
実際に書きたい履歴書です。
添削をお願いします。
質問・不安のある「欄」には番号を振っておきます
宜しくお願いします。
末文に質問をしています。
現住所 〒 電話番号
○○県 ○○市 自宅番号
--------------------------------
連絡先 〒(現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入)電話番号
(1)在職中の為、連絡はこちらへお願いします。 090
123-456
--------------------------------------------------------------
年 月 学歴・職歴
学歴
(2)平成1 3 ○○中学校 卒業
平成1 4 ○○高等学校 ○○科 入学
平成4年 3 ○○高等学校 ○○科 卒業
職 歴
平成4 4 ○○株式会社 入社
(○○製造業:従業員数約300名)
研修終了後▼▼工場製造部に配属
◆◆の製造を担当する
平成4 10 ●●工場新設
●●工場に配属され△△の原料の製造を一人で担当する
平成7 4 ▼▼工場に移動
○○の製造を担当する
平成7 12 現場監督を任される
平成10 9 一身上の都合により退社
(3)学 歴
平成10 10 ○○アカデミー 入校
平成11 5 ○○講座 受講終了
平成11 5 職業訓練委託校 入校
平成12 5 ○○商業高等専修学校で受講
平成12 8 ○○講座 受講終了
職 歴
平成12 10 株式会社○○センター 派遣登録
(4)業務内容:複合機の評価業務・資料作成
平成13 9 任期満了につき退職
平成13 10 (5)運送業者でアルバイト
平成14 4 ○○株式会社 入社
(6)(常用型派遣社員)
業務内容:OA機器 検査業務
平成17 11 現在に至る
以 上
免 許・資 格
普通免許
旧MOUS Word Excel
○○検定一級
Word Excelによる書類の作成技術は習得
特技
サッカー(7年前は○○リーグの競技チームに所属していました
現在は現在は定期的に活動しているエンジョイのチームを運営し
ています)
趣味
ヤフーオークション (出品して、いかに入札されるかを考えた
りするのが楽しみです)
健康状態
良好(体力には自信があります)
スポーツ等の体験で得たもの
相手の気持ちを汲みとるコーチングの大切さを学びました。
自己PR
平成●●年度 ○○市が募集した
「○○提案」コンクールに入賞 提案した企画 ▼▼企画
他に
フットサルのチーム活動では、試行錯誤しながら
皆でチームを育てていくことに本当の楽しさを感じています。
(1) 本人希望欄に書くべきでしょうか?
(2) 中学卒業からで大丈夫でしょうか?
(3) 仕事を辞めてから次の仕事はPCを使用した仕事
がしてみたかったので経験の為に駅前等によくある
PCスクールへ通い簡単な資格を習得しました。
その後もハローワーク経由で訓練校にも通っていました。
↑この事は「学歴」としてで大丈夫でしょうか?
わかりません。。。
(4) 派遣会社に登録して大手企業で働いていました。
就業先は一般的には書かない方が良いと聞いています。
業種だけ書いてみました。
(5)半年間程、某大手運送会社で仕分けのアルバイトをしました。
このアルバイトの件は書けない内容だと思います。
でも半年間も空白の時間があるのは良くないと思います。
どうしたら良いでしょうか?
仮にアルバイトの件を書く場合は何と書いたら良いでしょうか?
(6) 某大手企業で工場の仕事を現在しています。
ここでも登録した派遣会社名は書いても就業先名
を書かないルールでいいんですよね?
(7) 私の場合、どのタイプの履歴書を選べば良いでしょうか?
