
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
腕立て伏せは、きちんとしたやりかたをしないと背筋を痛めたり腰を痛めたりしますし、大胸筋よりも、どちらかというを上腕の筋肉のほうに効果がでるように思います。
最近は、スポーツ施設などでも、腕立ては、膝をついてやるように指導したりしますよね。
大胸筋にきかせるのであれば、やはりベンチのほうが断然効果ありだと思いますが、他の方の回答にもあるように、一人でやるさいは、危険も伴いますので、補助する人がいたほうがいいと思います。
私は、ベンチよりもダンベルをもって開いたり閉じたりする筋トレのほうが、胸の筋肉がつきました。女ですけどね・・
この回答への補足
早速の回答ありがとうございました。
私もベンチの補助としてダンベルフライもやっています。厚みはベンチで広がりはフライでって感じですね。
ベンチに関して言えば、最初始めた頃から現在に至るまで徐々にですが挙上重量があがって、ってゆうかオーバーロードの原則にのっとって挙上重量をあげていって負荷を高めていってるんですよ。で、腕立て伏せだと負荷は始めた時とずっと同じなんでやる意味があるのかな?と思ったんです。
No.4
- 回答日時:
負荷をマシンでかける(orバーベル)場合は、筋肉増強・肥大への負荷が的確に把握でき、一番筋肉増加に良い回数を選べるのが長所でしょう。
短所は最終的な回数で一回か二回程度の重量を使う場合に一人では非常に危険だし、普通の都会の家では邪魔になることでしょうか(公共施設の目的の筋肉をしぼったマシンは安全に使えますね)。
これは反対に考えると、狙った筋肉以外には刺激を与えにくいという事で、公共施設や自宅で行う場合には有名な大きな外側の筋肉だけを鍛えることになり、あまりやりすぎると・・・・・・うーん、動きが・・・・・何というか、ギクシャクという感じ・・・シュワちゃんみたいな感じになることかと思います(大胸筋群だけなら関係ないけど)。
腕立ては、どこでも出来るし、足のおき方で負荷も色々代えられるから、便利です。
欠点は的確に狙った筋肉だけに効かせる事が難しい点でしょうし、最大自分の体重以上はかけられないことです。(私は家では10リットルのミネラルウォーターのビニールパックを場所に応じて数を調節して背負ったりしてやっています。)
No.2
- 回答日時:
中学・高校の時は部活や体育で筋トレをやる事が多いですよね?
もちろんベンチの方が効果的ですがそうゆう場合は集団でやる事が多いので、ベンチを人数分用意できないから腕立てをやっているのでは無いでしょうか?
No.1
- 回答日時:
やっぱりベンチでしょう。
というのもベンチなら負荷の加減が自在に出来ますよね。でもベンチの最大のデメリットは一人で行うと危険を伴うということじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
子供の脚が短い
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
エアロバイク後のふくらはぎの...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
筋トレ 500gのダンベルだと、...
-
ウォーキングで足が太くなって...
-
筋肉をつけてプヨプヨを引き締...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
男の太ももやふくらはぎを細く...
-
軽い筋トレは毎日OKですか?
-
プッシュアップバーやりました...
-
ステッパーで脚が太くなってし...
-
筋肉の見た目はすごいのに、力...
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
【筋トレ】筋肥大させずに筋力...
-
筋トレ頻度について質問します...
-
ランニングと階段ダッシュだと...
-
ダイエットについて。。 現在16...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脚やせ
-
デカくなりたくて1万キロカロリ...
-
つま先だけを床につけて座ると...
-
筋トレをインターバル3分で行な...
-
肉体労働って続けてれば慣れて...
-
走るとき胸が揺れます21歳男で...
-
子供の脚が短い
-
お見苦しい写真失礼します。 中...
-
体をゴツくする事なく筋肉を鍛...
-
身長168cmで20歳の男です。 半...
-
ウォーキングマシンでの運動は...
-
ランニングと階段ダッシュだと...
-
筋トレ 500gのダンベルだと、...
-
腕立て伏せをゆーっくり10回行...
-
筋トレ歴10ヶ月ほどの者です。...
-
エアロバイク後のふくらはぎの...
-
筋トレ 筋肉痛がなければ2日連...
-
ガリガリの足を少しでも太くす...
-
腕立て1日10回でも筋肉はつ...
-
筋肉痛になると一時的に太くな...
おすすめ情報