dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドーナツってるの?

最近は、油で揚げていないとか、冷やしているとか・・・
そんなもんドーナツって言えるのでしょうか!?
ドーナツ風とかドーナツもどきがもてはやされていると思うのです。
形がドーナツ、見かけがドーナツでも中はババロアならババロア。
別物ですよね!?
正統派ドーナツガンバレー!

A 回答 (3件)

確かに最近は、「それってドーナッツなの??」っていうようなドーナッツの派生版の商品がたくさん出てきていますよね。



でも、その流行も一時的なものだと思いますよ。

最後には原点に戻ってくると思いますし、だからこそ原点である正統派のドーナッツは未だに作り続けられているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
いつかは正統派ドーナツに戻ってくる。
そうですよねー!
流行は一時的、結局オーソドックスに・・・どうもです!

お礼日時:2010/09/08 16:29

揚げないドーナツは限り無くアウトに近いセーフとしてギリギリ許容できるけど、さすがにババロアを冷たいドーナツと言うのは許せませんね。


ヘルシー思考に対応するとか、新しいものを求めて創意工夫するのは一向に構わないし、大いにやってもらいたいけど既にあるババロアを冷たいドーナツと偽るのは止めて欲しい。
ドーナツだけじゃなくババロアにも失礼だ(怒!
そういうのを最新、新食感ドーナツとして平気でやる店や取り上げるマスコミには呆れます。

そのうちにバームクーヘンやシフォンケーキの輪切りもドーナツと呼ぶ所が出てきたりして(苦笑;

個人的には主に高齢者が好きそうなアンコを丸めて申し訳程度の薄い皮付けて揚げたアン団子とも言うべき固いアンドーナツをドーナツと呼ぶ事にも違和感があるのだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
ドーナツの定義があるかどうかはわからないけど
あんまり内容が違うのに形・型だけを同じにしてドーナツと言うのは
ドーナノ?って感じですね・・・。
正統派ドーナツを応援してますー。

お礼日時:2010/09/08 16:34

 カロリーを気にしたりして、ドーナッツの印象が悪くなっていますから。

健康ブームとかダイエットとか気にしなければ、正統派ドーナッツもがんばれます。ダンキンドーナッツもそれで消えた。

 ミスタードーナッツも飲茶を出したりしたのも、ドーナッツ以外での活路を見つけようとした結果です。

 豆腐ドーナッツとかもありますし、がんばって欲しいですね。

 もどきもドーナッツの生き残り戦略かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ダンキンドーナツは・・・そうでしたか!
ミスドーは色々幅を広げて確かに活路を見出してますね。
今年40周年記念・・・私も利用し始めて30年以上(爆)
とにかく、正統派を応援してまーす。

お礼日時:2010/09/08 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!