電子書籍の厳選無料作品が豊富!

剣道有段者の防具の選び方なのですが、飾りようではなく、きちんと戦う防具として揃える場合、
何か気をつけるところはありますか?防具屋さんに行くにも、遠くて行けないものですから、
ネットでの購入も考えています。
私は素人なのですが、防具を贈り物として考えていますので、知識がないのですから、
質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

5段の方でしたか。


それなら良い物を贈らなくてはなりませんね。

特に、5,6段の審査では
安っぽい防具を身につけて審査に及ぶと
少し恥ずかしいというか、審査に影響を
及ぼしかねないので、それ相当のが必要になります。
(もちろん、だからと言って合格しないという訳ではありません。)

ただ、5段クラス以上になると、
練習用と試合、イベント用の防具を二つ位持つようになるので、
練習用の物を贈りたいなら20万位の物で良いと思います。
(ネットでは40~50万位の物が半額位なんですね)

URLを貼っておきましたが、
見たら分かるように良いものはオーダーメイドなんです。
特に頭の形、大きさは重要なので
本当なら京都や九州の名門の所に直接行って
オーダーした方がいいんですけどね。
(5段位ならそこまでしなくてもいいですが)

それと個人の趣味があるので、(デザインが結構あるんです。)
勝手に注文しないで、
せめて下記URLに貼ってある質問事項の半分は聞いておいた方がいいと思います。

最後に、受取主の家紋を知っているなら
胴に家紋を入れると喜ばれると思います。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/kyoto-kendo/592598
    • good
    • 0

初段、2段程度なら10万程度の物でよろしいかと思います。



5段位になれば良い物がほしくなりますが。

この回答への補足

ありがとうございます。
実は、5段の方なのですが、
少し見栄えのするほうが良いでしょうか。。

補足日時:2010/09/04 13:25
    • good
    • 0

贈り物ならば、最低10万からですね。

そうでないと格好がつかない。5万程度のものは初心者用です。
またサイズを測るのを忘れずに。
とくに顔の全周の長さ。そこが最大のポイントです。
それぞれぴったりの方がいい人や、顎下に手ぬぐいを入れるために大きめがいい人など様々です。
出来るならその人が使用していた防具のサイズを調べましょう。

また色も重要。
紺・黒が一般的ですが、赤胴を使用する人も多いです。
また白い胴着に白袴を着用する人には、白い防具のセットを贈るのもいいでしょう。自分からはなかなか買いにくい色ですからね。
籠手の使用感は慣れがありますし、最悪の場合皮を張り替えることが出来ますので、問題は少ないです。
まあ、メンテナンスの関係からも、贈る相手が贔屓にしている武具店で購入することが一番だと思います。
ネットは止めましょう。素人が贈り物を買う用には出来ていない。
    • good
    • 1

防具も値段がピンキリなので経済状況にもよりますが、大体はどれも似たり寄ったりです



長持ちするかどうかは使い方にも大きく影響しますから

絶対気を付けないといけないのはサイズですね

大きすぎても小さすぎても駄目です

入らないっていう問題はもちろん、籠手が大きいとダボついたり指先があまってしまい、竹刀の扱いが難しくなり、豆ができやすいです。

あと面や胴もサイズが合わないとかなり痛いです。

通販で買う場合は必ずサイズをその人から聞いておきましょう

ただあまり通販はお勧めできないですね

あとこれは個人的なことですが、籠手の手のひらにあたる部分は厚手のものがいいと思います

薄いと握りやすいように見えますがすぐに破けます


ちなみに僕は二段(中卒レベル)です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!