プロが教えるわが家の防犯対策術!

FONって大丈夫なの?

妹が家の共有PCに勝手にFON2303D (FONERA 2.0n)という機器を取り付けてました。
http://fon-wiki.maniado.com/index.php?La%20Fonera
最初はただの無線LANルーターかと思ってたのですが
調べてみるとFON会員で回線を共有してみんなで使いましょうみたいな事が書いてあって
不安になりました。
(あまりPCとかネットワークも詳しくないので間違いがあるかもしれませんがご容赦ください。)
正直なところ胡散臭いと思っています。

心配な点
・自分用PCは元のルーターからFONのラインとは別のつなぎ口で線を取っているんですが
 通信速度が遅くなることはないか?
・私がお金を払って使っているプロバイダの回線を他人に使われることはないか?
・プロバイダにとっては契約者以外に勝手に回線を使われていることにならないか?(契約上の問題)
・よくわからないけどセキュリティ的に大丈夫?

FONなんて聞いたことなかったんですが
現状の世間での認知度なども教えていただければありがたいです。

A 回答 (3件)

速度の低下ですが、普段は関係ありません。

FONユーザーがあなたのところに接続した時だけ遅くなります。ただ駅とか繁華街でない、普通の家庭の場合は、月にひとり接続があれば多いほうです。普通は年にひとりあるか無いかです。

PSP(ゲーム機)やIPAD等で接続する場合でも、FONユーザのアカウントを使いますので、一応身元は登録されています。

もちろんFonの登録を偽証もできますが、わざわざそんな事をしなくとも巷には野良AP(何のセキュリティもかけて無くて、そのまま接続できる無線ランルーター)があふれていますので、そちらを使うと思います。

FONルーターは、たぶん丸っこい形のものでソフトバンクでもらって来たと思います。そのままでも一応セキュリティは確保されています

とは、言うもののどんなものでも100%はありませんので、どうしても心配な場合は、妹さんと話し合って取り外すのも安心を得る意味でよいと思います。

一番いいのは、妹さんがやりたいこと、FONに期待している事をここで書き込んで、出来るか出来ないかを聞いて見るのが良いと思います。

そうすれば結論が早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また私の先入観のため
否定的な返答しかできていないことをお詫びします。

通信速度についてですが
私の家は田舎の住宅街で周りにアパートなどもないため
おそらく他のFONユーザーが接続してくることはほとんどないと思いますので
そこは心配しなくてもよさそうです。

>>一番いいのは、妹さんがやりたいこと、FONに期待している事をここで書き込んで、
>>出来るか出来ないかを聞いて見るのが良いと思います。
それが最善ですよね。
こんな曖昧な質問に答えていただいて
回答者の皆さんには感謝しております。

お礼日時:2010/09/05 11:45

>>FONって大丈夫なの?



今のところ悪用されたという話はでていません。悪用したい人は、会員登録が必要なFONより野良APを使うので、まず大丈夫でしょう。

>>通信速度が遅くなることはないか?

あなたが、ADSLの遠隔地で、むちゃくちゃ遅い回線を使っていなければ、影響はありません。

>>プロバイダの回線を他人に使われることはないか?

FON会員以外に赤の他人に使われる事はありません。

>>プロバイダにとっては契約者以外に回線を使われていることにならないか

これは民事契約上グレーです。契約者以外が使えないという事になりますと、家族でも使用できないことになります。この点は、今後裁判でもおきて、最高裁まで行かないと結論は出ないと思います。(明確にFONを名指しで禁止している場合は除く)

>>セキュリティ的に大丈夫?

