dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

万引きした老人を見つけたのに、店は動いてくれません。犯罪も平気で目を瞑る社会になってしまったのでしょうか? 先週、車で数分のスーパーで、ケチャップをマイバッグに忍ばせている70代くらいの老人をみかけました。
私は、不正やモラルが低い行動が許せない性格なので、商品を並べている50代くらいの男性店員にその旨をすぐに伝えました。
しかし店員は、「申し訳ないんですが、現場を押さえなければ、何も出来ません」と言い動いてくれませんでした。
結局店員は、商品の陳列をまた始めたのです。

私はとても不愉快な気分になりました。
私が嘘をついているとでも言いたいのでしょうか?
店員が、その老人のマイバッグをチラッと見せてもらえば、証拠はあるはずです。
それとも、老人ならば少しの事くらいは許してあげようと思っているのでしょうか?

目の前で犯罪行為があったのに、それに対し何も対応しない社会に対し、怒りがこみ上げてきました。
皆さんは、目の前で犯罪をやっている老人がいたらどうしますか?
すぐに捕まえ、警察に連れて行くべきではないのでしょうか?

痴漢は目撃者がいればすぐ捕まえられますが、万引きはなぜ目撃者だけで動かないのでしょうか?信じられません。

私が、店員に教えたのは間違いだったのか?
老人ならば何をやっても許される社会になってしまったのか?
モラルの崩壊した老人が増えてしまったのか? 教えてください。

とてもショックで、悔しくて心地よく眠れません。

A 回答 (11件中11~11件)

店内ならば万引きでは有りません。



マイバックに入れたまま会計をせずに店外に出れば万引きとなります。

その時点で店員が押さえれば犯罪です。




店内でマイバックに入れて歩いても会計すれば御客様なのです。

貴方が店員に教えたのは会計前ですか???

それとも会計後ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!