アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すでに不満です。

私は来年3月に結婚を控えている29歳です。
同じ歳の彼は飲食店を経営しており毎日休みなく忙しく働いています。

不満に思うことは、お互いの生活リズムがまったく合わないことです。
今は別々に暮らしているので、この事についての不満は紛らわすことができているのですが、これが一緒に暮らすとなり二人の生活になった時に、ほとんど家にいることのない彼に不満を持ちそうなんです。今までの約2年の交際期間中は、毎日連絡は取り合い、毎週末数時間会ってはいましたが、丸1日一緒にいれたことは10日分位です。

飲食業だから帰りが深夜になるのも仕方がない、彼自身のお店だから休みなく働くのも責任感の表れと思って少ししか会えないのも我慢して付き合っては来ましたが、ここに来て結婚後のことを思うと不安になってきました。

家には寝に帰ってくるだけのような生活の彼とコミュニケーションをとって二人助け合って生活していけるでしょうか・・・あまり家にいれない彼は家事や子育てを協力してくれるだろうかなど考えると、私は家を綺麗に保つ為だけの家政婦じゃない!といつか言ってしまうんじゃないかと不安になります。

この件について彼は、「今は我慢してくれ。いずれ店を任せられるようにスタッフを育てている所だし、少しでも早く帰られるようにシフトして行くから」と・・・。

すでに夫の仕事に理解のない嫁になってきている自分にも嫌悪感です。
だから仕事のことは何も言いたくないんです。でも、先のことを考えると不安になり、そのせいでついつい暗くなったりして表面に出てきてしまいます。

本音で彼の仕事は応援しています。しかし、彼からしたら仕事を理解せず応援してないという風にとられてしまうような状況になっています。

飲食店に勤めている旦那様をお持ちの奥様、もしくは実際働いている男性方、または、業界は違えど同じように生活リズムがまったく違うご夫婦の先輩方、夫婦生活がうまくいくコツや気持ちの持ちようなどアドバイスを頂きたいです。

ちなみに、私は結婚後も今の仕事を続けますので、日中は家にいることはない環境です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (10件)

こんばんは。



結婚したら旦那様とすれ違いの生活になってしまいそうだということ。
すれ違っていることに対して、これからのご自分の心の動きが不安なのですね。

この件に対して、旦那様と、ちゃんと話し合いをされているようで
その点、ちゃんとコミュニケーションが取れていると思われます。

結婚してからも、NiwA-BotaNさんはきっと
旦那様とちゃんとコミュニケーションをとろうとされるのではないでしょうか。
その姿勢があれば、きっと大丈夫だと思いますよ。

「すでに夫の仕事に理解のない嫁になってきている自分にも嫌悪感です。」と
あるように、本当は旦那様のお仕事を心から応援したくて
だけど、そのような心を保てないのがつらいのですよね。

不安になったり、
そういう気持ちになっても、いいんですよ。

だけど、NiwA-BotaNさんが、心から彼のお仕事を応援しているのに
そうではない風に彼に伝わってしまうと、それはつらいですよね。
だけど、そういった気持ちを彼に言わずに我慢して、
我慢すればするほど、どんどん
辛くなってきてしまうと思います。

そういうときは、不安などの気持ちを
ちょっと離れた部分から眺めるように感じてみる
客観的に自分の気持ちを見てみると言いますか、
「ああ、今わたしは不安なんだなぁ。」と
ちょっと冷静に、理解してみてください。
そして、できたら、NiwA-BotaNさんの気持ちを旦那様に伝えてみてください。

「こうこう、こういう風で、不安なんだけど、
 あなたと一緒にやっていきたい。
 仕事もとても応援している。」

このときのポイントは
不安な気持ちを、旦那様にどうにかしてもらおうと思わないことです。
ただ、不安なんだ、という気持ちを受け止めてもらうだけでいい。
そういう気持ちで伝えてみてください。

結婚前というのは、様々な不安がわいてきますよね。
もし今、NiwA-BotaNさんが、彼ではない別の人と結婚することになったとしても
内容は違っても、同じように、悩みが出てくると思います。
マリッジブルーという言葉があるくらいですのでね。
私自身も、結婚前は不安だらけでしたし
周囲の友達に聞いても、同じだったそうですので
きっと誰もが通る道ですよね!