下手な市販無線ルーターより安全です。古い機器をそのまま使っている人や、新しい機器でもきちんと設定を変更せず買ったまま使っている人より、はるかにセキュリティは高いです。

妹さんはFONの会員になったと思われますから、出先で他のFON会員のアクセスポイントを見つけた場合には、その無線LANに接続して、ネットにつないで利用が出来ます。

ただし、個人情報やネットバンク等のIDやPWなどを入れないように言っておいてください。情報を抜かれる恐れがあることは、知っておいてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。

>>あなたが、ADSLの遠隔地で、むちゃくちゃ遅い回線を使っていなければ、影響はありません。
家はおそらく条件的にはADSLの基地局から割と遠いほうではないかと思います。
(40Mbpsのプランで下りベンチマークは1.8~1.9Mbpsほど)
今は特にストレスはないですが
これより通信速度が遅くなるのは勘弁してほしいって感じです。
光さえ対応してくれれば通信速度が半減したところで大したことはないんでしょうけど。

>>FON会員以外に赤の他人に使われる事はありません。
なるほど、家のforero2.0を介して接続する人がいたとしても
FON会員は自分のfoneroルータを登録しているはずだから
少なくともどこかのプロバイダと契約している人間である、ということですね。
でもそうするとPSPでもなんか接続できるとかって見たような気がするけど
PSPにもルータみたいな機能ってついてるのかな、
持ってないからわからないけど。

>>下手な市販無線ルーターより安全です。古い機器をそのまま使っている人や、
>>新しい機器でもきちんと設定を変更せず買ったまま使っている人より、
>>はるかにセキュリティは高いです。
feneroルーターは設定の仕方がわかりにくいとネットで見ましたが
自動的に設定してくれるということでしょうか。


これは疑り深すぎるかもしれないけど
例えば捕まるような犯罪レベルまでは行かなくても
どっかのAPを介して2ちゃんねるで荒らし行為をするような会員がいたら
無関係な人のIPが規制されたりってことが起こる可能性もあるような・・・。
すみません
思いついたことをとりとめもなく書いてしまいました。

お礼日時:2010/09/05 02:15

>正直なところ胡散臭いと思っています。


世界中(何カ国かはわかりませんが)で展開されているネット接続サービスです
http://ja.wikipedia.org/wiki/FON

>通信速度が遅くなることはないか?
第三者が FON 経由でインターネットにアクセスするわけですから、当然その分の速度低下は考えられます。

>私がお金を払って使っているプロバイダの回線を他人に使われることはないか?
契約者の回線を他人が使用してインターネット接続します。

>プロバイダにとっては契約者以外に勝手に回線を使われていることにならないか?(契約上の問題)
FON を容認しているプロバイダーや明確に禁止しているプロバイダーもあります、その他のプロバイダーも契約上は黒に近い灰色と思われますが、明確に禁止としていないのは黙認しているとの解釈も可能です。

>よくわからないけどセキュリティ的に大丈夫?
FON は大丈夫といっています、

私は3年以上 FON の AP を公開していますが、その間に私の FON を経由してインターネット接続をした FON ユーザーは一人(一回だけ30分程度)しかいません。

勤務先の近く(150メートルほど離れた所)に FON が一台あることは分かっています(PC では FON の存在は確認可能)が、遠すぎて接続に成功した事はありません。

私の家は、表通りから一本入った裏道で、FON マップでその存在さえ知っていれば車なども止め易くもう少し訪問者があるかと思ったのですが意外と人気がありません、また自分でも出先の近くの FON は幾つか判っているのですが、現地でパソコン出して探し回るのも面倒なために出先での接続の経験もありません。
恐らくFON の隣が喫茶店であるとか、有名なランドマークのそばなどといった非常に条件がいい場所ならともかく、通常の FON AP ならばそれを使うお客様は少ないのではと想像します、FON の利用可能なエリアは半径数十メートルと非常に狭い上に日本では携帯を利用したネット接続が発達しているのが FON のユーザーが伸びない一因ではと想像しています。

ご質問の趣旨の「FON は大丈夫なの?」に明確にお答えできなく申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと教えていただき
ありがとうございます。

うーむ、
失礼ながら私にはFONを利用するメリットがあるようには思えないですね。
妹には何か考えがあるのかも。

お礼日時:2010/09/03 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!