dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那に対してイライラしてしまいます
世間知らずで何も知らないし、マイペースすぎるし、とろくさく 空気が読めず コミュニケーションがあまりありません

こういう性格の人って割り切れれば いいんですけど、どうもうまく自分自身の中で整理ができません。

結婚して最初の私の誕生日のときでも「おめでとう」も言ってくれず、プレゼントも何もなく、新婚旅行でも何もなく、旅行先で涙が止まりませんでした。

どうやって接していけばいいかわかりません。
友達に相談したら結婚して5年もたてば諦められるよ。 とアドバイスをもらいました。
(結婚して まだ2年です)

A 回答 (14件中11~14件)

30代既婚者男です。



人が誰かにイライラする感情が出る時というのは、
その人に自分を見る場合が多いですよ。
あなたも自覚できていない本質があります。
あなたがご主人に対してイライラの感情が出る要素は
少なからずあなた自身も、持っていて、それを認めたく
なく、感情が出るのです。
でも恐らくこう言ったところで、あなたはそんな部分は
自分には無いと言うとは思いますが、
人が自覚している部分なんて、たかが知れています。
多くは認めたくなくて、心の奥底に隠しているので、
見えないのです。
お友達の言われるような「諦め」では決して乗り越える
ことはできません。
あなた自身がちゃんと今回の感情と向き合うことが大切
なのです。
あなたがご主人と出会い、結婚にまで至ったご縁というもの
には、とても大きな意味が隠れています。
いたずらに繋がるような軽いご縁とは違うのです。
まさに今あなたが抱えている苦しみを味わう為、そして
それを乗り越える為の出会いでもあるのです。
毎日が幸せで、波風立たず、穏やかな生活が幸せとは
違います。
今回のように、苦しみと向き合いながら、一つ一つ
気付きながら乗り越えていくのが結婚です。
あなたが批判しているご主人の部分は、悪いことでは
ありませんし、間違っているものでもありません。
相手を、良い悪い、正しい間違っているでジャッジすると
大きな苦しみが出て、最悪離婚という形で逃げてしまい
ます。
相手をそのままそれで良しと受け容れることの大切さに
気付いて欲しいのです。
相手を自分の都合のよい相手に変えるから、上手くいかない
のです。変えようとしたって変わらないものなのです。
あなたがこれまで生きてきた中で培った価値観が全てでは
ないのです。
相手をそのまま認めることで、相手も自分をそのまま
認めてくれるようになります。
逆に相手を変えようとすれば、相手もあなたを変えようと
してきます。
夫婦は合わせ鏡のようなものです。
今あなたに映るご主人は、あなたそのものなのです。
もう一度自分自身の中を見つめてみてください。
なぜいらつくのか、今の感情がどうして出てくるのかを
自分自身の中へ向けて観るのです。
最後に、あなたが好む好まざる関係なく、結婚できた
ということは、そういう相手と出会えたのです。
あなたにとってベストパートナーなのです。
ベストパートナーでない相手とは、何をどうしようとも
絶対に結婚できません。
まずは、この事実を受け容れてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の性格を変えようとせず、そのままを受け入れていく努力をしようと思います

お礼日時:2010/09/12 17:15

確かに・・・誕生日におめでとうが無いのは・・・寂しいし悲しいですね。


でも、旦那の愚弄ですか・・・
真上に吐いた唾は自分に戻ってくる・・・解りますか?

結婚して2年・・・付き合いは何年ですか?

さて、気配り、心配りに欠点が有る旦那様に対して・・・イライラしてても解決なんかしません!
貴女は幼児と結婚してしまったのですから・・・はっきり伝えて指導して幼児と一緒に成長する事が寛容。
それが嫌なら・・・答えは・・・離婚ですね!価値観の違いって理由で。

愛は全て(良いも悪いも)を受け入れてこそ愛で有る・・・如何でしょうか?貴女なら解るでしょ・・・
出来なくなったら・・・???どんな結果が待っているのか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分からない事は私がイライラせず教えていくようにしてみたいと思います

お礼日時:2010/09/12 17:17

???



なぜそう思う男と結婚したんだ?


不思議でならないのだけれど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚前はよく会話もあったけど、結婚してからはなくなってしまいました
たぶん、頑張っていたんだど思います

お礼日時:2010/09/12 17:18

結局、既製品を求めたのにニーズに合っていなかった。

ってところでしょうね。
でも、ニーズに合った既製品ってそんなに転がっているわけではないということも言っておきます。女性並みに言語を扱える男性(KYとコミュニケーション不足はこれで一気に解消できますよね。多分、トロいのも一部解消できると思えます)は容姿が多少悪くてもモテますから、その自覚は男性側にあります。つまり浮気の元になる方の確率は一気に増えますね。
それを針の穴を通すようにニーズを求められても仕方ないように思います。

ただ、ちょっとした事はあなたの方から求めてもいいとは思います。例えば、質問文に書かれている誕生日の言葉とか、普段言えば女性が喜びそうな言葉を出すような部分ですね。こういうのは口に出してあげないと、天然で求められても多分普通の男性であれば出てきません。わからないというより発想がないんです。言語本能が女性並みに発達している人は一握りなんですよ。口に出すのは...と思うかもしれませんが、発想がない以上タイミングを計って口に出さないとわかるものではないという事です。多くの男性がそうだと言えますね。
ドラマでよく見るでしょう?スタイルチェンジしたのに言葉がもらえない女性が。あれは大抵実際のケースではスタイルチェンジした事は男性は気付いてます。言葉にならないだけなんですよ。(言葉にできないではありません。それではできるのにしないということになりますから)一方男性側とすればそれが女性のニーズと気付く必要はあるんですが、どっちもそればかり100%求めても仕方ない話でしょうね。そこができる人なら上記の通り、浮気の心配が絶えないようになる確率は高くなるでしょうね。

コミュニケーションは女性から、行動は男性からという風にもっていけばいいのではないでしょうか?女友達とはワケが違いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のほうから いろいろやって欲しい事など言っていきたいと思います

会話なども私のほうからやって行き、私の方が何も話す事なかったらなかったでイライラしないようにやっていきたいと思います

よく自分の親からは『あの人は、子供以下だからしょうがない』と言われてます

お礼日時:2010/09/12 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!