら今後のために(今後本家以外に伺うこともあると思うので)一般的なマナーを教えて下さい。
合わせてお墓参りにもマナーがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

線香の本数や立て方・・・


リンの叩く場所・・・
リンを叩く回数・・・

そう言う「形式的なコト」に拘るのではなく「御先祖様・仏様に如何に念ずるか」なのですよ。
念ずる=思いを伝える、ってコトです。
毎日が安泰なのは御先祖様の御蔭。
そちらは如何ですが?お爺さん・おばあさん。
私達も「お陰さまで元気にやってますよ」。
と言うのを手を合わせて思うのですよ。

私も曹洞宗ですがオヤジの仏前では胡坐をかいて酒を酌み交わしますね。
リンだってリズム感たっぷりに鳴らしたりします(笑
仏壇では無く「そこにオヤジが居る」って感じですよ。

まぁ嫁の立場としてはそこまで出来ないでしょうから、線香は2つに折って火を付けそのまま(2本を)立てれば良いかと思います。
リンだって2回ほど鳴らして手を合わせ『南無釈迦無弐仏』(なむしゃかむにぶつ)と唱えりゃ良いのですよ。

求められるのは「拝み方の型式」では無く「先祖および無き人を如何に弔うか」なのですよ。


最後に仏事のマナーですが・・・
判らない時は「前の人と同じ事をする」が無難です(笑
そして言葉にならない程度にブツブツと念仏を唱えるコトですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
お陰さまで 非常識扱いされ、でも心の中では半信半疑だったので、すごくモヤモヤしていたのがスッキリしました。

『ご先祖様や亡き人を如何に弔うか』
全くその通りです。

明日はともかく、今後は迷ったら前の人をマネてみます(笑)

本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/08/13 01:21

あっ、うちも曹洞宗系です。



リンを1回だけ鳴らしたら、そうではなく、内側にして、3回叩く、とばあちゃんに怒られました。

線香も3本だったと思います。

もう遅いかもしれませんが、ご回答までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問文で書いた通りのことをしたら本家で『やり過ぎだ』との注意を受けました。
マナーはさておきお家それぞれのやり方があるようだということを学びました。

でも、同じやり方をしている方がいらしたということは正式なマナーなんですね、覚えておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/15 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!