プロが教えるわが家の防犯対策術!

S端子のないビデオデッキでのビデオのデジタル化

こんにちは。
古いビデオテープをデジタル化したいと思い先日mathey社のvideo cap MVCP-02を購入しました。
コンポジット端子とS端子をデッキにつなぎ、USBでパソコンに繋ぐタイプのものなのですが、ビデオデッキに肝心のS端子が付いていません。もちろんコンポジット端子のみの接続ではパソコンに接続してもなにも反応せず・・・

そこで質問なのですが、

(1)コンポジット端子のみでパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?ビデオデッキを買い換えるべきなのか、それともコードを買い換えればいいだけなのか、ネットを探しても手ごたえのある質問にも答えにも辿りつかず途方に暮れています・・・。

(2)また調べながらコンポジットやS端子で取り込んでAVIなどで保存しても画質が劣化してしまうという話を読みました。画質をなるべく劣化させずにデジタル化する方法もあるのでしょうか。


(2)はおいおいゆっくり調べるにしても(1)はなるべく早く解決したいです。宜しくお願いします・・・。

A 回答 (3件)

(1)


コンポジットビデオ信号(黄色のピンジャック)と、
Sビデオ信号(4pinnコネクタ)は、
同時に使用するものではありません。
どちらか片方だけ使用します。

MVCP-02は使用していないので推測になりますが、
この手の機器は、入力デバイスの設定(プロパティ)画面で、
コンポジットかSか、どちらの入力端子を使うかを設定できる場合が多いです。

(2)
VHSというアナログメディアに記録している段階で画質劣化は避けられないのですが、
S映像信号の表現能力はVHSのスペックより高いので、
S端子経由でPCに取り込めば、画質劣化は最小限に抑えられます。

コンポジットビデオ信号はかなり表現能力の低い伝送方式ですので、
コンポジットビデオ端子経由でPCに取り込んだ場合、それなりに画質劣化が発生します。

ただし、(おそらくマーケッティングの都合で)S端子を持ったVHSデッキという製品はありません。
S-VHSビデオデッキはS端子があるのが普通ですが、新品ではもう現行製品がないので、中古などでS-VHSビデオデッキを入手するしかないでしょう。

あとは、次点な方法ですが、「3D Y/C分離機能を持ったビデオキャプチャ装置」を使用すれば、S端子で取り込むよりは画質は落ちますが、コンポジットビデオ経由で「3D Y/C分離機能のないビデオキャプチャ装置」を使うより高画質になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただし、(おそらくマーケッティングの都合で)S端子を持ったVHSデッキという製品はありません。
S-VHSビデオデッキはS端子があるのが普通ですが、新品ではもう現行製品がないので、中古などでS-VHSビデオデッキを入手するしかないでしょう。

そうなんですね^^; 中古での購入も検討したいと思います。情報ありがとうございます。
結構な量のビデオがありこれ以上画質が劣化する前にデジタル化してしまおうと考えているのですがどうしても劣化がさけられないならビデオ自体も別に保存しておいた方がいいかもしれないですね。

お礼日時:2010/09/20 23:27

これですよね。


http://www.mathey.jp/videocap.html

映像はコンポジットまたはS端子だと思いますので、どちらかをつなげばいいとおもいます。(音声は別に赤と白のほうを接続してください。)
使い方については説明書をよく読んでみてください。

なお信号を全部デジタルでやり取りするわけではありませんし、どのような機器を使ったとしても劣化はさけられません。劣化を少なくするには評価のよい機器を用いて、取り込むときのビットレートを高目に設定することだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。てっきり全部を接続しなければいけないんだと思ってました^^;

お礼日時:2010/09/20 23:22

コンポジットとS端子は同時にはつながないものなので、コンポジット端子だけにつなげばキャプチャできるはずです。



もしできないのであれば、他に原因があります。

>もちろんコンポジット端子のみの接続ではパソコンに接続してもなにも反応せず・・・
これはおかしいです。説明書をもう一度良く読んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)mもう一度、説明書を読み直して試してみます。

お礼日時:2010/09/20 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!