
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、画像拝見しましたがアシナガタケかなと思います(憶測です)
カサの形、色、根の形状などから判断しますので、引っこ抜いた画像かアップだと解るかもしれません。
キノコ生えたままで質問者さんが嫌でなければいいのですが、もっと成長しますし、胞子もまくので、これ以上生えて欲しくないのであれば小さいうちに抜いて下さい。
土はホームセンターに聞いてみられて下さい。
私は生えても菌がなくなるまで摘み取ったり、日当たりを変えたりしてます。
今の土を廃棄しても、条件があえば肥料などからまたキノコはえると思います。
これが正しいか自信がありません。
お役に立てなくて申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 エビネラン、シラン、オリヅルランの土について 1 2022/09/17 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 この観葉植物の器を少し大きめのに入れて 周りのスキマを土ではなく鉢底石などで埋めても大丈夫ですか? 2 2023/02/25 09:00
- ガーデニング・家庭菜園 ペペロミアの葉が黒くなりました 1 2022/08/02 17:23
- ガーデニング・家庭菜園 園芸に詳しい方、ご回答お願いします。 現在ガジュマルを育てているのですが、大きくなってきたので大きな 4 2023/08/15 20:02
- ガーデニング・家庭菜園 ラナンキュラスラックスの地植え 1 2023/05/04 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 観葉植物に詳しい方居ましたら知恵をお貸しください。 去年人生で初めての観葉植物にチャレンジのために購 2 2023/02/16 13:42
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 2年目の胡蝶蘭です。葉っぱが黄色くて元気ありません。この3月に観葉植物用の土に植え替えしました。花は 3 2022/04/17 09:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちんこは、生えているのですか...
-
ユズの木が枯れ始めています。...
-
木の幹にキノコが生えてきてし...
-
木の幹にキノコが生えてきてし...
-
しいたけが干からびてきました
-
大きなきのこが生えてきました。
-
これはキクラゲですか? どんぐ...
-
会社のトイレにきのこが
-
「きのこ」を観賞用で園芸的に...
-
このキノコの種類を教えてください
-
枕木にきのこが生えて困ってます
-
これは何というキノコ(?)で...
-
きのこの名前教えて下さい。
-
きのこの名前を教えてください...
-
このきのこは何ですか? 関連...
-
エノキ茸を生で食べたら
-
キノコの種類と食べられるかど...
-
きのこってなんで気持ち悪いん...
-
大事に育てている観葉植物があ...
-
きのこの名前を教えてください。
おすすめ情報