
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大型バスの乗務員です。
うちのバスにもリターダ付きがありますが、急坂の下りくらいしか使わないですよ。そもそもリターダ自体ないバスも多いので、使わない運転ができることが基本です。また排気も、凍結時、降雪時には、後輪のみがロックしてしまいスリップの原因となるので使いません。あくまで、フットブレーキ容量の温存と、ブレーキの長持ちというのが存在意義です。
リターダですが、作動時と解除時に結構なショックがあるので、重量物を運ぶトレーラーには有意義であると思いますが、ショックを嫌う、バスには、使い勝手が悪いです。そんな理由で、実際の乗務でもリターダまで使うことは、通常はあまりないです。まあ、会社、乗務員によっては違いますので一概には言えませんが。 国産バスでは一部のAT車を除き、普通は、リターダはオプションで、値段も上がるので、リターダ付きのバスは、実はそんなに多くないと思います。リターダの恩恵があるのは、作動時のショックを気にせずブレーキ能力が必要な重量物搬送車だけだと個人的には思います。
あと、構造上ディーゼルのバンに排気ブレーキは付きます。ただ、排気の効きは、排気量に比例しますので、3LエンジンATでは、ほとんど効かないと思われます。さらに排気弁が増えたことにより、故障や点検する部位ばかり増え、ある程度の大きさからでないと排気ブレーキに関してもメリットはないです。
結論として、乗用車は、フットブレーキだけで充分です。 ついでに言うとリターダユニット自体結構大きいので、乗用車に乗せる場所はないですよ。
最後に、総重量で、大型バスで20t近く、重量トレーラーでは50t それに比べ乗用車は1tくらい大型車でもせいぜい2t近く 総重量だけ見ても乗用車に取り立てて補助ブレーキが必要ないことがお分かりいただけるかと思います。
No.3
- 回答日時:
そういった補助ブレーキが必要な車というのは、
要求される制動力を主ブレーキだけで補うには少々荷の重い車であり、
乗用車レベルではそういう面の問題がないので、必要がないんですね。
あとは、大型車のエンジンはエンジンブレーキの効きが弱く、
どうしても補助ブレーキが必要という側面もあります。
まあハイブリッド車なんかは回生ブレーキが
実質的にそういうリターダー的な役割も持っていたりしますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 バスやトラックのフェード現象ですが、どの程度のブレーキ多様で起こりうるのでしょうか? 最近は、大型車 13 2022/10/14 06:15
- 査定・売却・下取り(車) エブリ乗り換えいつ? 4 2023/06/22 19:33
- 貨物自動車・業務用車両 車やバイクが好きという人が多いですが、なぜ大型トラックが好きな人は少ないのですか? やっぱりトルクが 13 2022/06/14 08:53
- 運転免許・教習所 こういう状況での事故回避って… 3 2022/03/26 09:05
- バイク免許・教習所 電動バイクも大型、中型、原付と同じように、必要な免許が違うようですが、そもそもバイクの大きさで免許を 7 2023/03/08 12:27
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキについて 自転車の改造で、メインのブレーキ(変速とブレーキ一体型の)をサブブレーキ(補助ブレ 2 2022/11/01 21:50
- 国産バイク 250cc(カワサキ)のバイクに乗ってます。 最近、後輪ブレーキを引きずると音がします。 大型トラッ 4 2022/05/28 12:01
- その他(アニメ・マンガ・特撮) スタンド・バイ・ミードラえもん2の中で、 大人ののび太が乗っていた一人用自動車だけど 驚きました!ナ 1 2022/04/30 12:52
- その他(ニュース・時事問題) 刑法と社会について、至急です 3 2022/07/29 15:01
- バイク免許・教習所 大型自動二輪免許の必要性について 7 2022/05/06 05:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
反対車線にある移動式オービス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報