
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
特高変電所において周囲柵の接地工事を行うのが望ましのは当然のこと、実際にはD種接地工事を満足するA種接地工事がされているのが現状です。
・変電所の周囲柵について省令(電技、電技解釈)を調べても該当項目が探せません。
・内容的に近いのが電技解釈 第124条(特別高圧架空電線と建造物との接近)
その中で35kV~170kV未満の特別高圧架空電線が建造物と第2次接近状態になる場合は、建造物の金属製上部造営材にD種接地工事を施すこと。
周囲柵については明確に省令の条文からは探せませんでしたので、管轄の産業保安監督部 電力安全課の電気設備技術基準の担当者に問い合わせすると教えて貰えます。(市販のオーム社、電気書院の図解入りの解説書で載っていない回答が貰えます。)
No.2
- 回答日時:
フェンスの接地はA種です
接地線を接続する箇所は、電気的考えてA種接地線同等に接続されている単位です。
一般的にはボルト等で固定されていれば、1箇所で十分でしょう、入口等は注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 電気柵にはなぜ高速型の漏電遮断器が必要なのでしょうか? 4 2022/08/01 15:26
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- リフォーム・リノベーション 住宅設備工事の契約書類について 3 2022/06/23 17:58
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- 電気工事士 電気工事士免許の必要な作業について教えてください。 1 2022/10/09 21:01
- 電気・ガス・水道 都市ガス敷設管の引き直し 3 2022/08/23 13:35
- 不動産業・賃貸業 土地売買における帰責自由とは 2 2022/10/13 10:21
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
屋外電気設備の柵の接地根拠は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
ESって?
環境・エネルギー資源
-
特高受電のB種接地抵抗値
環境・エネルギー資源
-
-
4
特高受電でのB種接地抵抗値
環境・エネルギー資源
-
5
特高配電の接地について
環境・エネルギー資源
-
6
絶縁耐力試験時の変圧器等2次側はどうする?
環境・エネルギー資源
-
7
電気設備の接地の離隔について
環境・エネルギー資源
-
8
3相4線式電源の中性線に設備のアースを接続するのは正しいのでしょうか?
工学
-
9
受電設備の機器
環境・エネルギー資源
-
10
B種接地工事における接地抵抗値の算出について
環境・エネルギー資源
-
11
接地極間の距離
環境・エネルギー資源
-
12
特高変圧器の接地線太さ
電気・ガス・水道業
-
13
絶縁油の比重
環境・エネルギー資源
-
14
高圧受電設備CT容量選定
環境・エネルギー資源
-
15
高低圧配電盤の各相ブスバーと配電盤の離隔距離の計算方法
物理学
-
16
環状接地とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
17
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
18
D種のELB動作用接地を単独にする理由
建設業・製造業
-
19
400Vの配電系統はすべてELCBだと内線規程にありますが、排水ポンプなど止めたくない負荷がある場合
建設業・製造業
-
20
高圧電路配管について教えていただきますか
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高圧受電設備の避雷器の接地に...
-
接地抵抗の計算について
-
接地抵抗について
-
絶縁抵抗測定時、アースが間違...
-
接地極間の距離
-
接地工事
-
特高変電所においての接地工事...
-
D種接地工事で使用する接地線の...
-
何故、接地抵抗値が悪くなるのか?
-
環状接地とはなんでしょうか?
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
-
コンセントの修理 より線はど...
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
室内から窓枠を通して外に電気...
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
電圧低下の原因
-
圧着端子やコネクタのコンタク...
-
掘削中、湧水が出て来ました。...
-
スターデルタ結線のスター結線
-
照明器具の自作、どこまで無資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報