dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初経のことを親に言う時。
小6です。
4日前、初経だかうんちだかよくわからないものがショーツについていました。
黒いものもくっついていました。
なんだかよくわからなくて、教えて!gooで質問してみましたが
やっぱり文章じゃ100%言い表せなくて...
お腹が痛かったりしたら、初経だと思います。みたいな感じで
回答してくださった方もいたのですが
いつも痛いというわけではないんです....
今朝、下の方のおなかが、ライトが点滅するような感じでちょっと痛くなったんですけど
長く続いたわけではなかったんです..
生理きた、と言って、違っていても恥ずかしいので
母に初経なのか聞こうと決めました。
ですがやっぱり、なんて言えばいいのかわかりません...。
いきなり「パンツに茶色いものが...!」っていっても引かれるかなー
と思ったので4日たった今も聞けずにいます....。
最終的に、初経じゃないよ。とか言われたら恥ずかしいですし...
経験したことのある女性の方、皆さんは何と言いましたか?
また今の私の状況でどう行動しますか?

A 回答 (1件)

以前回答した者ですm(__)m



あれから体調はどうですか?生理中のお腹の痛みは、ずっと続く人もいれば、5分くらいで楽になる人もいます。
また慣れた大人の女性であっても、体質によっては3日や4日くらいで終わってしまう人、逆に10日続く人と個人差があるので、日数は気にしなくてよいです。
一般的に、2日目が一番量も多くピークだとされます。今日は5日目くらいですか?そろそろ楽になる頃ですね。

さて、お母さんに相談すると…。私は、下着の汚れにまず母が気づいたので(洗濯のとき)、スムーズにいったんですよね(^^;
今は着替えのたびに自分で処理されていますか?それでも、洗濯をお母様がやられているならば、水で濡れた(洗っているので)下着を見て、薄々感づいておられるのではないでしょうか?

小6ならば、いつ初潮がきてもおかしくありません。お母さんだって、経験したんですよ。この一大事を(笑)。
だから引かれるなんて絶対ないし、おそらく喜んでくれるはずです。あぁ、大人になってるんだなって。ほら、昔は赤飯炊いてお祝いしたって言うじゃないですか。あなたも喜んでいいんですよ。
もし、今回がちがったとしても、近い将来確実にそのときがやってきます。早とちりだったとしても誰もあなたを責めません。だって、誰でもはじめてだからわからないことだから。
相談するときは…お母さんはいつ初潮がきたか、まず聞いてみては?たぶん、ピンとくるはずです。もし話を流されてしまったら、もう正直に言っちゃいましょう。恥ずかしいでしょうけど、女はこれくらいできるようにならなきゃ!これから大人になったらいずれ、結婚の報告やらが待ってるんですよ。通過点だと思って!

この回答への補足

心配してくださってありがとうございます。
できたら今日か明日あたりに聞いてみることにします。
洗濯は母がやっています。
もしかしたら下痢だとしか思っていないのかもしれません(笑
それに茶色いものがついていたのも一回きりで、何日か経った今も特に変化ないです。
初経だとして、あり得ることなんですか?

補足日時:2010/08/29 20:47
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!