NiwA-BotaNさんが、彼と結婚して、家庭を作りたいんだ!という
思いがあれば、きっと乗り越えられると思います。
彼と、できるだけコミュニケーションをとって、
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の心を読み解いて頂きありがとうございます。

「大丈夫だ」、「不安になってもいい」と言って頂き、心の負担が軽くなるような気がします。
結婚を約半年後に控えているこんな時期に、このようにマイナスに考えるのはいけない!間違っている!ダメだ!どうにかしなくては!と思っていましたので・・・

不安な気持ちを表面に出す時は、彼にどうにかしてもらいたいという気持ちからでした。それが彼の負担になるのは分かっていてもです。
今後はアドバイス通り、“受け止めてもらうだけでいい”という気持ちでやってみます。
きっと私の表情も言い方も変わってくるんだろうなぁと思います。

コミュニケーション第一に頑張ります!!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 11:05

結婚して1年半です。


夫は飲食業で働いていて朝9時出勤夜22時過ぎ帰宅、月3分の1は出張でいません。
休みは月4回くらい平日のみです。
私は月~金朝8時出勤19時帰宅、土日休みです。
私は小さい頃父が多忙でほとんど家にいなかったのもあり、一家の当主が家にいる状況に
慣れていないので、今の距離感が楽でいいです。
現在妊娠3ヶ月ですが、夫は現在1ヶ月間の出張中、ちょうど(軽いですが)つわりで夫の世話なんて
していられない体調でしたので、出張最高!とのびのびしてます。

すれ違いとは言いつつ、朝私が出勤するまでの30分ほど、寝てる夫をくすぐったりして
妙なスキンシップを取ってから出かける事にしてます。夫には迷惑かと思いますが…。
一緒に住むわけですから、全く会わない事はないですしね。

家の父はまったく家事も子育ても協力してませんでしたが、その代わり私たちを育てるために
外で頑張ってくれました。
父の背中を見て、母にもお父さんは頑張ってるよ、と教えられ育ったので、小さい頃寂しいとか
感じた事はありませんでした。
なので私も夫が外で頑張ってくれるとありがたいし、その代わり家事と(これから)育児を
頑張らないとなあと思います。
夫の仕事=妻の家事は同じですからね。家政婦じゃあありません。

ご主人に仕事のスタイルを変えてくれ、というのはムリだと思いますので、ここは質問者さんの
気持ちを切り替えて行くしかないですよね…。
亭主元気で留守がいい、の境地まで達するには時間がかかると思いますが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合は、父が夜9時頃には家にいる生活が普通で育ってきた為か、彼の仕事を分かって結婚を決意したもののついついそこに理想を求めてしまいます。

まさにdomesso様と同じで、彼と顔を合わす機会といえば、私が朝起きて出勤するまでの1時間以内です。
その1時間じゃ足りない!!っていうのが私の本音です。
彼にしても帰って来たら(深夜3時位、下手したらもっと遅い)私は寝ている状況の毎日で、どおコミュニケーションとるつもりなんでしょう・・・何も考えてなさそうですが、今日にでも聞いてみます。

実際一緒に住んでみないと分からないことだらけだと思いますが、“亭主元気で留守がいい”の境地に達するまではまだかかりそうなんで、当面は考える暇を作らないように忙しく過ごしたいと思っています。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 17:07

新婚専業主婦です。

うちは仕事もさることながら遊びも全力でこなす10代のような40代の夫です。付き合っているはマメに会いに来てくれて私のマンションから仕事に行ったり精力的に動く人でした。結婚してみたら、ほとんど帰ってきません。びっくりしました。まだ、質問者様は心の準備ができてるだけいいと思いますよ。それにお仕事もあれば気が紛れるでしょう。私が自分の中で折り合いをつけたのは、独り暮らしだと思おう、でした。子供が産まれても母子家庭と思って育てようと。以前、テレビで子育てマスターの加代子おばあちゃんが『あんたが産んだんだからあんたが育てろ。旦那を頼るな』と言ってました。いい意味で期待せず割り切って生活することです。ラブラブ夫婦を求めると失望するので、いい同居人と思っています。しかし、こう思えるまでは半年以上かかり、寂しくて泣いたり、訴えたりしましたよ。でも外で忙しくアドレナリン全開で動いている夫はなんで泣いてるか、いまいちわからないようでした。実際生活してみたら、質問者様も仕事に家事に忙しく、考えてる暇もないかもしれません。こればかりはやってみないとわからないので、思い切って飛び込んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私が自分の中で折り合いをつけたのは、独り暮らしだと思おう、でした。子供が産まれても母子家庭と思って育てようと。

