dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬の抜歯について


現在、11ヶ月になる愛犬は乳歯が上下2本ずつ残っていてます。
乳歯と永久歯が並んでいるため、隙間に歯垢がたまってしまい口臭がします。
あまりにも気になったので、行きつけの獣医さんに私の考えを話し、相談しました。
抜歯は全身麻酔をするため、避妊手術と同時にすると良いことは知っていましたが、
私はこの子に1度は出産をさせてあげたいと考えているため、避妊の手術をしないつもりでいます。
ですから、抜歯は避妊手術と同時にということはありえません。
そんなこともあって気にはしていましたが、11ヶ月になってしまいました。

そこで、やはり心配は全身麻酔のこと。
そして、ズバリ費用のこと。
先生曰く、3~4万円位だと思うと言われました。
4本の抜歯でちょっと高い気がしますが、どんなものでしょう。

将来病気になったらもっとかわいそうなので、今年中に抜歯するつもりです。

どなたか詳しい方、教えてください。

A 回答 (4件)

>乳歯と永久歯が並んでいるため、隙間に歯垢がたまってしまい口臭がします。



きちんと歯磨きしてあげることで何とかならないのでしょうか?
乳歯が抜けない、もしくは位置が悪く永久歯に悪い影響が出ることが確実
これは人間の場合でも良くある事です
その様な場合には、抜歯が最善の策である事は分かるのですが…

>私の考えを話し

これが、獣医の判断であれば…
でも、飼い主の希望…
獣医師もサービス業なので、客の要求には応じないとお金がもらえません
良いことか、悪いことかを決める事も実際は出来ないんですから

もう一度リセットして、選択肢を他に求めるのも有りかと思います

>将来病気になったらもっとかわいそうなので

それが一番大事ですよね
その点を獣医にきちんと判断してもらって、考え直してはどうでしょう
病気を心配するの医学的根拠が無いとしたら…余計な心配になるだけで
抜歯すら無意味なことになります

>4本の抜歯でちょっと高い気がしますが

金額については難しいです
設備の良い獣医では、やはり費用は高めです
ワンちゃんの安全を優先するなら、求めるレベルを上げざるを得ません
どこでも一緒の方がおかしいです
もしそうなら、一番設備の貧弱な獣医はぼったくりになりますから…(@_@;)

獣医を選ぶ基準をどこに置くか?
それが一番のポイントだと思います

実際犬の治療費は高いです
我が家は、3頭の犬にこれまで300万を超える治療費(+医療費)を支払っています
犬に掛かった費用は、トータルでも7、800万はいっていると思います

ペット保険、入って無ければぜひお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

歯みがきは嫌がるのでしていません。
対策のため、最近はグリニーズを一日一つ、デンタルウォーターを一日数回使っています。
効果はまだのようですが。

ペット保険はショップから引き渡された日に加入しています。
しかし、病気の伴わない抜歯には保険は使えないため、実費になるので費用は気になっていました。

かかりつけの病院の設備は普通じゃないかと思います。
患者(犬)は結構いるようです。

ほかの病院のことはわかりませんので、かかりつけの病院を基準に調べてみたいと思います。
内容がよければ、費用は高くなっても良いのかと思います。

まずはその前にわが娘(犬)のためにもう一度考えてみます。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 15:36

こんにちは。


ご心配ですね。
全身麻酔前に検査を行うのが通常なので、内臓的に耐えられるかどうかは分かるはずです。
また、不妊手術と同時に行えば、麻酔の料金が上乗せされないのである程度経費は抑えられるという意味で、経済的なお値段に見えると思います。
体重にもよりますが、麻酔だけでも1万円以上はかかるようですね。

歯はわんこにとって重要なので、あまりお値段で決めないほうがいいとは思います。
我が家は歯科専門医にて、治療をお願いしました。
抜歯ではなく、欠けた歯をカバーするものでしたが、15万円かかりました。
歯科専門だけあり、とてもきちんと対応していただけましたので、高額ではありますが安心、満足しております。

ご心配であれば、使用している麻酔の種類、その後の入院の有無や処置も含め、ご確認されることをお勧めします。
全身麻酔の事故は、アレルギー反応、術後の体温が戻らない、等が多いようです。
ご成功をお祈り申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

体も小さく、あまり体力もない子なので、全身麻酔を考えると心配はつきません。

今まで歯科専門医は全く考えていませんでしたが、選択の一つとして考えてみたいと思います。
納得できる内容であれば値段の問題ではありませんからね。
改めて考えることができました。

抜歯は10月または11月位を計画しています。

お心遣いありがとうございます。






   

お礼日時:2010/08/21 23:09

ウチは大阪市内ですが、チワワ♂で去勢手術が19000円(薬やら抜糸全て込み)と抜歯2本(1000円x2)でした。


ちなみにチワワ♀の避妊手術は28000円(上に同じく全て込み)で抜歯無しでした。
犬の大きさでも料金は変わると思いますが、抜歯だけで3~4万は高いような気がしますね。
別の病院も調べられたらどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速、ご回答いただきありがとうございます。

正直、びっくりしました。
病院によってずいぶん違いますね。
やはり費用は高いことがわかりました。
早速、他の病院も調べてみます。

とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 00:24

うちの子も2枚歯になってたので抜歯しました。


費用は去勢手術と同時に行って、2万円ちょいでした。
抜歯だけで3~4万は高いかも…^^;
うちは田舎なので土地柄によるかもしれませんが。

全身麻酔はたしかに緊張しますよね。
でも、麻酔なしでは抜歯できないので覚悟を決めて
無事を祈るしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご回答いただきありがとうございます。

先生は良い人ですが、抜歯だけなのに高すぎますよね。
とても参考になりました。
これを機に他の病院も調べてみます。

全身麻酔はワンちゃんのためにも覚悟します。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!