dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

整理休暇と無断欠勤について教えてください。
女性社員Aさんから、「本日体調不良で遅れます」と連絡がありました。
その後、連絡がなく、その日は出勤してきませんでした。

Aさんは後日出勤した際、「整理で休みました。すみません」と責任者に話ていました。
でも、責任者は「遅れると連絡して、その後、連絡もなく来なかったから無断欠勤だ」と
怒ってました。

労働基準法で「整理休暇は申請されれば与えなければいけない」と決まってますが、
この場合は無断欠勤に該当させてもいいのでしょうか?

弊社の就業規則には
「生理日の就業が著しく困難な女性従業員が休暇を申請した場合は、
必要な休暇期間を与える。」
手続きの項目に、「休暇を取得しようとする場合は、所定の用紙に届け出なければならない」

と記載されています。
当日、「整理で休みたい」と連絡がなかったので、
無断欠勤扱いしても大丈夫でしょうか?

ご回答のほど、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

生理休暇ですね。

遅刻の連絡しかしなかったのですから、さらに追加の連絡をすべきでした。無断欠勤と判断した上長のいうとおりです。厳しいですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!