この事について考えていた時、私も実は上記のように思っていました。そうやって自分が置かれるであろう環境を納得させようと考えていました。
alicetiala様は半年かかったんですね。大変おつらい期間だっだのではないかとお察し致します。
お互いに期待しすぎないというのは他人の2人がうまく生活していく上では、寂しいですが大事なようにも思います。まさに“いい意味で期待せず割り切って生活すること”ですね。

>こればかりはやってみないとわからないので、思い切って飛び込んでみてください。

背中を押していただきありがとうございます。
当面の間は、仕事に家事に趣味に友人に、忙しい環境にして考える暇を作らないようにしようと思います。あと、多少は睡眠時間削ってでもコミュニケーションを怠らないようにします。

ご回答ありがとうございました。
お互いに頑張りましょうね!!!

お礼日時:2010/09/06 15:41

要は心の持ち方一つです、お互いが余りそのことを気にしすぎると大きく膨らんでボタンの掛け違いが行くところまで行って最後は爆発です。



好きで一緒になったんだから何でも乗り越えられると思うこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

始まる前から考えすぎて頭でっかちになっていたふしはあります。
悪い方に考えると事態も悪い方向へ進むことってあるので、もっと前向きになろうと思いました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 14:18

こんばんは。



私の夫は飲食業ではありませんが
夜勤のトラックドライバーなので
昼夜真逆の生活をしています。
今私は妊娠しているので仕事はしていませんが、
まだ仕事をしていた頃は、私が仕事が終わってから
彼が仕事に行くまでの1時間くらいしか会えていませんでした。
残業のあった日は30分とか、下手したら会えない日もありました。
でも、彼は出来る限りの家事や協力をしてくれていたので
私は自分が家政婦だなんて思った事は1度もありません。
昼間彼は家にいるので、布団を干してくれたりとか‥
昼に働いていると普段できないことをやってくれているとすごく嬉しかったです。
あとは電話やメールをマメにしたり(飲食業だと仕事中にはムリかもですが‥)
手紙とかもよく書いてました。
要は、お互いがお互いの事を想い合っていれば
時間が合わなくても上手く行くと思いますよ。
1時間くらいしか会う時間がなくても子供もできましたし(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家事に協力的な旦那様でうらやましいです。

まだ一緒に住んでいない今の状態でも、週に一度彼の部屋に行くと洗濯物は山積み、食器は使いっぱなしの状態なので、見るに見かねて私が代わりにしています。
きっと私がするから彼も忙しさを理由に甘えているのでしょう。たまーに掃除はしているようですが・・・

noname1125様の旦那様のように家事を協力する姿勢を見せてくれれば、私は家政婦か!なんて思わないですむのに・・・。
ここは彼と徹底的に話しあってお互い歩み寄って協力していくほかないですね。

電話やメールが主流の中、コミュニケーションの手段として手紙って心がこもっててイイですね。
1度彼から手紙をもらってすごく嬉しかったのを覚えています。

>1時間くらいしか会う時間がなくても子供もできましたし(笑)

すごくほほえましかったです^^
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 14:06

彼の仕事や、生活ペースを承知の上で結婚を決意されたんじゃないのですか?



もし、彼のペースに合わせる自信がなければ、破談にされた方が無難だと思いますよ。

彼を自分のリズムに合わせて貰おうとすると、彼にストレスがたまり、不満が爆発するでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。
お恥ずかしながら、分かってて結婚を決めたのにこのありさまです。

でも、heeroo44様のお言葉で破談にする位なら私が努力する!とも思えました。

今までは、彼にどうにかしてもらいたいという気持ちの方が正直強かったです。つくづく甘いですね私。
それじゃ今後うまくいかないですよね。

私の甘さを痛感させて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 12:07

厳しく言いますけど、ちょっと勝手すぎる考えなのでは、と思います。



生活のリズムが合わないから家庭生活を営んでいくことに不安を感じる、というのは当然ですが(またすれちがいが原因で離婚するケースも多々ありますが)、少なくとも毎日短い時間であっても顔をあわせる、またはその限られた時間で内容の濃い会話をするなど、努力の仕方はいろいろあるはず。