特別なキャリアも無く、最終学歴も高卒なので
履歴書にある「得意な学科・科目」は書くことが出来ません。
自己PRは職務経歴書に書くつもりです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんはとても勉強されていると思います。
いろんな本・アドバイスを勉強して、自分が納得する書き方で
悔いのないよう就職活動してもらえればと思います。
項目が多いので回答を羅列します。私の見解です。
(1)「在職中の為連絡はこちらへお願いします」の文言は不要。
本人希望欄に書く必要もありません。
ただ単純に、連絡先の欄に、質問者さんの希望する電話番号
を一つ記入すれば良いです。
(2)高校卒業から書けば良いです。
第一行目は、「○年○月 △△高等学校 卒業」です。
(3)PCスクール・訓練校は学歴には入りません。
職務経歴書にその事実、その動機、成果を書いてください。
質問者さんの場合、学歴は「高等学校卒業」だけです。
(4)人によって見解が別れる項目だと思いますが、
登録した派遣会社名と派遣形態、派遣先企業名を羅列すれば
良いと考えます。具体的業務内容は職務経歴書に書いてください。
(5)アルバイト歴は、履歴書には書かず(欄には記載しない)
職務経歴書にその事実、その動機、成果等を書いてください。
(6)上記(4)と同様、登録派遣会社名、派遣先企業名、
派遣形態を書けば良いです。
具体的業務内容は職務経歴書に書いてください。
(7)履歴書様式は文具メーカーによって多種多様なので、自分の
書きやすい項目のあるものを選べば良いです。
書きにくい項目がある履歴書様式は買わない方が無難です。
自分をPRする書類ですから、自分に選択権があります。
履歴書は自分の履歴を説明する書類ですから事実の羅列ですが、
職務経歴書は、職務の経歴書と読めますが、特に形式が決まって
いませんので、学歴・訓練校など、自分のやってきたことや
これから自分のやりたいこと、志望動機等々、自分の納得できる
ように書けば良いと思います。
「書けば良い」とは書きましたが、自分をPRする書類ですから、
読みやすさも重視し、自分を最大限に表現してください。
No.1
- 回答日時:
エクセルか、ワードで履歴書を作成しているのですよね?パソコンが出来るのですからそうした方が良いでしょう。
なんか、履歴書と職歴書とが混在したような構成ですね。
履歴書は、「自分の顔」職歴書は「自分の中身」という意識で良いと思います。
連絡先は現住所と携帯番号だけで良いです。本人希望欄でなくても「ここに連絡して下さい」という欄なのですから、在職中…は不要。
学歴は高校入卒からでいいでしょう。
学歴と職歴は分けて書くものです。業務内容は職歴書に。履歴書では、入社、退社、入社、退社の羅列だけにしましょう。見た目が煩雑になりますから。スクール、講習会等は学歴にはいれません。
学歴、職歴、学歴、職歴という順は変ですね。職歴に2年間飛んだところがあっても履歴書はそれで良いです。
人事の方が「?」と思ったら、職歴書をチェックします。そこに「平成10年○○の仕事を目指して退社、キャリアアップ、スキル獲得のために何々スクールに通い、資格をとりました。」とすれば良いです。
免許資格欄の「Word Excelによる書類の作成技術は習得」は不要ですよね。「旧MOUS Word Excel」って書いてるんですから。
派遣先は職歴書に。
運送会社でも立派な職歴。書かなくてはいけないし、私なら『次の仕事が決まるまでのアルバイトのつもりが、こういうことを学べた、こういうことを体験出来た。』というプラスに書くネタにします。
得意な学科・科目欄のある履歴書は『新卒用』です。自分で作って自分の書きにくい項目をいれない履歴書にするのが一番です。
自己PRは、まったく具体性が無い表現で、訴えてきません。これだけ書いていて、自己PRがたった4行ですか、、、その程度の人と判断するでしょう。
正直、履歴書にごちゃごちゃ入れすぎ、見にくい、魅力のない書類だと思います。人事の方に読んでいただくという意識がないですね。
履歴書しか提出しないのではないのですから、職歴書とちゃんと分けるべきところは分けないと魅力的な書類にはなりません。
まず、書類が通らなければその先がないということを忘れないように。
ありがとうございます。
私も読みにくいと思っています。
もっとシンプルに書きたいです。
でも、教本(H10年版 最新最強の履歴書 職務経歴書等など)
数冊を参考にすると
この様な形式にしなさいと示されています。
例えば、業種だとか、従業員の人数だとかWord Excelによる書類の作成技術は習得 等など
色んな人のアドバイスを聞きたいので他の方の
アドバイスを宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 大学卒業の場合、学校名とコースまで書きますが高校の場合は高校名だけでもいい 3 2023/05/05 18:07
- 転職 現在転職活動中です。先日会社見学いった会社で面接してみたいと言われました。今まで製造業で今回も製造業 2 2023/04/02 21:44
- 求人情報・採用情報 現場で働いている19歳女子です。 ブリヂストンのタイヤ製造工場の契約社員を募集していて待遇も良く、3 3 2022/05/24 19:56
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 転職 私の経歴だと転職(就職)の可能性はどれくらいあるでしょうか? 転職先の想定としては、一般的に考えて「 4 2022/04/21 01:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書に海外在住経験
-
「出身校」は最終学歴を書かな...
-
手書き履歴書の書き方 1行の...
-
履歴書の記入漏れに気づいた時...
-
高等専修学校は履歴書に書いて...
-
学歴・職歴の欄が足りません、...
-
私たちの社会では、できる、で...
-
不動産鑑定士志望、31歳、職歴なし
-
通信大学の履歴書への書き方
-
職務経歴に職業訓練校に通って...
-
海外で語学留学しながらバイト...
-
派遣会社って登録会の際になぜ...
-
芸能人になるのに
-
司法書士登録の履歴書
-
留学経験を履歴書に書くには?
-
人生で学歴と職歴どっちが大事...
-
主婦パート履歴書どこまで記入?
-
履歴書の作成
-
職歴の記載方法
-
初めてアルバイトをします。 履...
おすすめ情報