
彼氏と結婚すると私は会社をクビにならないか心配です。
彼氏は日本の風習・社会から認められないヒトです。だから彼を嫌う人も多いです。
彼はその事で、私と同じ会社をクビになりました。
結婚をしたら夫が彼だって分かってしまいますよねっだから心配で、、。
彼が夫だからって、もう彼は私の会社と縁はないし別の会社の人なのに、それが理由で私がクビになる事はありますか??
人事異動とかの対象にされる事はありますか??
彼は趣味で刺青がある人です。
社員旅行で温泉に行った時にバレました。
温泉に入るのを自粛するだろうな、と思っていたので何故会社の人の前で入ったのかな??とは、微妙でした。
そのへんが一般常識がないのかな(;^_^Aとは思いました。
刺青のせいで偏見を持たれることを気に入らないといっていたけど、それはしょうがないよ…と思います。一応本人も反省していたので、別の会社で隠し隠し、仕事を頑張るように伝えました。
話がそれてしまいましたが、彼との結婚で私の仕事がどうなるのか知りたいです。
お願いします…m(__)m

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社の規則で刺青をしちゃいけないなんて書いている会社はないでしょうね。
(刺青をしている人が配偶者の場合雇用しないなんて規則もあるわけないです)
そんなこと書くまでもないことだからです。
外国のどこかの国では刺青をしている人が多いところがあるそうですが、そうしたところでは逆に刺青のある人間は採用しないというのを明記していることはあるかもですね。
彼と結婚した場合、夫が刺青をいれている人間であるということをあなたの周りの人は皆知っているのですね。
あなた自身の仕事の実績がちゃんとあるなら、クビになんてしたりしません。
それどころか有能な人材がどうしてそんな男にひっかかったのだろうと思うだけのことです。
ここは日本です。
刺青に対しての一般人の反応は「偏見」ではありません。
外国のタトゥとは文化が違います。
ミュージシャンとか画家とか自分の感性で生きていくひとであれば、それもありかと思うかもしれませんが、誰かに雇用されるような職には普通はつきません。
彼自身はその感覚でいれたのかもしれませんけどね。
刺青を入れるということは表の社会との決別を宣言しているということです。
その男と結婚する女も同格とみなします。
クビになるということはないでしょうが、居づらくはなるでしょうね。
あなたも裏の世界にいってしまった・・・そう思うことでしょう。
私は鈍感というか、居づらくされても平気…強いかもしれません。周りの雰囲気には気づくけど居られるタイプです。
でもでもやっぱり結婚した場合のその先は見えていますね。
私がしなきゃならない事はいつでも結婚できる様に転職準備をぬかりなくしておく事ですね!
No.3
- 回答日時:
日本の法律では刺青のある人と結婚したら首にしても構わないというものはありませんから、正面から首になることはないです。
しかし、追い込まれるというパターンは存在してます。
会社にとって望ましくなかった人、そういう人とあえて結婚するということ。どうぞ私を仲間はずれにしてくださいと言わんばっかりですよ。
人権問題を言い出せば、いくらでもあなたは正当化できます。でも、それだけなのでしょうか?
過去の質問を見ると、どうしても首を傾げたくなるのです。
・切れて、物に当たる。「俺様」人間
・失業中でも家事を手伝わない「自己中」
・早くもセックスレス
他にもあるかもしれませんが、どうしてそういう人と「あえて」結婚しなければいけないのかさっぱりわかりません。このうえ更に刺青、そしてあなたが会社で居心地悪い思いをする。。。。
スミマセン、あなたのご両親はそういう人なのに何もおっしゃらないのですか?
あなたとご両親の間には何か確執でもあるのですか?
あなた自身もその人と結婚して幸せになれるという予感はあるのですか?