むしろ、そういう努力をする以前から彼の仕事に対して不満を持っている現状なら、結婚前に、もう一度よく話し合われた方がいいのではないでしょうか。

別居していても、すれちがいであっても、互いに支えあい、うまく家庭生活を営んでいる夫婦は数多くあります。結婚をしたら自己主張ばかりせず、我慢するべきところは我慢して、あなたがイニシアティブをとって、夫婦関係を築き上げていってください。

現在、ちゃんと会話はありますか?
夫婦の基本は、やはり会話。
そして回数はおまかせしますが、適度な「夫婦生活」です。
この基本がしっかりしてれば、たいていうまくいきますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
そういう仕事だと分かっていて結婚を決めたのに、今になって文句言うんですから・・・すごく勝手です。

最近さらに彼の仕事が忙しくなり、以前よりコミュニケーションが減りました。それが、そもそもの不安の原因なのかもしれません。

今までどちらかと言うと連絡など受身だったので、今後は仕事の邪魔にならない程度に私からコミュニケーションをもっと取っていこうと思います。

sassa1989様がおっしゃる通り、私も良好な関係を保つためには「適度な夫婦生活」は非常に重要だと考えます。なのでその辺りも注意します。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 11:53

結婚5ヶ月の新婚・夫です。


ウチも同じような環境です。
仕事が忙しく一緒に生活していても一言も会話が出来ない日なんてザラです。
奥さんも仕事していますので、余計バラバラです。

「愛」を持って徹底的に話合って下さい。
相手の言い分、自分の言い分ぶつけ合って妥協点を見つけて行くのが夫婦生活です。
元々形の違うものが一つになって転がっていくのです。
初めの頃は思ってもいない方向にも転がってしまうこともありますよ。
ただ、「二人の生活をよりよいものにしたい!」って思いはお互い同じはずです。
いずれきっとスムーズに転がり出しますよ^^

私が結婚するとき自分の両親に言われました。
「結婚とは忍耐と妥協」
なんか現実をまざまざと突きつけられた様で、その時は「俺達は違う!!」なんて思っていましたが、事の大小はあれそういうものなのかもな、なんて最近は思います。

とにかくコミュニケーションを出来るだけとる努力をして下さい。
ぶつかり合いは非常にエネルギーを消費しますので、一度で答えを出そうと焦らず、自分が疲れたな、相手が疲れていそうだな、と感じたら持ち越すようにして下さいね!

愛ですぞ!愛!
欲すればまずは与えん、さすれば必ずや与えられる。から^^

焦らずゆっくりゆっくり♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>とにかくコミュニケーションを出来るだけとる努力をして下さい。
ぶつかり合いは非常にエネルギーを消費しますので、一度で答えを出そうと焦らず、自分が疲れたな、相手が疲れていそうだな、と感じたら持ち越すようにして下さいね!

同じような環境の方からのアドバイス、とても参考になります。
最近この環境に悲観的になっていましたが、文章からだけでkittan_tan様ご夫婦がお互いに思い合い夫婦の絆を作りあっているのが感じられました。素敵です。

>愛ですぞ!愛!
欲すればまずは与えん、さすれば必ずや与えられる。

最近の私は相手にしてもらう事ばかり考えており、じゃあ自分が相手に何をしたかと思い返したら、・・・です。
私から彼の仕事の邪魔にならない程度にもっとコミュニケーションをとっていこうと思います。

温かいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 10:47

彼の仕事が起動に乗るまで結婚は待った方がいいじゃない?3月までに起動に乗ればいいけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう式場もおさえているし、周りにも報告済みなので後戻りは簡単にはできない状況です。

彼は年内には休みを週一でとるようにするからと言っています。
彼なりに私の不満を解消しようとしているので、私にできることは私の中の甘えをなくすことですよね。

頑張ります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 10:28

そのうち逆にあまり一緒にいたく無くなる時も来るかもしれないので


それ位がちょうどいいのではとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「亭主元気で留守が良い」
の境地に達するまでの辛抱ということなんですかね・・・

なんだかやるせないです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!