
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=606012
↑で、質問した者です。
今日、メモリの増設を行いました。(368M)
しかし問題が解決されません。
Aviファイルの再生はできるんですが、映像と音声がずれていってしまいます。
色々と調べてみて、「真空波動研」というソフトをDLしてみたところ原因はフレーム率にありそうなんですが。
ファイルのフレーム率が「29.97」に対し実際は「19」前後なんです。
PCはSONYのVAIOなんですが、メモリの一部を確保してビデオメモリとして使用するようになっています。(メモリの大きさによって確保可能な容量は変わりますが)
こういう事に全く知識がないもんですから、「ビデオメモリ」というものが関係してるのかも分からないんですが、もし関係しているとしたら、やはりまだメモリが足らないんでしょうか。
そこで、質問ですが
1.ずれの原因はなんなんでしょうか?
2.フレーム率を操作するようなフリーソフトかなんかご存知ですか?
自分では、お手上げです。
なんとか助けていただけないでしょうか。
他に回答に必要なPCの動作環境等ありましたら補足致します。(OSはXPです)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
だんだんズレていくならマシンのせいではなく、ファイルのせいです。
メモリを増やそうがCPUを高速にしようが治りません。
「原因」は製作段階で「動画」と「音声」の長さが違ってしまったせいです。
修正についてですが元になるファイルがあるなら素直に再製作することです
ズレが一定ならTMPGEncなどで画像と音声を分離して、ズレを直して再びエンコードすれば修正することができるでしょう?
ズレを補正しながら再生するプレーヤーもあるみたいですが…
http://page.freett.com/edarapnug/mpc_j/
音が「飛ぶ」ようならDivXコーデックであればDivXデコーダの設定を触るといいかもしれません。
もしCPU負荷が高いようなら(CPUパワーが低いようなら)プレーヤー側のアクセラレータの値を下げてやるといいかもしれません。
No.3
- 回答日時:
解像度の高い動画にみられるズレかもしれません。
DivXの設定はちゃんとしていますか?この場合、クオリティー・レベルのスライドバーがMIN(最少)になっていないからかもしれません。参考URLは既にご覧になられたとは思いますが、ズレにもいろいろな種類と原因がありますから、再度ひとつひとつ確認してみてください。
参考URL:http://b2ch.tripod.co.jp/douga3.html#zuretobi
動作しましたっ!
WMPのハードウエアアクセラレータを下げました。
解像度の高い動画で、PCのCPUが足らなかった為でしょうか・・・
しかし、参考URLは何度も見ていた所なのに、気づかないなんて。
本当に恥ずかしいです。
回答をくれた方々、本当にありがとうございました。
あわせてお礼を言わせていただきます。
No.2
- 回答日時:
フレームレートが落ちているということは表示が間に合ってないのかもしれません。
メモリを増やすのも確かに動作速度の改善に役立ちますが、そのAVIファイルはどれくらいの解像度(160x120とか)でしょうか?29.97というのは要するにフルフレームなのでもしかしてVGAサイズ(640x480)ですか?そうなるとお使いのVAIOでは処理量が多すぎて画像処理が間に合ってない可能性もあります。特にビデオメモリをメインメモリと共有しているのであれば動作設計上ビデオ処理が遅そうなのでそのAVIは再生しきれないのかもしれません。
同じ意味でCPUの種類やクロックも重要です。CPUのスペックはどれくらいですか?ディスプレイの解像度設定はどれ位にしていますか?
あとフリーウェアの場合、作者に質問してみるのも手ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ドライブ・ストレージ 「メモリ(主記憶装置)」と「ストレージ(補助記憶装置)」の違い 3 2023/04/25 21:55
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
グーグルアース 軽くする設定
-
現在autocad LT2010を使ってい...
-
マイコン メモリ使用量の節約方法
-
.何故、CMOSクリアで動くように...
-
firefox使用時の残像について
-
solarisでのメモリ使用量確認方法
-
重い画像データ(.ai)を扱うに...
-
大きなTIFを編集できる画像編集...
-
0x00007FFBE89808CBの命令が、0...
-
フォトショップCS2でのエラ...
-
JWWで、「範囲」を選択する...
-
フォトショップでファイル保存...
-
フォトショップ7.0でのメモリー...
-
webだけで動作するOS
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
ブラウザを開くショートカット...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
グーグルアース 軽くする設定
-
.何故、CMOSクリアで動くように...
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
フォトショップでファイル保存...
-
solarisでのメモリ使用量確認方法
-
マイコン メモリ使用量の節約方法
-
Illustrator CS6、PhotoShop CS...
-
aviutl 透過性ロゴ エラー aviu...
-
推奨環境に満たないPCでの刀剣乱舞
-
Illustrator CS6 WEB用に保存が...
-
イラストレーターのメモリ不足?
-
現在autocad LT2010を使ってい...
-
SAIのメモリを開放する方法
-
重い画像データ(.ai)を扱うに...
-
64bitと32bitの違い
-
イラレのメモリの割当てを増や...
-
メモリ不足で開けないファイル...
おすすめ情報