電子書籍の厳選無料作品が豊富!

熱湯を浴びせかけられる
貴方も彼処の家に泊まっておいででしたか。いや、あの時は酷い熱湯(にえゆ)を浴びせかけられましたよ。実は、私も、ああいう目に逢わせられたもんですから、それが深因(もと)で今度の事業(しごと)を思立ったような訳なんです。

「煮え湯を浴びせかけられる」とはどういう意味ですか。教えてください。

A 回答 (4件)

煮え湯を浴びせられる、は煮え湯を飲まされる意味の



信じていた人や気を許していたひとにうらぎられる。と
似たような意味で馬鹿にされたり冷たくあしらわれたり
酷い悪口を云われたり、精神的な被害に遭ったということでしょう。

冷や水を浴びせられる
意気込んで遣る気のひとに、ショックを与えるような事をいったり、
驚かして、その気を失わせる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/20 22:22

「煮え湯を飲ます」というのは、辞書に載っている通り、「信用している人を裏切ってひどい目にあわせる」ということです。



Yahoo辞書
【煮(に)え湯(ゆ)を飲ま・す】
信用している人を裏切ってひどい目にあわせる。「腹心の部下に―・される」

しかし、例文の「煮え湯を浴びせかけられる」は、「それに相当するような酷い目に遭わされる」ということで、「信用していた人に裏切られ・・・」という意味はないようです。

「あのとき」というのは、この物語の冒頭の騒ぎのことだと思います。
もちろん、実際に煮え湯を浴びせられたことはありません。
赤の他人の心ない人々にいじめられたわけですから、「大変酷い目に遭った(遭わされた)」でいいと思います。

*前回の質問例文の終わりの方の「例」は間違いで「礼」ではないでしょうか。私の見た本は「礼」でした。
礼の意味は「礼儀」とか「作法」という意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり確かに「礼」ですね。漢字変換の間違いでした。今後は気を付けます。

お礼日時:2010/08/20 22:20

1)文字どおり「煮え立った熱い湯を激しく浴びる」




または

2)普通は「煮え湯を飲まされる」という言い方で、意味は「信用していた者に裏切られてひどい目にあう」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/20 22:25

嫌な思いをされたれる。

肉体的、精神的、金銭的に。それらに損害を受けた。またお化けでも出たのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返事ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/20 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!