
rootでのsshログインを許可したいのですが、何故か出来ません。
sshサーバ環境
CentOS release 5.5 (Final)
OpenSSH_4.3p2
sshサーバの「/etc/ssh/sshd_config」の内容は以下の通りです。
#「/etc/ssh/sshd_config」
Protocol 2,1
ListenAddress 0.0.0.0
SyslogFacility AUTHPRIV
PermitRootLogin yes
RSAAuthentication yes
PubkeyAuthentication yes
IgnoreRhosts yes
PermitEmptyPasswords no
PasswordAuthentication yes
ChallengeResponseAuthentication no
GSSAPIAuthentication yes
GSSAPICleanupCredentials yes
UsePAM yes
AcceptEnv LANG LC_CTYPE LC_NUMERIC LC_TIME LC_COLLATE LC_MONETARY LC_MESSAGES
AcceptEnv LC_PAPER LC_NAME LC_ADDRESS LC_TELEPHONE LC_MEASUREMENT
AcceptEnv LC_IDENTIFICATION LC_ALL
X11Forwarding yes
Subsystem sftp /usr/libexec/openssh/sftp-server
#----------
なお、その他の項目はコメントアウトされています。
調べてみますと「PermitRootLogin」をyesにしてsshdを再起動(/etc/rc.d/init.d/sshd restart)すれば良いとありますが、それでもrootでsshログインが出来ません。なお、一般ユーザではsshでログイン可能です。
sshdサーバでの「/var/log/secure」では、以下のようにあります。
Aug 27 16:52:22 hogehoge sshd[2543]: pam_unix(sshd:auth): authentication failure; logname= uid=0 euid=0 tty=ssh ruser= rhost=xxx.com user=root
Aug 27 16:52:25 hogehoge sshd[2543]: Failed password for root from xxx.xxx.xxx.xxx port 37192 ssh2
原因として何が考えられますでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ベストアンサーにしないと閉じられない仕組みなので、閉じるふん切りがつかなくてお困りでは無いですか?
皆さんの反応を試す為にストッパー用のアカウント作ってみました。
宜しければこれで閉じて下さい。
No.1
- 回答日時:
>Aug 27 16:52:22 hogehoge sshd[2543]: pam_unix(sshd:auth): authentication failure; logname= uid=0 euid=0 tty=ssh ruser= rhost=xxx.com user=root
/etc/pam.d/sshd
はどうなっていますか?
pam_securetty.soモジュールで禁止しているとか、そういうことはありませんか?
# 自分のところのは…いろいろ書き換えているので参考にならない…
suコマンドでrootに移行できれば特に問題ないので、sshのrootログインは禁止したままですね。
# 構築中の外部から直接接続出来ないマシンはrootログイン可になっていますが…
# 構築完了して本番移行する前に禁止に切り替える予定です。
この回答への補足
ありがとうございます。以下のようになっています。
[root@hogehoge pam.d]# cat /etc/pam.d/sshd
#%PAM-1.0
auth include system-auth
account required pam_nologin.so
account include system-auth
password include system-auth
session optional pam_keyinit.so force revoke
session include system-auth
session required pam_loginuid.so
なお、「/etc/ssh/sshd_config」の項目で、「UsePAM no」としてsshdのrestart(/etc/rc.d/init.d/sshd restart)を行ってみましたが、ログインできませんでした。
「/var/log/secure」は以下のように変わりました。
Aug 27 17:51:50 hoge sshd[2563]: Received signal 15; terminating.
Aug 27 17:51:50 hoge sshd[2613]: Server listening on 0.0.0.0 port 22.
Aug 27 17:52:37 hoge sshd[2615]: Failed password for root from xxx.xxx.xxx.xxx port 53633 ssh2
済みません、自己解決しました。
さくらの専用サーバなのですが、「ps ax | grep sshd」をしたところ、
2613 ? Ss 0:00 /usr/sbin/sshd -o PermitRootLogin=no
と表示されました。
オプションがsshd起動時に付加されており、これが設定ファイルより優先されていました。
このオプションは「/etc/sysconfig/sshd」に記載されていましたので、ファイルを削除したところ、rootでsshログインが可能になりました。
お騒がせしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの基本操作について。 3 2022/09/11 11:26
- その他(動画サービス) SHARPのLC-60US30というテレビを使っています。 私の携帯でディズニープラスに入会しようと 2 2023/05/23 22:21
- 邦楽 CDから録音したものと、Amazon Music で聞くものとで音質に差はありますか? 2 2022/08/11 05:49
- 工学 LC伝送回路(ローパスフィルタ、バイパスフィルタ)で負荷抵抗の値を変えても出力電圧を一定にする方法を 1 2022/11/08 20:49
- UNIX・Linux Ubuntu20.04からUbuntu22.04にバージョンアップする際にssh-rsaが無効になっ 1 2022/11/25 00:08
- 国産車 ラパンLCを男性が乗ったら変ですか? 7 2023/01/23 16:26
- 国産車 ラパンシリーズやラパンlcは女性向けなんでしょうか? 4 2023/06/17 16:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) You Tubeをテレビで見る 1 2022/03/29 11:31
- クラシック 何というピアノ曲か教えてください 2 2023/04/22 15:49
- Visual Basic(VBA) VBAプログラミング 2 2022/11/27 12:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
centos5.3 postfixとdovecotで...
-
環境変数が突然読み込めなくな...
-
xperia 5 iiのroot化
-
/etc/ftpusersファイルについて
-
xwindowでのログインから
-
rootでログインできない!
-
Linuxで輝度を下げる方法を教え...
-
rootのホームディレクトリ/root...
-
ログインウィンドウから別のユ...
-
【Administrator と root の違...
-
シェルの中でユーザを変更(roo...
-
GNOMEでファイルの編集
-
Linuxでrootユーザの他にUID0、...
-
rootでさえログインできない
-
NIS・NFSでのログインが不完全...
-
Apacheをroot以外の権限で動か...
-
レッドハットlinuxのsanba...
-
ゴミ箱を表示させない
-
quotaの設定がうまくいきません。
-
Administratorというアカウント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
root権限によるFFFTPでの接続
-
【Administrator と root の違...
-
rootのホームディレクトリ/root...
-
telnetにroot接続。Teratermが...
-
TeraTermで切断後次つながらず...
-
VMware上のUbuntuにSCPでファイ...
-
SSHの言語を変更したい
-
rootパスワードのデフォルト?
-
sshでリモートログインした際の...
-
すべてのリモートログインのroo...
-
-s /sbin/nologinだとproftpdが...
-
Administratorというアカウント...
-
ksh起動時に自動で.kshrcを読み...
-
タイトル:特定のユーザのコン...
-
権限の違うシェルスクリプトの実行
-
LINUXに自動ログインする方法が...
-
ログインできないユーザはcron...
-
Fedora37Gnome環境ではrootでロ...
-
suが出来ない
-
debianでrootユーザでオートロ...
おすすめ情報