dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公開、非公開のメリット、デメリット。
過去の質問や回答履歴を公開、非公開にした時のメリット、デメリットって何かありますか?
主観的意見で良いのでよろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

こんにちは。

多数投稿している者です。

今年行われたリニューアル以前は、回答履歴は公開、質問履歴は非公開で、選択の余地はありませんでした。
ですので、現在も回答履歴の公開には抵抗感が全くありません(公開しています)。

質問のほうは従来どおり非公開にしています。阿呆な質問が多いので。
まー、Googleで検索すると、大部分はひっかかっちゃいますけどね。

以下、メリットとデメリットを書きますが、どれも本人から見たときのものです。

回答履歴公開のメリット
・投稿内容への自信の表れなので、他ユーザーからの信頼が増す。
・お気に入りユーザーに追加してもらいやすくなる。(自己満足)

回答履歴公開のデメリット
・無責任な回答や人を不愉快にする回答がしにくくなる。

質問履歴公開のメリット
・回答者に対してどのような謝辞や補足を書いているかを公開しているので、信用が増す。

質問履歴公開のデメリット
・人に笑われそうな質問がしにくくなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいご回答ありがとうございます。
確かに公開にしたほうが信用が増すかもしれませんね。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2010/09/16 21:53

私の場合に限れば


質問の公開非公開については、そもそも質問をしていないのでメリットもデメリットも無し

回答については真面目な回答を主にしているつもりですが、質問によってはふざけた回答もしているので、質問者がそういう態度を見て回答を信ずるに足るものかどうかのの判断材料にできるかもしれないのがメリット。デメリットは特に思いつきません。


一般論で言えば
この回答者・質問者は過去にどんな間抜けな回答・質問をしているのか、公開されていないと知ることができないのがデメリット。

非公開にするメリットは...質問・回答内容によって人物を特定される危険性が減る、のかなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、非公開だとどんな人かわかりにくいですよね。すばらしい回答だと知りたくなりますが非公開だったりして。
非公開は特定される危険性が減りますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/16 21:49

今はどうだか分かりませんが、ブラウザにSleipnirを使ってると、非公開の設定ではマイページでの質問/回答履歴が自分で見れませんでした。


どっちでも良かったので公開にして、それっきり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公開にされていると、どのような考えの方かわかって安心できますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/16 21:43

あ、回答を非公開とか公開にできたんですね。


しらなかった。
公開にしてもいいけど、なんか恥ずかしいですね。
特に変な投稿してないし、何か言われることもないですから、公開にしてもいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も迷いましたが非公開にしています。同じくちょっと恥ずかしい。
あと、誰が見てるかわからないから、回答、質問でバカ正直に答えると私という人物が特定されたら恥ずかしいです。まあその可能性はほとんどないと思いますが。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/16 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!