非常に疑問を感じてます。
過去の質問も見てくれたんですね、ありがとうございます。
会社には追い込まれる可能性は大いにアリですね。ありがとうございました。
両親は…というか父は刺青を知らないし失業したのも知りません。
初対面の時にダメ男と分かったみたいで嫌っています。私はバカ女だって言われました。
母は全部知っています。母から父に伝わることは絶対にありません。
私自身もう普通の感覚じゃないのかな?って思いました。
普通の幸せが出来そうな人を苦手と思ってしまい、一線をおいた付き合いしか出来なくてお付き合いまでつなげられません。
彼は何故か苦手とならなくて、一線を置かずに付き合えたのが決め手でした。恥ずかしい悩み事も話せたしちゃんと答えをくれました。
Okウェブでの質問は、色々な悩みが混ざって質問してしまっているので誤解を生んでいますね。すみません。
彼の良いところは家事をとてもよくやってくれます。男の家事な部分はありますが、主婦並みにしてくれていますよ。
切れて物にあたるのも、最近無くなりました。過去にされたのは数えきれなくありますが、切れさせたのは私だったし。
セックスレスはだんだん吹っ切れてきています。レスはレスだけど、それも別にいいかな?と。
元々私が子づくり希望ではないので、レスが安全でいいかなと。
彼と一緒で幸せになれる予感ですか?特にないですね。
亡くなった時に泣けるかどうかですよね?今のところ泣けそうです。
結婚が最終地点じゃないから結婚で幸せになれなくても別に良いんじゃないですか??
昔は結婚が最終地点と思ってた頃は結婚したい人と付き合う様にしていましたよ(笑)
今は結婚が最終地点じゃなくなっただけですね!
一生を全うした時が最終地点って感じですね!(笑)
会社で仲間はずれになるのも分かってる事ですよね。既に多少そうなってます。勤務地のお局さまは仲良くしてくれてるし仲良くしているので大丈夫です。
他は、、上司とか既に以前と対応が変わったな…とは思っています。
今、仕事に支障はないので、まぁいいかって。
転職で入った会社なので糸が切れてしまったというか…会社に固執する気持ちが薄いのは確かですね。結婚に向けて転職をしないといけないかも!ですね。
まぁ退職に追い込まれた時の有休期間で転職先を見つける感じかなぁ?
今の会社のいいところは、唯一の同性の同僚のお局様と仲良し。休み届けが自由。有休が自由に使える。長期休暇が頻繁に取れる。
こんな感じです。
No.2
- 回答日時:
ちょっと質問の中に矛盾があったりはするのですが、
(1)彼氏は日本の風習・社会から認められないヒトです。
(2)彼は趣味で刺青がある人です。
(2)であれば、脱がなければ見えない絵がばれただけで会社を首になることはありません。
(1)であれば、例えばれなくても異動させられて異動先で解雇というのはありえます。
恐らく、会社としては(2)ではなく(1)であると判断したように思われます。
会社を辞めたときの状況にもよるとは思いますが、
彼の異動を起案した人間が、もしも「やりずらい」という理由であったなら、
その彼と結婚したあなたも「やりずらい人間」と判断される可能性はあります。
これは会社が(1)と判断した場合ですね。
会社が(2)であると判断して、単純に彼の仕事がうまくいかないのでクビということであれば、
あなたに被害が及ぶことはないと思います。
ただ私が思うに、異動して一ヶ月でクビというのは会社は(1)と判断したように感じてなりません。
彼ともよく相談して、あなたがクビになっても俺が養ってやるよという意気込みがあるようなら彼を信じて突き進んでもいいのではないでしょうか。
質問に関しての答えをまとめると、
日本の風習・社会から認められないヒトであると判断して、辞めさせたいと考えた人があなたのそばにいるとすれば、結婚したあなたも異動させられたりする可能性はありえます。
というところです。
読みにくくてゴメンネ
あっ!私もごめんなさい。(1)と書いたのは刺青の事を言いたかった訳です。
刺青があるから異動になった事は確かです。
でも移動先で使えなかったのも確かです!
刺青がなければ異動にはならなかったので、刺青の事が原因でしょう???
上司は他にやりにくい相手は沢山いますので、それは関係ないと思われます。
はじめかわいがっていただけに刺青の事で期待を裏切られた感はあるかもしれません。
刺青を相当嫌がっている事も確かです!
