

履歴書に「職業訓練校」や「**アカデミー」などのスクール関係の
経歴を書くとき、「学歴」に書けばよいのか「職歴」に書けばよいのか迷います。
自分は32歳で第二新卒でもなんでもなく、完全なる中途です。
*****現在の履歴書(例)****
【学 歴】
***中学卒業
***高校入学
***高校卒業
***大学入学
***大学卒業
【職 歴】
***株式会社 入社
一身上の都合により同社を退職
****株式会社 入社 (派遣社員)
契約満期により同社を退職
高等技術専門校 入学 ←(職業訓練校)
高等技術専門校 卒業 ←(職業訓練校)
自営(建築関係)のアルバイト中(就職活動中)←現在の状況
以上
**********************************************
このように「職業訓練校」の部分を職歴欄に記入しています。
スキルアップ(学ぶ)という事でいった、訓練校やスクール関係は
学歴と職歴のどっちに書くべきですか?
※どちらにもかかない場合、プー太郎に見えるので、これはよろしくないので
書くべきだと思うんです。
ちなみに、この履歴書と職務経歴書(別)を面接時に先方企業に持っていっても
まったく、悪いことを言われたことはありません。(よくまとまっている)
といわれるくらいです。でも受からないんですよね・・・・
なので、訓練校の記入するべき欄が悪いのかなーと思いまして・・・・
ご意見よろしく願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ハローワークの「職業訓練校」は、就職する為の機関であることから学校では無いとして『職歴』欄へ
私が入所している職業訓練校、利用しているハローワークではそう指導されています。
職歴のブランクをうめるためにもそのほうが良いかと思いました。
「**アカデミー」などのスクール関係は、中高大等の学歴とは違うような気がするので
『資格』欄でも良い気がします。他の方の意見も参考願います。
職務経歴書は、書き方に正解はありませんが、何通りか作ってみると
最初に作ったものとずいぶん違いがでてきます。いろいろなサイトを参考にして
みると良いと思います。あと、履歴書は古い順ですが、職務経歴書は新しいもの順で書く
というのも私は最近知りました。出す企業によっては、
業種別にしたものを提出したりしています。それでもなかなか採用まで辿り着きませんが。。
面接まで行けてるなら、面接の練習など参加してみては如何ですか?
うちのクラスでは、本人が気がつかないクチぐせや声のトーン、
遠慮してるつもりが消極的にみえてしまうこと、等々
だいぶチェックがはいりました。お互いがんばりましょう。
参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_s.html
No.2
- 回答日時:
「QNo.5687447」に同じ内容の質問回答がありました。
その他に「資格、特技欄に記入」いう考えもあるようです。
記入例:公共職業訓練○○科修了
面接、頑張って下さい。
参考URL:http://okwave.jp/qa/q5687447.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書や職務経歴書には学生時代のアルバイトも書く必要がありますか? 学生時代のアルバイトを履歴書や職 5 2022/04/13 12:08
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く転職理由について質問です 3 2022/05/20 22:10
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
- 国民年金・基礎年金 私は障害基礎年金を受給出来る可能性はありますか? 主観で構いませんのでご回答頂ければ嬉しいです。 年 3 2023/03/06 20:17
- 面接・履歴書・職務経歴書 ○○中学卒業は書かなくて良いのでしょうか? 8 2022/12/30 17:29
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 新卒・第二新卒 2021年卒、職務履歴2年(契約社員)の場合は、以下の新卒枠に応募できますか? その企業の中途採用も 1 2023/04/19 09:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の学歴の書き方 私は中学卒業後、「〇〇専門学校の高等課程」と「〇〇高等学校の通信課程」を同時に 2 2022/06/04 17:57
- その他(悩み相談・人生相談) 職業訓練の面接と過去の訓練履歴 1 2022/12/10 22:42
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書。職歴と志望理由
-
海外で語学留学しながらバイト...
-
学校探しを何という?
-
芸能人になるのに
-
履歴書の書き間違い…今日の朝説...
-
履歴書と職務経歴書
-
コンビニに履歴書を提出します
-
indeedで履歴書作成をしている...
-
初めてアルバイトをします。 履...
-
短期留学は学歴・職歴として履歴...
-
落ちるところまで落ちてその余...
-
職歴の記載方法
-
主婦パート履歴書どこまで記入?
-
履歴書に海外在住経験
-
履歴書に「職業訓練校」や「**...
-
履歴書への職業訓練の記入について
-
バイト歴って調べられるものな...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
職務経歴書や履歴書について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「出身校」は最終学歴を書かな...
-
履歴書に海外在住経験
-
学歴・職歴の欄が足りません、...
-
職務経歴に職業訓練校に通って...
-
不動産鑑定士志望、31歳、職歴なし
-
手書き履歴書の書き方 1行の...
-
人生で学歴と職歴どっちが大事...
-
主婦パート履歴書どこまで記入?
-
履歴書の記入漏れに気づいた時...
-
派遣会社って登録会の際になぜ...
-
留学経験を履歴書に書くには?
-
履歴書に「職業訓練校」や「**...
-
高等専修学校は履歴書に書いて...
-
学歴の書き方
-
「幼稚園卒園」は学歴になりま...
-
履歴書・学生時代からのアルバイト
-
私たちの社会では、できる、で...
-
学歴より職歴って聞きますけど...
-
履歴書の書き方について
-
職歴・学歴欄について+α
おすすめ情報