No.1
- 回答日時:
もし、見た目だけで判断されてクビにまでなるような会社でしたら、あなたの心配されている様な事もありえると思いますが、普通まともな会社ならそんな事くらいでクビになるようなことは有りませんね。
クビの原因は、刺青よりむしろその彼の仕事に対する考え方や、他人との交流の面で問題があったのではないでしょうか?
だとしたら、あなたには何も無いと思います。
安心しました。
私も言葉足らずですみません(汗)
ちょうどクビになる頃会社の制度が変わり、ある資格の保有者しか働けなくなりました。
彼は、まずそこでアウト。刺青があると取れない資格でした。
異動になりましたが新しい勤務地では全く使えないから、1ヶ月でクビと言われたそうです。
でも会社には資格を保有しなくて働ける部署で彼に出来そうな仕事もありましたが、それを志願したけど断られたそうです。
どうなんでしょうか??
彼は人間関係は問題なかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 対物事故を隠蔽する社員 3 2023/05/20 20:13
- その他(結婚) 賛成 反対 意見ください 4 2022/12/26 20:08
- その他(結婚) 反対か賛成か 7 2022/12/23 00:40
- モテる・モテたい 沢山の意見を下さい!お願いします。 大学の友達が同棲? 私は2年目社会人です。大学生の頃、私と一緒で 3 2022/07/25 18:09
- 出会い・合コン 沢山の意見を下さい!お願いします。 大学の友達が同棲? 私は2年目社会人です。大学生の頃、私と一緒で 3 2022/04/14 21:50
- カップル・彼氏・彼女 彼の育ちが気になり、結婚をしてもいいのか考えています。 【彼の事】 ・30歳 ・派遣社員として働いて 7 2022/09/19 22:05
- 新卒・第二新卒 彼氏が社会を舐めているんじゃないかと思うんです。。 彼氏との将来が心配です。私に出来ることはあるでし 8 2023/04/28 01:01
- 結婚・離婚 現在遠距離恋愛で2年後同棲&結婚を考えてる者です。 彼氏→東京、会社員 私→東北、全国に支店がある大 1 2022/04/02 16:23
- その他(悩み相談・人生相談) 婚約してる彼と同棲して半年になる彼氏がいます 彼氏の仕事が異常です 朝8時に起き(早い時は7時起き) 1 2022/05/25 23:17
- その他(ビジネス・キャリア) 社内結婚が多い会社なのですが、一人だけ旦那さんが社外のアウトソーサーにリストラされました。社内では珍 1 2022/09/03 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏と結婚すると私は会社をク...
-
不安と後悔。
-
会社で倒れた方が良かったでし...
-
休みの日まで会社に来る人
-
対物事故を隠蔽する社員
-
わけわかんねー派遣
-
お客様は神様扱いの会社… 化粧...
-
会社を早退した次の日は会社に...
-
職場の忘年会
-
「会社のために働きたい!」と...
-
借りた傘の返し方
-
上司の所見の書き方
-
務め先の問い合わせフォームか...
-
前職場から戻って来てと言われ...
-
就職して半年以内に休むとき。
-
他人のミスやプライベートを言...
-
退社前の会社の飲み会に参加す...
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
人のパソコンや机の上を勝手に...
-
教師について 教師は生徒の頭撫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不安と後悔。
-
会社を早退した次の日は会社に...
-
休みの日まで会社に来る人
-
借りた傘の返し方
-
昨晩社有車を運転中に、携帯電...
-
会社の合宿
-
昨日体調が悪く、会社を休みま...
-
50代なら今の会社にしがみつい...
-
自動車整備士をしています。入...
-
対物事故を隠蔽する社員
-
うちの会社について質問です 勤...
-
くだらない飲み会、イベントが...
-
会社でのお昼ご飯
-
会社に入社早々にコロナにかか...
-
「会社のために働きたい!」と...
-
去年の四月から新卒で社会人に...
-
少人数の会社にて:社員が妊娠...
-
会社を辞めようと思っています...
-
会社の悪評の書き込み、自白を...
-
仕事が忙しく、従業員が早く会...
おすすめ情報